YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2138件 (詳細インプレ数:2065件)
買ってよかった/最高:
1007
おおむね期待通り:
781
普通/可もなく不可もない:
312
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cbkowatanabeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NIGHTHAWK650 | ナイトホーク750 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タナックスの300ml耐熱ワックスを使用していましたが、エンジン塗装面の荒れが気になったのでこちらに変えてみました。
 使用感はスプレーして上からウェスで塗り込むと良く伸びます。タナックスの線を引く粘っこい伸びではなく、スルーッと自然に広がる感じで、それがいいのかどうかは判りませんが、ツヤは少なくともタナックスの薄い膜を張ったような鈍い光沢ではなく、CRCのようなツヤツヤとした輝きがあったような気がします。
 塗面への負荷は、塗装の剥げかけの部分で試したところタナックスの時みたいに剥がれが更に広がることもなく、塗装表面に自然にワックスが馴染んでいましたので、はるかに信頼性は高いと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつミカンさん(インプレ投稿数: 102件 )

3.0/5

★★★★★

母親のDioに使用したホンダ純正より割高感あるが800mlの量が使い勝手良い、走ってみた感想を聞いたら「何も変化無い」と言ってた母親の回答です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナミナミさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R1100R | THRUXTON900 [スラクストン] )

3.0/5

★★★★★

バイク純正用品全般に言えますが、値段がね。バイクが好きでも若い人たちには辛い感じがします。
f650gsがオイル漏れしてきたのでこれから交換予定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

ゆ~ちん@さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

今回フォークのオイル漏れで交換いつも交換細工は大体3000K見ないで年1回やってます
シールなども変えたのですごく良い方向に変わりましたが値段を考えるとここまではいらなかった気がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 13:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

3.0/5

★★★★★

メーカー品ですので安心して使えます。
値段がもう少し安いとたすかるのですが。
なにも問題なくしようできました。
容量もちょうど良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 12:41

役に立った

さすらいのBX4乗りさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3

ただのギアオイル。
どこでも売ってるし、値段も手頃。
毎年使ってる。
来年も買うと思う。
ギアオイルに金かけるなら、2ストオイルに金かける方が吉。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 20:33

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

3.0/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 3
保護性能 3

シグナス用に使用しました。
スポーツと書いていますが、スクーター用にも使用可能です。
純正のオイルなので特に不可、可もなく使用できています。
純正オイルだと品質が担保されているので安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/24 08:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

容量:1L
利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 2

300Vやパノリンとの比較
車種やシチュエーションで変わると思うので何とも言い様がありませんがこの価格で入れて直ぐに気持ち良く回るを体感が出来た事が一番の好印象
俗に言う?オイル交換後の熱が入ってオイルが馴染むまでパノリンなんかですと体感1000km程走行した後に気持ち良く回り始めると私的には感じていますがヤマハプレミアムは走行1kmから気持ち良く回ると感じました 普段純正鉱物油を使っているのなら直ぐに分かるのでは?
私見ですがパワーはそこそこ平凡な様な気がしました

気持ち良く回ると感じた距離は2日間の走行300km迄でそれ以後は急激では無い下降線で鉱物油よりはマシと思える感じで不満はありませんでしたが1200km位走り添加剤用途に切替えました
パノリンやモチュールの3000円/1Lクラスですとあくまで私的シチュエーションでの個人的な感想ですが1000km位からがおいしく2000km超迄気持ち良く回って使えるので以後選択肢からは外れますが純正鉱物油との違いを低価格且つ速攻で体感できる良いオイルかなと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/26 19:59

役に立った

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: リード100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

ホンダのフォークオイルは高いのでヤマハで…。

ストリートでの吸収性を求めて5番を入れましたが…
正直分からないです…笑
でも、戻りが速過ぎる感はありますね、まあ、5番ですから…。

シートパイプの穴埋め加工をして、そう感じる位ですからヤマハ5番は
柔らか過ぎたという事で!

でも1Lでこの金額、コスパは良い。
でもスクーターでは使い切れません!

次は10番かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 09:51

役に立った

コメント(0)

ちゅうにさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX SR | Z1000 (空冷) | Z1000 (空冷) )

容量:1L
利用車種: Z1000 (空冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3
  • 1000qでもサラサラ

    1000qでもサラサラ

よく回るようになる印象
中型車でよく回すバイクにはオススメ
回転上昇がスムーズになる
品質は申し分ないが劣化が早い気がする
旧車には合わないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 10:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP