SC-PROJECT:SCプロジェクト

ユーザーによる SC-PROJECT:SCプロジェクト のブランド評価

SC-Project はMoto2ワールドチャンピョンシップの他に、SBK、スーパーモト・ワールドチャンピオンシップなど世界のチャンピョンシップレースへのマフラーの提供もしております。 妥協を許さぬテクノロジーとエクセレンス、それがSC-Projectのフィロソフィーです。

総合評価: 4 /総合評価218件 (詳細インプレ数:178件)
買ってよかった/最高:
51
おおむね期待通り:
74
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
3
お話にならない:
7

SC-PROJECT:SCプロジェクトの商品のインプレッション (全 74 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

本体材質:カーボン
利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

純正マフラーの強烈な低速トルクが少し薄まり、
全体的にトルクがフラットになり乗りやすくなりました。
スピードの乗りはかなり良いと思います。
強めのエンブレも緩和されました。

音に関しては程よく低音が響き、心地良い音色です。
Vツインの鼓動感がより一層強調されています。

デザインに関しては人それぞれですが、
もう少しサイレンサーが長めだと良かったですね。

重量に関しても純正マフラー(2023 model)が4.5kg、
SCマフラーが2.1kgで2.4kgの軽量化ができました。

走り出して最初のカーブで軽さが実感できました。
純正マフラーだとバタッと倒れる感じに対して、
個人差はあるとは思いますがSCだとフワッと曲がるようになります。

トータルバランスの取れた良いマフラーだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/23 23:26

役に立った

コメント(0)

本体材質:カーボン
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5
  • ドライカーボンがとても美しい

    ドライカーボンがとても美しい

純正マフラーの強烈な低速トルクが少し薄まり、
全体的にトルクがフラットになり乗りやすくなりました。
スピードの乗りは良いと思います。
強めのエンブレも緩和されました。

音に関しては程よく低音が響き、心地良い音色です。
Vツインの鼓動感がより一層強調されています。

デザインに関しては人それぞれですが、
もう少しサイレンサーが長めだと良かったですね。

重量に関しても純正マフラー(2023 model)が4.5kg、
SCマフラーが2.1kgで2.4kgの軽量化ができました。

走り出して最初のカーブで軽さが実感できました。
純正マフラーだとバタッと倒れる感じに対して、
個人差はあるとは思いますがSCだとフワッと曲がるようになります。

トータルバランスの取れた良いマフラーだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/18 23:20

役に立った

コメント(0)

765Thruxgaleさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: THRUXTON 1200 | 959Panigale | STREET TRIPLE RS )

利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 溶接跡の美しさが増した感じ。

    溶接跡の美しさが増した感じ。

  • もう少し紫に焼けてくるとさらにいい感じ?

    もう少し紫に焼けてくるとさらにいい感じ?

  • キャタライザー直後はとてもいい色になってきました。

    キャタライザー直後はとてもいい色になってきました。

装着後約6ヶ月、5000キロほど走りました。ほとんどが早朝や空いてる時間帯の峠道メインの300キロ前後の日帰り。装着直後は少し硬い音質に感じましたがこなれてきたのか?心なしか角のとれた音になってきたような気がします。マフラーそのものではなくEGにアタリがついてきたんでしょうかね?S字リンクパイプのおかげで低速トルクの落ち込みもなく、明らかに高回転の伸びはノーマルよりいいです。個人的にはノーマルマフラーも見た目だけはそれなりにいいと思っていますが、やはり腹下の弁当箱の中は隔壁式消音装置だったようです。YouTubeを見ていたら箱を溶断して隔壁をカットしストレートパイプを溶接後に再度箱を溶接して「外観ノーマル中身ストレートパイプ」に改造している海外ブライベーターの動画を見つけまして中の造りがよくわかりました。
このマフラーキットの要はリンクパイプです。
サイレンサー自体はどの車種用も大差ない、と言うかおんなじかも?
あの障害物(隔壁)がなくなるんだから抜けが良くなるのは当然のこと。S字ではないストレートのタイプだと抜け過ぎで低速は乗りづらくなっていたかも?なので結果オーライ。
ストトリも標準でライディングモード切り替えが4種ありノーマルマフラー時もその変化は充分感じましたがこのマフラーキットに交換後はその変化の度合いがよりはっきりと感じられ、シチュエーションによって切り替える楽しみが増したのも思わぬ効果でした。

今のところ性能も見た目も満足、コスパも納得。

最後にもうひとつ!
チタンならではのいい焼け色≠ェついてきて走り込むほどに愛着が湧いてきます。
私の腕で公道で走る限りはサイレンサーまでそんな色になるとは思いませんが。
「チタンリンクパイプ」は・・まぁオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/16 15:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

765Thruxgaleさん 

次男(959パニガーレ)に続き三男のストトリもSCとなりました。長男(スラクストンR)はまだノーマルなんでこれもSCにと思ってるんですがチタン製がなくステンレス製しかないんですよねー。
まぁスリップオンだとしても2 本になるからチタンだと結構なお値段になると思うので踏ん切れるかどうかは微妙けどね(笑)
でもチタンの軽さは本当にびっくりするし魅力的ですね。

ジョニーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-10R )

本体材質:カーボン
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

レーサーなサウンドで満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/14 20:46

役に立った

コメント(0)

マー・マイケルさん(インプレ投稿数: 2件 )

本体材質:カーボン
利用車種: R1250RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

製品精度・フィティングはさすがSCプロジェクト。カーボンパーツは多少の長穴加工が必要ですがしかたないと思います。バッフルが装着されていて取り外しは出来ませんが車検対応となっているみたいなので納得かな。音量もノーマルより少し大きくなった位なので近所迷惑にもなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/16 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あーちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

本体材質:チタン
利用車種: R1250RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 中間パイプを回転させながら、3つのネジ穴を合わせた。

    中間パイプを回転させながら、3つのネジ穴を合わせた。

純正オプションのアクラボビッチはサイレンサーが大きく好みではなかったので探していたら、SCProjectで車検対応品があるのを発見。カーボンと迷いましたがチタンを選択。装着は自分でやりましたが、カーボンヒートガードのネジ穴が3つあるのが合わず、一度付けたサイレンサーを外し、中間パイプだけ付けて調整してなんとか装着。再度サイレンサーを組んだが、今度は純正のマフラーステーとネジ穴が合わない。さすがイタリア製。笑
純正のマフラーステーにはラバーを使用してあるのでなんとか装着。カーボンヒートガードのネジ穴を長穴に加工すればサイレンサーもすんなり装着できるかな。後日加工予定。

エンジンかけはじめは弾けるようサウンド。高回転はかなり音が大きくなるが最高のサウンド。無駄にアクセルを開けてしまいます。笑
スタイルは好みの小さ目のサイレンサーでカッコいい。
全体的には大満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 18:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cibiさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

MT09 2022年式に取り付けました。
純正の腹下に収まる、近未来的デザインを崩したくなかった為、こちらを購入しました。
結果は大満足です。
キャタライザー+バッフルもついているので、音量はそこまで大きくなく、しかし低音が強調され非常に良い音が聴こえます。
クイックシフターでのシフトアップ時は堪りません。

取り付けは全く問題なし。無加工ポン付けです。
メーカーサイトより、ECUマッピングは必要なしとのことですので、そのまま使用しています。

ただ、腹下は砂利を巻き込みやすく、気がつくとマフラーの上に砂利が溜まっています。定期的に掃除が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 13:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • カーボンのヒートガードも格好良い

    カーボンのヒートガードも格好良い

  • 車両側外径

    車両側外径

  • スリップオンマフラー側内径

    スリップオンマフラー側内径

アイドリングでは純正マフラーとさほど変わらない音量です。
走行時で純正マフラーでは感じなかった、変な言い方かも知れませんが「存在感」がありました。
音量の増加と言うよりも、音質の変化の方が大きいのかなと感じました。
あくまで「個人的な見解」です。
今までのSC-Project(レース仕様、公道使用不可)の音を望んでいる人には絶対向かないと思います。

個人的に「焼き色」が嫌いで、大きさも純正サイズかそれ以下で探していたなか、まさかの車検対応、公道走行可のSC-Projectが出たので即決でした。

重量は計ってないのですが手で持っただけで純正より断然軽いのがわかります。 

あと、ガスケットはいりません。
もう一度言います、「ガスケットはいりません!」
それでもガス漏れの不安がある方は「高温部に使える液体ガスケット」を使いましょう。
ウェビックと販売代理店に確認をしました。
必要無いガスケットを買わないよう注意しましょう。
(2個かわされた)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/06 23:23

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: K100RS | R1250R )

本体材質:カーボン
利用車種: R1250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

購入前に予想していたネガティブ要素が全て良い方に裏切られました。GOODです!
予想してたネガティブ要素とは、下が駄目(低回転域でトルクが薄くなる)だと思っていたのですが、真逆!下からモリモリとトルクフルです。走り出してすぐに思わず微笑んでしまいました。
取り付けも精度が良く、苦労すること無く簡単に出来ました!
音も丁度良く(純正よりチョイ大き目)大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/01 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぎーやーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-14R | ZX-6R )

本体材質:カーボン
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • 細かい所も綺麗に作り込まれています

    細かい所も綺麗に作り込まれています

  • バッフルははずせそうですが、

    バッフルははずせそうですが、

  • ボルト側に工具をかける穴がありません。

    ボルト側に工具をかける穴がありません。

爆音かと思いましたが、非常に静かでした。
車検非対応とのことですが、車検対応と変わらない音量かと思います。
バッフルは外せそうですが、バッフルを外すための工具を掛けるための穴がありません。サイレンサーのエンド部分に穴を開けないと厳しそうです。
マフラー自体は、見た目、質感、精度共に最高です。
国産有名メーカー品と同等かそれ以上かもしれません。

総合的に非常に満足度の高いマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/25 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP