ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3437件 (詳細インプレ数:3306件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの商品のインプレッション (全 1138 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEGにハイスロキットを取り付けました。

スピードを出すわけではなく単にドレスアップです。

従いましてインナーパイプの径は40φを選択。限りなく純正に近い感じにしました。

実際に走った感じ、操作性は純正と変わりはありません。しかし、ハンドル周りのドレスアップは最高です。
同じバイクとは思えないくらいの変化です。

取り付けに関してはインジェクション側のワイヤーの脱着が困難でした。中々手が入らずに他の部品(カプラ、バンド・・・)を外して行いました。

金額もそこそこなのでいい買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29

役に立った

コメント(1)

くらやんさん 

こんにちわ インジェクション側はやりにくいとは 思いますが 無加工で取付できますか?

baku♪さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキOH時に使用しまいた。
ただの銅ワッシャーですが、ブレーキにかかわる重要部品です。
価格も安いのでケチらず毎回新品使用しようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:48

役に立った

コメント(0)

katsuさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

97年式 SR400に取り付けました。
配線は、素人にはちょっと難しいですが、
説明書が丁寧に書かれているので、時間とテスターがあれば何とかなります。
フロントはドラムブレーキの為、検知センサーはスプロケの固定ボルトから取りましたが、100km超えたあたりで検出体をロストしてしまい、表示が狂ってしまいます。突然、940kmを表示したり。
まだ解決はしていませんが、メーカーさんに対策を問い合わせた所、
非常に丁寧でわかりやすい返信が、その日の内に届きました。
アフターがしっかりしているので、今後も安心してこちらの商品を購入できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ハイスロキットを購入すると付いてくるのがタイプ1のメッキタイプです。
ご存知の通り、メッキの質感は安っぽくすぐサビてカスタムしていてもなんだかなぁ…と精神的に不衛生です。
で、後から必ず購入するのがステンレスタイプ。
ゼファーχセパハン仕様で長さ110でバッチリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ワンダホさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: NSR250 | CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | NV400 )

5.0/5

★★★★★

クラッシュワッシャー2枚つきですので、追加購入しなくていいですよー
…同じ過ちを2回繰り返しています(笑)

なお、バンジョーアダプターは鋳造?、バンジョーボルトは削り出しで質感が多少違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けてからもう3年くらいたつと思います。トラブルはありません。取り付け前は、オイルの温度が120度以上にもなっていましたが、取り付け後は100度以下です。空冷のバイクには、とてもいいです。高いだけの価値はあります。やっぱりブラックのほうがカッコいいです。
取り付けは簡単でしたが1時間は掛かったと思います。エキパイも太くしてあるし、でっかいマウントスライダーも付けていますがすべて交わして取り付けできました。部品の名前は忘れましたが、オイルラインをつなげる部分にすごく薄いシール?オイルが漏れないようにする部品がとてもデリケートです。
ふにゃふにゃ曲がってしまいますし、無くし易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50

役に立った

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

ニッシンのリアマスタ側に45°アダプタを使用してたのですがこれだとスイングアームに干渉するのが気に食わず90°を購入してみました。
これが正解でマスタにも干渉なしでホースのラインも以前より自然になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/23 10:04

役に立った

コメント(0)

BLUE-MAXさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB750F | CB750F )

5.0/5

★★★★★

VMAX乗りの宿命(ダミータンク上部のタコメーターが走行中は殆ど見えない)Vブーストがかかる回転数に気をつけたくてもSTDの場合完全に下を見ないと視認不可能!!当初はアナログの回転式を予定していたが、取り付け位置などの兼ね合いでアクティブのデジタルに決定。性能には非常に満足。ブーストがかかる前の気構えも出来る。ただ、これは車種の問題で取り付け位置に非常に難儀した。ネイキッドやレプリカならもう少しスッキリ収まるのでは?今後はビキニカウルも着ける予定なのでその際にでもステー自作を検討。いっそスピードメーターもデジタル化しようかな。
Vブーストの加速を思いっきり楽しみたいVMAX乗りには是非お奨め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

猛暑でバイクも悲鳴をあげていました。
もっと早く取り付けてあげれば良かった、20℃以上油温が下がり効果絶大!

これで私より先にバイクが根をあげることが無いと思います。

取り付けた画像が無く不安もありましたが、思い切ってラウンドタイプにして正解だったと思います。
見た目にも大満足!!

全体の画像はMyバイクに有ります、参考にしてください。

お勧めですよ~ (*^_^*)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

ブレンボラジアルビレッドキャリパー導入にあたり純正バンジョーボルトはピッチ1.25でブレンボキヤリパーは1.00ピッチなので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP