ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3437件 (詳細インプレ数:3306件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの商品のインプレッション (全 3306 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ともさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

アップハンドル装着の為、アクティブのアジャタブルワイヤーtype3と同時購入しました。

思ったより取り付けが簡単ですんなり取り付けが出来ました。

説明書も、比較的親切に書いてありました。

アクセルワークが、劇的に進化します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | RZ250R | XRV750 AFRICA TWIN [アフリカツイン] )

5.0/5

★★★★★

通勤をアフリカツインからセローに変えたけど、時計がないので遅刻しないか不安だった。
(ぎりぎりに通勤しなければ良いのですが・・)
スピードメーターケーブルが切れたのをきっかけとして、時計とトリップが2系統あるメーターに変えてみました。

 取り付けは汎用ステー、ドリルがそろっていれば1時間程度です。既存のカプラをそのまま使えば、ハーネスに傷をつけるのは常時12Vだけで済みます。
 このメーターは右側の3つのボタンの下側のボタンで、トリップのAB切り替えや、長押しでのリセットを行います。ラリー好きな私はこの機能を手元で行うため少し改造しました。
 写真のように配線を追加し、この配線をホーンのスイッチ(ピンク・黒)につなぎます。既存のカプラからピンクと黒を取り外し、別に用意した2Pのカプラでつなぐだけ。
 公道を走行するにはトグルスイッチを鋏んでホーンとメーターリセットを切り替えるようにするか、別にリセットスイッチをハンドルに用意する方がいいかもしれません。

いろいろな機能があって、便利なメーターだけど、次の3点が実現できればもっと良いです。
1 昼のバックライトをもっと明るくしたい
2 電波時計
3 遠隔スイッチでのAB切り替え、リセットを標準機能で
4 センサーが大きい、配線を延長方向でなく、垂直方向に出して長さを短くしたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

ラジアルブレーキマスター交換時にエアー抜きが
困難と聞き同時購入いたしました。
実際にはエアー抜きには使わず、
ブレーキフルード注入に使用しました。
まず、マスターや、キャリパー内にフルードが
空の場合、キャリパーからフルードを注入すると
エアーが上に抜けると言う訳です。
この段階でブレーキレバーのタッチに抵抗があり
通常のエアー抜きして完了です。
フルード注入してからブレーキレバーの抵抗が出るまで
早いです。
値段も安いですし、あれば整備が楽ちんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

5.0/5

★★★★★

 洗車後の吹き上げとワックス掛け(バリアスコート使用)に使いましたが文句ないです。
 値段が高いのがややネックではありますが。
 バリアスコートに付属するマイクロファイバータオル(限定品)と同じ使い心地なので価格が500円位ならなおいいかなと思います。
 洗濯時(家庭用洗濯用洗剤で浸け置き洗い)色落ちが数回あるかと。
 洗浄は必ず単品で行ったほうがいいですね。(手洗いで)
 物は非常にいいのでもう1枚リピート購入しようと思っています。
 あ薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59

役に立った

コメント(0)

韋駄天さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

画像右側がレブ&テンプです。
油圧、油温、水温、エンジン回転数を表示します。
また警告機能も付いてるのでLEDによって知らせてくれます。
コンパクトな本体に視認性良く表示されるのでライディング中でも素早く視界に飛び込んで来ます。
とても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

少し高いと思いますが焼き色が綺麗でチタン製なので奮発して装着してみました。リアビューが引き締まり格好良くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21

役に立った

コメント(0)

はらほろひれさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのフェンダーが何となく嫌で納車時に交換。
フェンダーレス化でリヤビューがスッキリになりました。カスタム感も出ますし、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23

役に立った

コメント(0)

ムラナカさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 | SX125 )

5.0/5

★★★★★

こういうのは形の好みと振動等で壊れたりしなければ良い部品ですよね。一年間つけて走ってますが、特に問題はありません。良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

TAMAMAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

400ccに乗っていた時にも付けていたのでハイスロが良いとは知ってはいたけど…現在6年?程乗った6Rもそろそろワイヤー交換と思って購入。
期待していた通りの商品です。
ワイヤー交換とハイスロ効果でアクセルが軽くなって走行時も少し開けるだけで良いので疲れないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

white_tailさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

アクティブのハイスロはこれで3つ目。EVOという新製品を試してみました。

新しくなって良くなったのは
1。分解メンテが格段にしやすくなった。
2。汎用で巻き取り径を色々チョイス出来るようになった。

この2点ですね。ただし!汎用品なのでワイヤーカットはDIYしなければなりません。これが結構厄介。
必要な道具が
・半田ごて
・細かい金ヤスリ
(カシメる専用工具は付属しています)
バイクいじりをする人ならあってもおかしくないようで無い場合も多いアイテム。
そしてなにより自分で寸法を決めなくてはならない。それに加えてワイヤー中間にある調整部分が無い!
これがかなり痛い。遊び調整はホルダーのL字とスロットル側だけ。しかしこの2箇所は微調整であって大元は「どれだけワイヤーを出すか」なのです。
難しいです。適当にタイコを仮止めしてやってみましたがちょっと長かった模様…
単に交換であれば外した物の寸法を参考にすればいいのかな?

あとこのL字金具ですがEVO以前の物はたしか60°だったのに対して85°くらいになっています。またこの部分はフリーで動きます。動くというのはクルクル回るって意味です。分かりずらいですよねw
私の場合こっちの方がワイヤーがハンドルの上に飛び出なくてカウルにも干渉せずにスッキリして良かったです。

以前まではスロットルを外すのにスロットルボディ側から遊びを緩めなくてはならなかったのが謳い文句通り分解しやすくなりとても扱い易くなりました。また巻き取り径を別売りのアイテムで変化させることも可能!もし工具があるならEVOが買いですよ。

最後に。大きいタイプを買いましたがセルを押すのが辛くなりました。地味に結構厄介です。大人しく小さいタイプの方が燃費とかコントロール性も良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP