ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3437件 (詳細インプレ数:3307件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの商品のインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しらひさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R600 )

利用車種: GSX-R600

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

不満点だけ書きます。
他は完璧です。


あまり詳しくないですが、ナンバー灯の防水処理が不安です。
ナンバーの裏から水をかけたら中に普通に水が入りそうです。
大雨や洗車時に気を使う必要あります。
別途、止水の粘土やパテで処理した方が良さそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/22 13:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

形は色々なフェンダーレスキットがでていますがアクティブがお気に入り。
雰囲気としてははねあげショートフェンダーなのでスポーツよりな今時な感じ。
ともじめが多いので少し取り付けは面倒な部類かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/18 11:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

K9GSX-R1000用フェンダーレスとして、アクティブ製のものを選びました。比較対象したのは、デイトナ、クレーバーウルフです。形状はクレーバーが良いのですがLEDライトの位置と値段が高めのためやめました。デイトナのものとは値段は似たようなものでしたが、ステーとLEDの位置が良かったので決めました。
取り付けはDYIです。
純正の取り外しも下側のボルト4本外せばおおむね外せます。ナンバー灯のカプラーが左テールカバー下にあるため、それを見つけ外すのが面倒でした。
取り付けは、ボルト4本と付随のワッシャーを組んで取り付け、本体の位置が決まればOKです。後はナンバー灯の配線をBOX配線の手前で切断しカプラーで付け替えました。配線取り付け時は左テールカバーを外した方が楽だと思います。
取り付け後のインプレは、個人的にはナンバーの角度をもう少し上方が好みです。あと、ナンバーステー自体は遠目でみればブラックでカッコ良いのですが、近くでみると、いかにもぶった切って黒く塗装した感があります。値段からすると妥当かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

縦に垂直に長く伸びたSTDのリア周りは野暮ったく、見た目もカッコ悪い
完全にマシンのデザインをスポイルさせてしまっている感が否めないですね。

ここはやはり、リア周りをフェンダーレスでスッキリさせたい
アクティブ製が比較的お求めやすいお手頃価格だったので購入しました。

初期の組み立てが少々面倒ですが、一度組んでしまえば問題ないです
ただ、組み立て式ではなく一個成型物なら尚良かったと思います。
パーツ毎にバラバラの物を組み立てるので、見た目がちょっとチープかも?
あとはフェンダー裏側が傷つきやすい。巻き上げた細かい砂砂利が当たって
細かい斑点状の傷がつき、剥げて地金が出てしまいます。
材質がアルミとの事ですが、スチールと見紛う程、実際かなり重く感じます。

STDのライセンス灯をそのまま再利用するのでSTDのデザインを崩さないまま
違和感なくとけ込むので、この部分の処理発想は、なかなかだと思います。


お求めやすい価格で手軽にリア周りをスッキリ出来るのでお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:46

役に立った

コメント(0)

HOSOさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX-R600 | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R600

4.0/5

★★★★★

ナンバー灯付き、他社製品より安いというのが決め手。
取り付け自体に問題はなし。

ナンバー灯のコネクタはあらかじめスズキ純正ウインカーコネクタを取り付け。
交換後の取り付けもスムーズ。
付属の分配コネクタより信頼性は高いのでは?

後ろから見たときに配線コードがみえていて、巻き上げた小石で傷つく可能性あり。
心配性な私は何かで養生する予定です。

見た目はすっきりして概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

GSX-R1000 L0モデルに装着

純正のリアフェンダーは大きく張り出していてかっこ悪いので本商品を購入。

取り付けは説明書どおりに行いましたが、ひとつ問題点を上げるとしたらナンバー灯の配線を取り付けるのに、純正のナンバー灯配線に割り込ませるのですが、いかんせん場所が狭いし、割り込ませるだけの配線長もないので苦労します。
せっかく純正のナンバー灯配線にカプラーがあるんだから、それに合わせてくれればいいのに・・・
と思うのは望みすぎでしょうか?

取り付け後はリアがすっきりしていい感じです。
別途リフレクターの購入が必要ですが、自分の好きな形状のものが選べるのでいいかと思います。

あと、雨の日に走行した後はちゃんと洗車しましょう。リア周りがすごいことになりますのでww。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

キットの取り付けより、純正フェンダーの取り外しに時間がかかりました。

きっちりフレームにはさまっていたためです。

取り付けはボルトオンで簡単。

リアの電装周りの配線には下準備をしたほうがいいとおもいます。

想像していたより、シート下のスペースがあり、小物が入ります。

雨の日の走行のためには、防水処理をきちんとしたほうがいいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

「取付の難易度」
鍵穴のフタを移植するのが地味に神経の使う作業でした。
無理な力をかけてしまうとスプリングが明後日の方向に飛んで行ってしまう恐れがありますので、それなりに力をかけつつも力まず慎重に移植しました。
取付の難易度に関してはワイズギアのライセンスプレート→EvoTechのフェンダーレスキットと組んできたので、他の製品とさほど変わらずと言った所でしょうか。
マニュアルを見ながらバラし→組みまで慣れていれば30分程度、初めてですと1時間半もあれば出来ると思います。

「見た目」
ワイズギアのライセンスプレートはウインカーの位置が非常に微妙な場所にありますので、純正のウインカーを装着しますと大きなウインカーが不自然に浮いたような見た目になってしまい、非常に不満の残るスタイリングでした。
その点この製品はウインカーの位置も本体寄りになっており、一体感があって素晴らしい仕上がりになっています。
強いて言うならナンバー灯を横長スリムの物で採用してもらえれば更にスッキリした見た目になって良かったと思います。

「ここが不満」
・純正のウインカーを取り付ける場合は付属のスペーサを使用するが、裏側に装着しようにもウインカー本体のゴムが固くてなかなか入らない。私は諦めてスペーサを表側に装着しました。
・鍵穴のフタはいちいち純正の一式をバラして移植しなければいけない。スプリングが付いている物なので慎重にやらなければ紛失の恐れ有。
・車体本体への取付ボルトは純正フェンダーのボルトを流用しなければならない。純正フェンダー一式を売却してしまったので焦りましたが、ホームセンターでM6で長さ20ミリのステンレスボルトを購入して何とか取付ました。

多少の不満もありますが、色んなメーカーのフェンダーレスキットを調べてみる限りではアクティブ製の物が見た目や価格で一番バランスの良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 00:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

とーちゃさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

上記の様にACTIVEフェンダーレス車検対応の為に同時購入しました。
とってもスリムで見た目を邪魔しません。

おおむね満足していますが、リフレクター部の精度が少し雑な印象を受けました。
手直ししたらしっかりしましたので問題は無い部分かと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/25 22:27

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: シグナスXSR | KX60 | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

取り付け説明書には作業時間0、5時間と書いてあるが開発者等交換方法を熟知している人でないと0、5時間での作業は不可です!
私はバイクは15年くらいいじってきて、MT07は初めて触りましたが1、5時間くらいかかりました。

説明書の通りにやるとちょいちょい抜けているところがあるので、作業が完了しません、自分で考えてやる必要があります。仮締めしたまま本締めされないところ等でてきます。いつ締めこめばいいのでしょうか?

付属の短いファスナーで純正泥除けアンダーカバー部分を固定しろとの事ですが、少し力がかかるだけでカバーがとれてしまうのでネジ止め等加工が必要なようです。

そういった不満点はありますが、仕上がりや製品の質感等は素晴らしく交換してよかったと思います。

MT07はフェンダーレスとビキニカウルは鉄板カスタムというか、カスタム前提で発売されていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/04 04:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP