ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3429件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
972
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの商品のインプレッション (全 445 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rに同社のスピードメーターを取りつけるのに使用。

ステンレス製で肉厚、故に非常に頑丈で、センサー取り付けの曲げ加工で大変苦労した。
Ninja250Rに取り付ける場合、フェンダーの取り付け台座を利用すると、丁度いい具合にローターボルトを通過するように調整できる。

センサーのボルトは非常に簡単なものなので、ネジロック等の補強をしておくことをお勧めする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:06

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

水冷、直4の定番のカスタムパーツですね。見た目は最高。名前の通り、想像以上に大きいラジエタ?です。
性能もノーマルより良い働きをします。細かいステーの部分が安っぽい作りですが・・買って後悔しないパーツですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすくんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZ250F )

4.0/5

★★★★★

純正メーターは重いし見た目も…なので思い切って変えました。配線図が手元に無い為、ネットで探そうとしましたが配線図自体は無かったです。ただ、先人がいらっしゃいまして「デジタルスピードメーターの配線」で検索するとDトラの取り付け方がそのまま分かります。センサーをどこに付けるかが悩むし、一番時間かかります。センサーが拾う検出物は商品には付属してなくて、車体のブレーキディスクのフローティングピンで拾う方が多いようです。例に漏れず僕もそのスタイル。結局、センサー取り付けステー製作に時間がかかりましたが、そこが決まればあとは30分ほどで出来ます。メーターステーも付属してないので(これ記載されてないから困った)別で購入しました。取り付け位置はハンドルポスト。キーシリンダーがあるのでその分考えないと大変です。明るい時間は表示が見難いですが、軽いし見た目も良いし、価格的に満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
昔むかし・・「ラウンド形状は詰まる」と良く耳にしたのですが、近年はそんなこと無いようです。
レース車両にも良く取り付けられていますから。
どうせ付け替えるなら、ノーマルとは少し違ったものにしたい訳ですよ。
で、「ラウンド」の選択。 サーモスタット無し。
冬場はガムテで調節する、これもまたオツなもの。 古い人なものですから・・

車種ごとに設定されていますので、ホースのカットも必要なし。
単にノーマルはずして代わりに付け替えるだけ。
本当に便利な時代です。
でもこのホース、短いものはもうちょっと長く、長いものはもうちょっと短く、
長さの設定をしていただけるとベストだと思います。
『ノーマルマフラーを基準とした設定です。社外マフラーに交換されている場合、事前に取り回しや取り付け方法をご確認・・・』
の記載がありますが、取り回しを調整してみたところで大差なしです。
モリワキマフラー装着車ですが、ノーマルのエキパイだって大した違いは無いでしょう。
微妙なところですが、あとほんの1cm程度の長さの違いで エキパイとのクリアランスは大違いになるのに・・
チタンは熱くなるので念のため、ホースに遮熱バンドでも巻きつけて対処することにします。

油温計が無いのでノーマルとの差は数字では分からないですが、今夏どんな感じで走れるのか?楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

4.0/5

★★★★★

フロントブレーキチューブって左右で同じ形にならないもんですね。なのでこれを使ってみました。前より良い感じですす。商品の説明には対応チューブ径の記載がありませんでしたので購入は賭けでしたがドンぴしゃで良かったです。材質やブランドからすると価格はこんなもんなのでしょうが少々高いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:18

役に立った

コメント(0)

宛名職人さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: FZR1000

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バックステップの装着に伴い必要になったので購入しました。
動作は全く問題ありません。
しっかり機能してくれます。
耐久性に関してはしばらく様子をみないとわかりませんが
他の方のレビューを拝見する限り、あまり心配しなくて良さそうですね。

ただ一つ気になるのはケーブルの付け根の部分です。
動く部分ではないのでそれほど問題ないかとは思いますが
見た感じどうも頼りない。

写真では絶縁テープで巻いてあるのですが
それもちょっと曲げるとずれてしまい
コードがむき出しになりかけてしまいます。

汎用品なので様々な取り回しへの対応上あまり根元をガッチリできないのは仕方ないかとは思いますが
画像での赤い部分に保護材を止めやすくする溝や段などを付けていただけると
色々と固定しやすくなって非常に助かるのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:50

役に立った

コメント(0)

しみったれさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

このお値段でステンのバンジョーボルトが買える時代に感謝デス。笑
安心のブランドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:10

役に立った

コメント(0)

しみったれさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

ステンのバンジョーは高いですが、コチラは納得のお値段。
安心のブランド。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:10

役に立った

コメント(0)

グーグー・グースさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

使用しているオイルクーラーのホースが古くなり、痛みがみられたので(表面のメッシュのほつれなど)、交換することにしました。

通常の「ブルー+レッド」のフィッティングも格好いいと思いますが、自分の好みとしてはもっと地味にしたい。そこで今回は「ブラック」のフィッティングを選択してみました。

取り付けはもちろん問題ありません。
車種専用(グース用)にカットしてあるので手間もかかりません。この点は助かります。

また外見も、ブラックのフィッティングでずいぶん引き締まり、とても精悍になりました。(あくまで私の主観です。)

しかし、フィッティングの色が「青+赤」から「黒」になるだけで、約5000円も高くなってしまうというのが、最大の難点です。。。

もともとブラックの見た目を重視して、勢いで購入したので、外見を自分好みにする盆栽的な目的は果たせました。その意味では納得なのですが、、、なぜフィッティングの色が違うだけでこんなに高いのか。この点だけは疑問です。

というわけで、今回の私のように「何が何でもブラックが欲しい」と思ってしまった方が購入するのは良いと思います。しかし普通に性能を求める人にはオススメできません。。。そのため「オススメできる」というのは、「どうしても黒が良いならば」という条件つきです。黒は見た目がとても良いと思うので、自分個人としては、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:42

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
BMWのBREMBOにはM10/P=1.0が適合します。ABS油圧配管のユニオンからキャリパー側も全てこれで行けます。

BMW純正のバンジョーボルトは六角穴付きボタンヘッドですが、場所によってはショートビットのソケットでも工具のアクセスに難儀するところ、このバンジョーボルトは六角頭なのでメガネやソケットなら入るというところでは助かることがあります。現にF650GSリアのマスター側(ABS油圧配管ユニオン)への取り付けでは大いに助かりました。

アルミのクラッシュワッシャーも2枚付属しますし、ステンレスバンジョーボルトとしてはお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP