6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3429件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
972
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブの商品のインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4
  • ほぼ存在が分かりませんが、必要な部品は全部揃ってます(除く、リフレクター)

    ほぼ存在が分かりませんが、必要な部品は全部揃ってます(除く、リフレクター)

ウェビックの情報が間違っていて、最初に購入したアルミ製のちょっと良いフェンダーレスが取り付け不能と判明して、色々悩んだ挙句これにしました。鉄製で重いし錆が心配。とは言え、このキットは本当に必要最小のサイズで、ボルトは2点止めです(純正は4つのボルトで止まっています)。ちゃんと空いたボルト穴や、フレームとシートカウルの間に微妙に空いてしまう隙間を埋めるスポンジテープが付いているのは親切。マニュアルの記述も親切で分かりやすかったです。
取り付けてみると、ほぼフェンダーの存在が分からなくなるほど消滅して、テールランプの直下にナンバーがある感じになります。同じアクティブさんの台形リフレクターもお気に入りです。純正の巨大なウインカーを取り付けることも出来ますが、このコンパクト感を活かすには是非小さいLEDウインカーに替えたいですね。私はHurricaneのウインカーにしました。
小さい成りに不釣り合いな巨大なリアフェンダーやウインカーが付いているグロムのリア周りがとてもすっきりしたと思います。同じ不満を感じている方にはとてもおススメです!ナンバー灯の白色LEDも全然問題なく動作していますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 09:52

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

現在Z900 2020年モデルへの対応は正式に出ていませんが、19年モデルまでとリアフェンダーのパーツNoが変わってないので大丈夫だろうと思いつつ、細かい変更等があるかもと色々情報収集した結果、ライセンスランプのコネクターをZ900RSのものに転用すれば装着可能と判断し今回購入しました。

結果、車体への取り付けは2020年モデルへも問題なく可能でした。

ライセンスランプのコネクターは上記の通りZ900RSのもの(デイトナから対応品が出ています)を転用すれば車体側ハーネスの加工なしで取り付け可能ですが、純正のケーブル取り回し方法では少し配線を延長する必要があります。

それほど難しい作業ではありませんが、配線作業(コネクターのカシメなど)に不慣れな方はショップさんにお願いしたほうがいいかと思います。

見た目はリアフラップがなくなりストファイ感がより際立ちます。

ナンバーの角度はちょっと格好悪いポイントですが、車検対応だとしょうがないですね。

部品構成を考えたらもう少し安くてもいいかなぁとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 23:15

役に立った

コメント(0)

vmakkoさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: V-MAX 1200

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

スリット ブラックを使用しましたが、ホールタイプよりシンプルなデザインで気に入ってます。
ただ、コスパは割高に感じ 良くない気がします。
ニーグリップ時は、以前より少しホールド感は上がりました。ただ、当方身長があるのでサイドカバーでグリップできていたのでそれほど劇的に変化しません。

あとメンテ時に 外すとき裏側がナットなのでやりにくいです。 ここは、ブラケットへの取り付け方法を改良してほしいところでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/31 23:51

役に立った

コメント(0)

えっせんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: S1000RR

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

機能的には全く問題は、ありません。もう少し、ナンバーの角度が寝てる方が好みですが、車検対応なので、仕方ないところです。
取り付けは、苦労しました。ナンバー灯の取り付けや組み付け順に注意しないと、手間取ると思います。もう少し説明書を親切に作成してもらえると、良いと思うのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/25 22:31

役に立った

コメント(0)

みーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-R1000R | YZF-R6 | セロー 250 )

利用車種: GSX-R1000R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

リアをスッキリしたくて、他の方の評価が高いアクティブのフェンダーレスキットを取り付けました
純正だと少し重く感じて見えましたが、これで大分、見た目軽くなりました。
リアのリフレクターを別で購入しないといけないのが、少し残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/07 04:32

役に立った

コメント(0)

さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
形状 3

フェンダーレスキット装着に伴い合わせて装着。

スリムな形状であまり目立たず、フェンダーレスの用途から考えたら選ぶのはこれ一択でしょうね。

贅沢言えば、もう少しナンバー下端に近い方がより目立たなくていいかなぁとは思います。

比較的コスパもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 23:04

役に立った

コメント(0)

おんでんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

友人に手伝ってもらい、何とか取り付けもできましたが、私の力だけでは、難しかったですね。
あと、ステッカーは入らないので、リフレクターを付けていて欲しかったですね。
プレート枠がない分、すぐにプレートが曲がってしまうので、注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/13 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はん蔵さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z900 | KSR110 )

利用車種: Z900

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 3

Z900用で車検対応品の選択肢がアクティブ製しかなかったので購入しました。
さすがはアクティブ。つくりは全く問題ありません。
車検の問題があるので仕方ありませんがナンバープレート角度が依然と比べるとイマイチ鈍角です。
後はリフレクターがセットなら文句なしですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/09 20:14

役に立った

コメント(0)

foohjunさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: TRACER900 )

利用車種: CBR650R

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

全体的には良いのですが
ナンバー灯の配線が入る部分が
上部に隙間があるため
水が入りそうで怖い
配線の抜位置か
防水ブッシュ処理などしてあれば
良いと思います。
私は、ブチルシールで埋めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/08 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: Z900

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

【購入理由】
純正のフェンダーの長さがどうしても気に入らず、せっかくのストファイのコンパクトなテール周りを強調したかったため。
あとZ900用のフェンダーレスキットで国内メーカーはこれくらいしかありませんでした。

【装着難易度】
説明書どおりにやれば1時間程度で交換完了できます。
テール回りをバラバラにする必要がありますが、難易度は低めです。

【ルックス】
予想通りテール周りがよりコンパクトな印象になってGOODです。
ただし、ナンバーの角度がかなり優等生。
車検適合なので仕方ないですが、もう少し角度がついていると見た目的には良いかもしれません(あくまでも個人的主観)

【イマイチな点】
予想はしてましたが、泥はねが激しいです。
雨の日に乗るとナンバープレートがかなり汚れます。

【総合】
トータルで考えると交換して正解でした。
後方からの見た目も変わり、車両全体の印象も一気に変わります。
定番カスタムですが、やって損はないですね。
国内メーカーの安心感ももちろんあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/27 23:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP