ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1014件 (詳細インプレ数:920件)
買ってよかった/最高:
454
おおむね期待通り:
357
普通/可もなく不可もない:
120
もう少し/残念:
34
お話にならない:
36

ENDURANCE:エンデュランスの商品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

enduranceコンビニフックブラックを
pcxに取り付けています
とってつけた感は無く自然な感じで
いいです
ただ、付属のネジはショボいので
ホームセンター六角黒ボルトを
購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 15:15

役に立った

コメント(0)

バチさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ユーザーのコメントから購入。乳化対策になってるかは不明です。毎日、約35?36km走行ゆえ、それなりに油温上昇。冬場は、かなりの水をキャッチしますので、エンジンオイルにあれだけ混入するかとおもえば、転ばぬ先の杖かなと。ちなみに、ふぞくのドレインだと、かなり水抜きが億劫、冬場だと毎日になること必須ゆえ、長めのドレインホースやコックが必要だと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/30 21:05

役に立った

コメント(0)

杉ピーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: スーパーカブ110 | クレージュタクト )

利用車種: スーパーカブ110

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 3

前に付けてたマフラーが壊れたので第二候補の(甲乙付けがたい)マフラー購入? 音はまあまあ静か。 まだ取り付けて間もないので様子見て行きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/29 23:05

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

利用車種: グロム

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

以前購入してCBR250Rに取り付けしましたが,今回グロムにも購入しました。

CBRの時もそうでしたが,ステートステップの隙間が若干広くガタが出ていましたので,間にドライカーボンシートを挟んで,
隙間を調整する必要がありました。

取り付け後は,ガタもなくステップとペダルの位置やステップの高さ調整ができて便利です。

価格は若干高めかと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/12 16:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バチさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: グロム

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

乳化対策としては効果的に働いているかどうかは不明です。往復35キロオーバーの通勤に使ってるので、エンジンオイルはそこそこ油温上昇しますので。ただ、風場になると、かなりの水をキャッチしますので、量的にみてエンジンオイルに入り込むとっ観点から見ればと…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/30 19:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamarin-rさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VERSYS-X 250 )

利用車種: PCX150

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

高回転時のエア不足解消に購入しました。
パワーフィルターを付ければ解決するのは旧PCX150で実証済みですが
めんどいので本商品を購入しました。
純正よりエア量多いのでしょうか、体感できませんでした。
本商品をつけるとクリアランスがギリギリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/09 22:31

役に立った

コメント(0)

むぎちょこさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SV650X ABS )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4

スマホのOSがandroid 9の人は購入を待った方が良いかも。
マルチドライブレコーダーの管理を行うアプリがandroid9にまだ対応していないので
使えない。PCでも録画した動画は有線で繋ぐかmicroSDで見ることが出来るが、
ドライブレコーダーの設定変更などはスマホのアプリでしか行えないので注意が必要。
新製品なのだから早急にandroid9に対応させてもらいたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/27 05:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: グロム | モンキーBAJA | XR250バハ )

利用車種: グロム

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

取付も簡単で見た目もバッチリです。
取付けて距離を走っては居ない為効果は分からないが、有って悪くないと思います。

クランクケースからタンク間のホースがクランクケースに接触し熱による老化を防止の為バンドで接触をなくしてみた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 17:24

役に立った

コメント(0)

利用車種: フォルツァ X

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

私のフォルツァMF-10 フロントの場合、デイトナ製品は厚くて、挿入が困難でした。
この製品は、写真のパンチングメタルのパーツ込みで、デイトナ製品と同じ厚さで、これをを外すと、
0.5mmほど薄くなり、スムーズに挿入ができました。
デイスクローターが厚い場合、有効なパーツです。
ところで、このパンチングメタルのパーツ(SUS0.5mm)は、何の為に在るのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/19 09:17

役に立った

コメント(0)

YAMASHITAさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: 400X )

カラー:ブラック
利用車種: 400X

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

目立たない部分ですがカスタム感はあり満足しています。
細部の作りこみもよく取り付けも全く問題ありません。
欲をいえば、私はブラックを購入しましたが連結ピンもブラックアルマイトにしてほしかった。
(私は連結ピンもブラックに自家塗装しました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/24 23:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP