KTM POWER PARTS:KTMパワーパーツ

ユーザーによる KTM POWER PARTS:KTMパワーパーツ のブランド評価

オーストリアのバイクメーカー「KTM」公式のアイテムを取り揃えています。KTMのイメージカラーであるオレンジ色を白色にあしらった、日常でも使えるオシャレなアイテムが盛り沢山です。一目でKTMと分かるアイテムで出掛けましょう!

総合評価: 4 /総合評価67件 (詳細インプレ数:66件)
買ってよかった/最高:
26
おおむね期待通り:
25
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

KTM POWER PARTS:KTMパワーパーツの商品のインプレッション (全 66 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルバーパットは、あまりハードな走行をしない限り、あまりハンドルに頭や顎をぶつけた事はありませんが、今回購入した車体はファットバータイプなので、通常のバーパットを使用できません。
このKTMパワーパーツバーパットは、ファットバー専用のバーパットです。
ファットバーならどのタイプでも使用可能です。
必要最低限の範囲での装着になりますが、小さくそして装着後もメータや計器類の目視にも邪魔にならない大きさで満足しています。
取り付けは付属のタイラップで確実に装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ファットバー専用のバーパットです。
KTMパワーパーツで価格も安価で、しかも純正パーツなので安心です。
取り付けは、付属のバンド2本ですぐ取り付けできます。今までOFFに乗っていてあまりぶつけた事はありませんが、万が一の事故・転倒に備えて設置しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 20:34

役に立った

くろまくさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 250DUKE[デューク] )

5.0/5

★★★★★

KTMパワーパワーの商品説明では
「ソフトシートでは無い」などの文面を見つけたり、
ユーザーの回答では、
思ったほどの性能は無いなど、
(どの様な期待をされていたのか?)

このエルゴシートの購入を検討されている方には
マイナスなコメントも見受けられますが、

私は、足が短くノーマルのDUKEでは
つま先が届く程度で(つま先が着くとは言えない)

250DUKEはシート形状を見直しているなどの話もありますが
実際交換した時に、以前より足が楽に着く感覚があります。

2cmシート高が高くなっているという事ですが全く
高くなった感覚はありません!

あと、ノーマルシートでは、
1時間運転しているだけで、お尻が痛くなっていましたが、
2時間ほどの運転していてもお尻の痛みは気付きませんでした。
休憩を挟みつつ5時間ほどの走った時に、お尻に違和感を感じました。

個人差はあるとは思いますが。
金額以上に満足させてもらえるパーツだと思います。

DUKEの使用ようとは、毎日の通勤、毎週のツーリングですので
半年1年と考えれば、快適で楽しくてたまらないバイクになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 22:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

オフロードバイクに必須の高圧洗浄機による洗車。泥落としによく洗浄しますが、フィルター付近は水が入ってしまいそうで避けてしまいがちですが、フィルターの代わりにこちらを付けるとキャブに水が入ることもなく、洗浄できるのでおすすめです。取り外し・取り付けという手間がありますが、よけながら洗車する手間を考えれば全然な筈。私は、エンジン付き洗車機のようなパワーのある洗車機を使うことも多いので購入しました。
KTM純正アクセサリーを買うならwebikeで買うとポイントも溜まってお得ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/16 11:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

2014モデルの690エンデューロR に乗ってますが、山に入るとABS をoff にするのだが、キーをoff にするとまた、ABS がon に戻ってしまい、わずらわしい思いをしていました。
このABS キャンセルドングルを取り付けする事により、通常状態が、モード1フロントABS on リアoff
モード2で、フロント、リアoff が設定できるので、スタック時の再スタートが早くなります。

まだ、車両への取り付けはしていませんが、取り付けはカプラーを差し込むだけですが、モード選択と動作は、取説が英語、フランス語、イタリア語なので、まずは翻訳作業から始めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/02 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

もっと安く出しているこの商品ですが、リムを外して装着する事により、強靭な強度を発揮します。
アタックや、スタック時助けてもらうにはこれしかないと・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/02 22:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

dadaさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★


アクラポビッチのマフラーと一緒に取り付けました!なんといっても、走ってる時のエアーの吸気音が心地いです。アクセルを開けるたびにとても良い音がします。とりつけの際には、吸入空気量が変わる為、ディーラーにてマップの書き換えをした方が良いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/02 13:11

役に立った

コメント(0)

dadaさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

690smcrに取り付けしました。小さな部品ですが、エンジンのアクセントにはもってこいだと思います。取り付けただけでかなり印象が変わりますよ!オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/02 13:27

役に立った

コメント(0)

ニャ太郎さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 390DUKE [デューク] | TZR50 | KSR-2 )

利用車種: 390 DUKE

5.0/5

★★★★★

純正のシートは裏モモが角に当たって少し痛いです。
このシートは角が取れていて普通に座れます。
座面も良くなっているように思います。
後1万高くてもいいから標準でこのシートを付けてくれればよかったのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 04:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
Off ロード走行時に、ABS が機能していると、車両が全く止まらなくなります。また、エンジンキーを1度ofにしてしまうと、また、メーターボタンを長押ししなくては、ABS をoff にすることが出来ず、再発進時に時間が かかりました。
しかし、この部品を装着すれば、メーター設定無しで、フロントだけABS がon になります。
もちろん、メーター長押しボタンも使用できます、
ボタン長押しにて、ABS リア フロントon 両方off もできます。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
舗装路からダートに入る時に、いちいちメーター設定しなくて良くなり、大変助かりました。
エンジンキーoff からの再発進時に、時間がかからなくなりすごく楽になりました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
取説が日本語がないので、取説の絵だけで設置しましたが、カプラーに差し込むだけなので簡単に取り付けできました。

【期待外れだった点はありますか?】
全くありません。
買って良かったです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
全くありません。
良い設定です。

【比較した商品はありますか?】
ありません。

【その他】 
ABS をキャンセルしたい方は、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/12 18:27

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP