BODY STYLE:ボディースタイル

ユーザーによる BODY STYLE:ボディースタイル のブランド評価

国内外問わず、スポーツバイク向けの外装パーツを製造しているメーカーです。車両との一体感を考えられたデザインは、他のパーツメーカーとは一味違うスタイリングに仕上げてくれます。

総合評価: 3.5 /総合評価98件 (詳細インプレ数:88件)
買ってよかった/最高:
18
おおむね期待通り:
31
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
5
お話にならない:
10

BODY STYLE:ボディースタイルの商品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ユキフルαさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSR400 | 400X | CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

CB1000Rの「良く言えばシンプル、悪く言えば超地味」なのをなんとかしようと日々模索していたところ、どっかの写真で見て(あっ、カッチョいいじゃん)って思ってたこのエンジンスポイラーがナイスタイミングで、しかもボディ色も同じなのがアウトレットセールで売ってたから買ってみた。

アウトレットというからには、なんか小キズでもあるのかなーなんて思ってたけれど特にそう感じる箇所もなく、期待を胸に早速作業開始。

…が、なんと言いましょうか…各部品の精度というか、そもそもの取り付け方法というか…仮組みの段階から薄々感じてはいたけれど、こっち合わせるとあっちがズレて、あっち組んでからだとこっち固定できない、エンジンスポイラー本体のセンター合わせるとどこも穴が合わない等…試行錯誤の上、なんとか完成させてみたものの、遠くから眺めた時に(…あれ…なんか思ってたんと違う…)になってしまうという状況に。バイクが全体的にブラックなので、エンジンスポイラーの存在感があまり出てなくて(だったら無くていいや…)に帰結。誰か欲しい人おる?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 16:31

役に立った

コメント(0)

kenaさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1200RS )

利用車種: R1200RS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

泥よけとして、エンジン汚れ防止で良かったが、接着が悪いの走行中に飛んでいき紛失。
なので☆二つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/07 12:47

役に立った

コメント(0)

YAMASHITAさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 1

HONDA400Xに取り付け。
通勤使用のため雨天の泥除け効果を狙い購入しましたが、
ナンバープレートに両面テープで貼り付けタイプで、リフレクターが付属していますがもともとリアフェンダーにはリフレクターがあるため2個リルレクターが取り付けられた状態となり非常にかっこ悪い。
なにより横から見るとリアフェンダーの上にさらにフェンダーが取り付けられている状態となりめちゃくちゃかっこ悪い。
泥除け効果はあると思いますが、3か月ほどで取り外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/24 23:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
形状 3
  • 装着後、離れてみると上手く付けれている感じですが、近くでみたらどうでしょう。

    装着後、離れてみると上手く付けれている感じですが、近くでみたらどうでしょう。

  • 装着後

    装着後

  • 施工後の単品状態。分割している隙間が何故か一定ではありません。

    施工後の単品状態。分割している隙間が何故か一定ではありません。

  • 施工前、付属の両面テープは使わず3M製の強力なものを使っています。

    施工前、付属の両面テープは使わず3M製の強力なものを使っています。

  • 仮組み状態。形状が悪いのでテープを沢山使って位置合わせをしています。

    仮組み状態。形状が悪いのでテープを沢山使って位置合わせをしています。

  • 素の状態

    素の状態

欲しいカーボンリヤフェンダーは4諭吉ほどでちょっと今は手が出ません(泣)
FRPは重いし精度悪そうだし塗装も必要なのでアウトオブ眼中。

以前閲覧したNinja1000ユーザーさんのブログでフロントフェンダーの延長キット記事を思い出し、リヤもあるんじゃ?と検索したらありました。(笑)
お値段安く良い評価。在庫もあったので即購入。

取り付けてみた商品評価ですが、うーん。どうでしょう?自分的は期待通りとはいかず不満が残ります。

それでは取付です。
まず純正のリヤインナーフェンダーを外します。固定クリップや小ねじを外せばよいだけなのですが、Ninja1000は右側ステップ裏に固定クリップがあるので取り外すかずらす必要がありますので注意が必要です。

後はエクステンションと純正リヤインナーフェンダーを樹脂クリップと両面テープを使って固定すれば良いだけですが、クリップには4mmの下穴加工が必要となります。
クリップは4個ありますが、やはり見た目があれなので3個使うことにしました。

下穴をあけるのに位置合わせの仮組みをしますが、なかなか思うように仮組みが出来ません。どうやら形状があっておらず座りが悪いようです。
仕方がないのでテープを使って無理やり固定しなんとか位置合わせを完了。
この位置合わせのときに両面テープの厚みを考慮する必要があるので、予め両面テープの厚み相当のものを付けた方が良いです。

そして下穴加工終了後は本体に両面テープとクリップを付ければいいだけです。

ですが見た所クリップは2ピース構造ですが挟み込んで固定する訳ではなく、はめ合いをきつくして抜けにくくしているだけみたいです。Orz
となると両面テープの強度が頼りになってくるのですが、付属の両面テープのブランド不明。性能実力が分からない。

走行中または出先で不具合がでそうな不安を多少でも消すために、外装部品の接着に使う3M製の強力両面テープを使うことにします。
そして両面テープはほぼ全面に貼れるだけ貼ってみました。(笑)
両面テープを貼る前には最低でも脱脂、できればプライマーを塗布した方が良いです。

さて問題の合体作業ですが、お分かりになりますか?
この形状の良くない商品にほぼ全面に両面テープがある状態でクリップ穴にクリップを差し込む作業の難しさを。( ノД`)シクシク…

思うように作業が進まずイライラしながらもなんとか完了。
両面テープが安定するまでに負荷を与えないように半日寝かせています。

そしてリヤインナーフェンダーを取り付ければ作業終了。

性能としては15pくらい延長されているので泥除けとして機能は満足していると思いますが経年劣化による浮き、剥がれなどは今後の使用状態をみて判断したいと思います。


最後に
この商品はオウンリスクとして許容できる方以外は手出さずに素直に社外のリヤインナーフェンダーを購入した方が良いと思います。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SV650

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
形状 2

インナーフェンダーの6cmカット必要、取付穴全て長穴だが、取付困難な為リューターで再加工した。材質がポリプロピレン(PP)で有り、標準と違う気がした。リアタイヤとのクリアランスが狭い。今のところ機能は果している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 06:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
形状 3

カーボンじゃないのにこの値段は高い。これならマジカルレーシングの方が良かったと後悔してます。良い点は、カッコいい風ってとこだけかな…取り付けは問題なくつけれたのが唯一の救いかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/13 13:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP