ACEWELL:エースウェル

ユーザーによる ACEWELL:エースウェル のブランド評価

ACEWELLはスペインのGASGASも純正採用する多機能・高品質なデジタルメーターを製造しているメーカーです。様々な機能を搭載し、それでいてリーズナブルな価格を実現しているのはACEWELL以外ありません。

総合評価: 4.1 /総合評価151件 (詳細インプレ数:150件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
56
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

ACEWELL:エースウェルの商品のインプレッション (全 150 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パパさんRさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: XL883R | GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
アナログタコメーターで最高回転数が12、000rpmのモデルを探していたのと、デザインもあまり派手ではない点がGOOD!

【実際に使用してみてどうでしたか?】
各種機能は商品説明にある通りで、機能満載で各警告等以外は大変見やすく、ワイヤードリモコンまで付属しているので操作性も大変良いです。
また、イグニッションONで、タコメーターの針がスイープし警告等が点灯するのも今風!?でイイですね。
スピードセンサーもケーブル式が使用できるのは旧式バイクにはありがたいですし、最近改良された様でニュートラル時に警告等だけでなく、シフトインジケーターに「N」が表示されるのもGOOD POINTですね。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
メーターをマウントするのはなんとでもなりますが、配線の取り回しと正しく結線するには最低でもサービスマニュアルの準備と配線図が読め、ある程度の電気知識がなければ難しいと思いますので、自信が無い方はショップにお願いするのが懸命です。
一番苦労したのは接続カブラーも5つあり大きめなので、スペース確保にかなり苦労しました。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
作業前に、愛車の配線をしっかり確認し、メーター側のカプラーとどう接続して配線をどう取り回すかをシュミレーションすることがキモです。
逆にそれさえ決まれば取り付けできたも同然ですね。
  
【期待外れだった点はありますか?】
各警告等の点灯が日中はほぼわからない!ただこれは他の方のブログ等で事前に情報収集していたので、確かにその通りでした。(笑)
また、ボディの質感が安っぽいので、多少コストUPになっても質感を上げて欲しいと思います。
常に視界に入る部分なので大事なことですよね。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
先に書いた通り、警告等の視認性を上げて欲しいことと、質感UPです。また、時計は常時表示にして欲しいと思います。
  
【比較した商品はありますか?】
KOSOのメーターシリーズ

【その他】
この価格で機能満載、旧型のバイクに最新のバイクと同等の機能をもたらしてくれるメーターはすごくありがたいですし、取り付け後は今まで以上に乗るのが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/26 18:04

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行の為、タコメーターと油温計が欲しくて探した結果、オールインワンで装備していたこのメーターに決めました。
取り付けは配線図等が丁寧で素人の私でも出来ました。
他にオドメータ、トリップ、時計、レブランプ等などてんこ盛りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 22:09

役に立った

コメント(0)

masharaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR650R )

5.0/5

★★★★★

グロムのボアアップキット、スーパーヘッド取り付けに伴いノーマルメーターのタコメーターでは10000回転以上表示出来ないため交換。
ある程度の知識がないと汎用品のため取り付けは難しいと思います。内蔵のシフトインジケータは何度学習させても使い物になりませんが他の機能は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がなべさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | DIO [ディオ] | TODAY [トゥデイ] )

3.0/5

★★★★★

見た目良し機能良し
でも壊れました

タコメータが暴れてます
コーキング塗っておいたのですが
1年ぐらいしか持ちませんでしたね

みなさんもお気をつけを

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 14:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃまさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

今回純正のメーターが壊れたため購入しました。翌日には配送され、早速開封すると配線の数がメーター側と車体側と違い戸惑いました。先ずは車体側の配線図を手にいれるため、HONDAのお客様センターに電話すると、直ぐにファックスしてくれました。

配線については、両方の配線図が揃えば、面倒ではあってもさほど難しくありませんでした。

取り付けについては、付属のステーだとちょっと傾けて装着することになりますが、視認性には問題ない程度です。気になる方は汎用ステーを準備した方が良いかも知れません。

機能については、インジゲーターがあるのは良いです。時計は有りますが、トリップ等と同時に表示されないため画面を切り替える必要があります。常時電源を必要とするため、あまり乗らない方は、結線せず使用しないのも有りだと思います。自分はほぼトリップを表示するようにしてるので同時に表示されると良かったと感じます。時計以外は、常時電源を必要としないので、バッテリーの負担もなく、あれば便利かと感じました。最後にスピード表示についてですが、0.1kmまで表示するので落ち着かないです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/19 21:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コタロウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 | スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブのカスタムで使用しました。
カブにはタコメーターはおろか、トリップすら付いていないので、このメーターの多機能ぶりには大満足です。

しかし、配線に関しては「わかっている人」じゃないと苦労するかな?とも思います。基本的には、どのスイッチをONすれば、どのインジケーターが点灯するのか?という、基本的なことだけなのですが・・・

あと、肝心のタコメーターが誤作動?することに関しては、イグニッションコイル一次側でダメなら、CDIからコイルへ行ってる信号線に割り込ませることで解消する場合があります。

それでもダメな場合(私がそうでした)は、割り込ませた信号線に100キロΩ程度のカーボン抵抗を入れることで正常に作動しました。参考になれば。

カーボン抵抗はY!オクで売ってますよ。ジェネレーターの能力により、抵抗値は上下すると思いますので100キロΩは参考程度に考えて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 23:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

タコメーターが必要でなければこのメーターだけでスピードだけでなく各種インジケーターランプも使えて満足度の高いメーターです。バッテリーレス車での使用ですが時計機能は毎回リセットされるので使えませんがトリップはメモリーが働き問題なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 07:20
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tenさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

※写真は見た目と仕上がりを優先して動作限界角度の少々無理のある取付をしています

良い事は誰かが言うでしょうから、あえて本当は知りたい商品説明には出ない所を書きたいと思います
批判と言うよりこういう物だと理解して使えば過剰な期待もせず必要十分に使えると思います

リードスイッチと言うデバイスの性質上やむを得ない事だと思いますが、取り付け角度や磁石の通過する位置などかなり繊細です
絶対誤動作を招きたくないと思う方は、本製品取説の前にリードスイッチの性質に関してご理解下さい

■取付について
私が想像していた方向とは磁石の通す方向が90°ずれてました
これは購入前に製品写真を見て自分で取り付け後を想像していた姿とは異なりました
結果的にせっかくコンパクトな製品なのにコンパクトさをスポイルしてしまうような取り付け角になる可能性があります

取り付け指示書と違う取り付け(磁石の通過方向)をすると反応しないどころか1通過で2パルス出す時があります
これはリードスイッチの宿命と言うべきものでしょうが製品開発の時に取り付け状態まで想定して開発して欲しかったところです

■防水に関して
パッケージはモールドされており、使用されているデバイスや回路も単純な物なので心配はないと思います
ただ、半田付けで結線する部分に関しては、使用者の施工次第ですので何が何でも防水が必要となればシリコンシーラントを使用するなど工夫が必要です

■動作に関して
私の場合、今のところ誤動作はありません
ただ、磁石が通過する度に機械的に接点がON-OFFを繰り返し接触していますので、ドアの開閉など単発的に使う用途と違いスピードセンサーのような高速で連続的に開閉を繰り返す用途には比較的寿命は短いと想像しています
有る程度使い込まれたのち誤動作を始めたら再調整というより交換時期かもしれません

■総評
この製品(出来)でこの価格は少々高いと感じますがこれしか無いのでしょうがないと言ったところでしょうか
デバイスの性質上、取り付け方法の甘さで誤動作する事も多く、またメーター側の回路の精度が高いとリードスイッチの性能が裏目に出て雑音信号を拾いとんでもないスピードを表示する事も有るかもしれません
しかしながら手っ取り早くスピードパルスを作り出すには実用範囲に入ると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 15:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

スピードメーターワイヤーにセンサーを取り付けるためメーターは自由に場所を選ばず取り付けが出来る。
バックアップ電源を繋がないと時計が使えない。
たまにトリップメーターも消える。
夜はほとんど見えない。

が、ピークホールドやいろいろ機能が付いているので価格の割には良いと思います。
インジケーター内臓ですっきりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/07 17:18

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 インジケーターが付いていること。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 コンパクトなのに必要十分な装備。ノーマルメーターより多機能。事前にわかっていたことだがバッテリーレス車のため時計は毎回リセットされ使えない。トータルライディングタイムやトリップメーターはメモリーがあるので記憶していてくれます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 付属のステーでハンドルクランプへ取付け。視認性も良く満足。配線もそれ程多くないので配線図さえ読めれば問題なし。スピードメーターケーブルはノーマルのままでそのまま使える。

【期待外れだった点はありますか?】 特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 今のところ問題ないが他の方のレビューを見ると耐久性に一抹の不安がある。防水性などの性能を上げてほしい。
【比較した商品はありますか?】 トレールテック エンデランス2
【その他】 トレールテックと随分悩みましたがインジケータランプ内臓が決めてとなりました。オイル警告灯がなくなっただけであとはノーマルメーターと変わりなしで使い勝手が非常に高いです。またノーマルのスピードメーターケーブルをそのまま生かせるのも簡単で良いです。オプションパーツでマグネットスイッチ式に変更も可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/04 14:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP