DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2381件 (詳細インプレ数:2281件)
買ってよかった/最高:
959
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップの商品のインプレッション (全 815 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ノリさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: NS50 | GSX-R1000 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: アドレスV125

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 3
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5

アドレスV125Gのフロントに履きました。
車両購入当初はD306純正?を履いていて、その後はIRCのMB-520をずっと履いていました。
MB-520はアドレスV125Gにベストマッチでしたが、今回は値段が安く新製品のD307にすることにしました。

履いてまず感じたのが、硬さです。
しかし、これはMB-520が柔らかいのでそう感じたのかもしれません。
よく言えば、剛性感が上がり、腰砕け感が減ったとも言えます。
ハンドリングもMB-520に比べクイックになった感じがします。
元々、テキパキ系のスクーターなので、個人的にはMB-520の方が落ち着きがあって好きですが、まぁこれが本来の姿なのかもしれません。

雨の日でも滑った事は無いですが、10インチのスクーターですので、コーナーなんかはかなり減速しているせいかもしれません。

ドライでのグリップは必要十分だと思います。

耐久性は、まだ1000km程の使用のため不明ですがほとんど減っていないので、期待出来そうです。

それと、葉っぱのパターン?マーク?は可愛くて良いと思います^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 14:54

役に立った

コメント(0)

ニックネームさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: トレーサー900 )

利用車種: ニンジャ 250

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

140/70-17 Hレンジからのこうかんで、Hレンジでは柔らかく粘るようなグリップでしたが、そこに剛性を高くしたような感じです。
固くなると、「グリップが落ちる」というようなイメージですが、グリップを落とさずにタイヤが硬くなった(変形しにくい)感じです。
140/70-17の設定がないのが難ですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/21 23:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニックネームさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: トレーサー900 )

利用車種: ニンジャ 250

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

110/70-17 Hレンジからの変更です。
柔らかくて粘りのあるHレンジとは違い、グリップは残しつつ、硬い(タイヤが変形しない)感じです。
高架のカーブのつなぎ目でも気にせず倒し込めるぐらい安定感が違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/21 23:37

役に立った

コメント(0)

キョウケン Z!さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900 (KZ900)

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

発送の手配、商品の到着と、とてもスムーズでした。コスパも良いと思います。包装に関しても丁寧にされてました。取付もしましたが今のところ特に問題もありません。また利用したいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 07:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: KSR-2

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

TTはちょっと長持ちするので良いですねぇー クリップもなかなか良いです エッチグリップがもっと高いと良いかな(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/19 20:38

役に立った

コメント(0)

サージャント・ヘンリーさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 5
  • 右が前輪、左が後輪です。

    右が前輪、左が後輪です。

後輪は約6000?で3本目、前輪は約12000?で2本目の交換です。前輪は、まだ山がありましたが後輪と共に交換しました。前輪は操作性も良く、ノーマルタイヤのようなハンドリング中にズルッとするような感覚はなく、しっかりトレースしてくれます。このTT93GP以外のタイヤはグロムでは考えられません。難を言えば、ライフが短いことですが、これもグリップ性能の裏返しなので許容範囲ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/24 15:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taiさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NSR250 | DESMOSEDICI RR | ブロス650 )

利用車種: CBR1000RR

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

通勤用CBR1000RRSC59にはかせています。今までピレリのスーパーコルサ等のハイグリップばかりだったので、このタイやでの乗りやすさ、安心感に改めて新鮮さを感じました。とにかく疲れないですし交差点での右左折での倒し込みでもしっかりグリップしてくれます。扁平率も50なので足つきがよくなった感があります。それに何と言っても安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 13:50

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

前回の交換 2014年 4月 距離14,000Km使用で、今回2017/6月交換
サイズ的に、少ない事も有りますが 癖が無い良いタイヤに感じています。
ウエットグリップは、使用機会がない為☆3です。

リム2.5で 200Kgの車両のフロントで使用しています。
古いオートバイで履いても、デザインの違和感は感じません。

スリップサインまでもう少し走れますが、リアタイヤの交換にあわせて交換しました。
不満がない為、同じタイヤをチョイス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/01 12:21

役に立った

コメント(0)

いわしさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KLX125 | セロー225WE | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: Z750S (水冷)

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

最初に結論から言っておくと「気持ち悪いくらい減らないタイヤ」です。
リアタイヤは2万キロは持ちます。フロントも1.5万キロはギリギリで持ちます。
減らないからタイヤカチカチでグリップしないんでしょ?と思ったあなた!

普通にグリップします。
スポーツタイヤほどではありませんが、ミシュランのパイロットロード2やブリヂストンのBT-023よりグリップしますよ。
しかもパイロットロード2は残りの溝が少なくなるとツルツル滑る感覚でしたが、ロードスマート2は最後の最後までグリップします。
スリップサインギリギリまでいけます。ですが安いので残り溝少なくなったら交換しましょうね。

ハンドリングに関してはとても素直に反応してくれますね。
修正等も必要なく、正直にコーナリングしてくれます。
雨天時にも常識的な速度であれば問題なく走行できます。雨のいろは坂を走行したことがありますが、問題なく走れました。

ツーリングタイヤで迷ったらこのタイヤを履けと他人に言えるタイヤですね。
はっきり言ってオススメです。絶対損しないって言えるタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/27 19:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: ビラーゴ750

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 4

TT 100からみのパターンが好みで注文、取り付けてみました。まずツーリング中は走っては、不安になるような状況はありませんでした。
もしかして減るのは早いかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/11 22:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP