DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2381件 (詳細インプレ数:2281件)
買ってよかった/最高:
959
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップの商品のインプレッション (全 815 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MONさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

ウエットグリップではシティーグリップより下、パワーピュアSCよりも上、ドライグリップはパワーピュアSCと同程度だと思います。
ダンロップは走行ノイズが、特に減り始めに多いような感じですが従来品よりも静かになっている印象です。
特に尖ったところのない一般用のタイヤとして悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じきさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SM570R | SM570R | XR650R )

4.0/5

★★★★★

MVXのリヤに標準サイズでつけてみました 標準が110なんですが120からの標準戻しです 細くなるので不安がありましたがやはりメーカー指定サイズはダテではないですね 120サイズよりも安定して、コーナーの倒しこみもリヤからスーと自然にバンクして以前よりもスムーズなラインでまわれるようになりました さらにグリップも申し分ないのでコーナーリングでの不安が減り思い切り飛び込めます 以前のアローマックスのイメージからはかなり進化してますね 温まりも早く街乗りから峠程度ならなんの不安もありません ライフとウェットはまだ分かりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハイドさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

見てくれを気にしなければ、十分なバルブです。
価格も安いのでタイヤ交換時に金銭的負担がありません。私は毎回このバルブを使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

墨汁噴霧器さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: TZR250

4.0/5

★★★★★

GPR200からの履き替えです。
ライフから見るとかなりランニングコストは上がりますが、履き替えて走り出した瞬間にそういうことを忘れるくらい気持ちよく走れました。
ペターッと地面にくっついてる感じは最高です。
2st250に履かせるには最高の靴の一つだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

650さん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

見た目はワイルドにはなります、またアグレッシブなハンドリングになります。純正のフェンダーでしたら干渉しません。純正のサイズよりもかなり細くなりますので、慣れるまでハンドルさばきの際は注意が必要です。場合により転倒も有り得ます。しかし、慣れてしまうと転回もさらに最小半径で曲がれますし、ハンドル裁きも鮮やかになるので個人的にはこちらがすきです。
ダンロップなのでグリップ力はいいです。摩耗ははやいです。ダンロップ以外だと15000-16000キロくらいですので。純正のTTはダンロップはいつも8000-10000キロでしたが k70の場合10500キロ-12000キロくらいで交換かな。
多分かなり深いみぞのせいだとおもいます。見た目も乗り味も全くの別物ですが試してみる価値はあります。性能での注意時は速度記号が(P)をお忘れなく。
大排気車はこのレンジを簡単に超えます (P)は150キロです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

4.0/5

★★★★★

BS 002STの6年物のタイヤから履き替えました。
002STはまだ5部山ほどあったのですがさすがに年数が経ちすぎてカチカチになってしまいひび割れも有り。
これじゃ走れないと言うことでタイヤを選定、後継の003STほどのグリップはもうサーキット走行をしないので必要なし。
そこそこグリップが有れば良いのでS20かロードスポーツもしくはツーリングタイヤが選定材料でした。
180サイズは履けるのですが
タイヤ幅182mm以上のタイヤは自分のバイクはクリアランスが無いので履けません、なのでS20は却下、履けそうなタイヤでパターンのかっこ良かったロードスポーツにしました。

タイヤのラウンド形状が最近のイケイケタイプのタイヤとは違うラウンド形状で、知らないワインディングコースでブラインドコーナーなんかはじわじわと探りながらバイクを寝かしこんでいくことが出来そうなラウンド形状ですね。
走りなれた道でぺたぺたと寝かしつけるにはむかなそうですが・・。
曲がる楽しさをメインに開発されたタイヤだそうで
バイクに乗らない期間が2年ほどありましたから自分のリハビリには良さそうなタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 18:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミニさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RZ250 )

利用車種: RZ250

4.0/5

★★★★★

・初期型RZ250(4L3)のリアにTT900GP100/90-18をリアに履かせました。
純正タイヤサイズは3.50-18なので本来であれば110/90-18がベストなのですが、TT900には設定のないサイズなので純正サイズよりチョイ細めです。
・試乗インプレとしては(フロントはTT900GP90/90-18)グリップ力は高く、しっかりと路面を捉えており、さすがバイアスながらハイグリップをうたっているだけあります。ハンドリングも軽くなり、コーナーで軽快に倒しこめます・・・がコーナリング時のハンドリングがTT100GP(純正サイズ)と比べると軽快すぎる!?ため落ち着きに多少不安が残ります。(慣れの問題かも)
・まだ装着後300キロ程度なので慣れてきたら多少足回りで調整してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TOURING ROADGLIDE SPECIAL )

4.0/5

★★★★★

14インチ用は、バイク店、部品屋さんには在庫が無く、注文しに行ったり、取りに行ったりする手間を考えると、今回は、非常に早く届けてもらえて、冬タイヤへの交換が予定通りに出来ました。着いていたリムバンドは、固く、変形も有り、本来のゴムの柔らかさを実感しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

国内メーカですので信用しています。
梱包状態も問題ありませんでした。

品質も切れなどなく良品です
実際どこまでもつのかは未知数です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

購入した際に取り付けられていたタイヤ。
旋回性能が高く、深いバンクでも破綻することなくしっかりとグリップしてくれる。
雨天時の高速走行でもしっかりと排水して安定したグリップ感があり、非常に安心できる。

また、温度依存がそれほど無いためか、低温時でもそこそこグリップしてくれるため、温まってない状態でも安心してバイクを操ることが出来る。

現在5000kmほど走行したが、まだまだライフは持ちそうだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP