DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.2 /総合評価2381件 (詳細インプレ数:2281件)
買ってよかった/最高:
959
おおむね期待通り:
773
普通/可もなく不可もない:
309
もう少し/残念:
35
お話にならない:
21

DUNLOP:ダンロップの商品のインプレッション (全 190 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SR500

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

SR500キャストホイール(前)用のチューブで購入しました。 量販店で購入すると2000円程度するので、こちらでお得に購入できて大変たすかりました!! 

また、部品などでお世話になりたいと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 02:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

今回、フロントタイヤの交換作業で一緒に交換しました。
バルブはまだまだ使用出来そうでしたが交換しました。
以前、使えると思ってバルブそのまま使用、タイヤのみ交換したところ、ある時エア調整中にいきなり、バルブ根元付近が裂けエア漏れ発生しました。
自宅での発生で助かりましたが、おかげで再度ホイール外し、ビート落としとタイヤ外しに近い作業でようやくバルブ交換復旧と二度手間です。
以来、バルブの二度使用は自分には御法度です、必ず新品バルブとタイヤ交換はセットで行っています。
ツーリング等で出先でもパンクは直せますが、バルブの交換はなかなか出来る所はありませんし、タイヤ交換と同様の費用が必要です。
更にゴム製品の劣化は進みが早いので注意が必要です、汎用品で構わないので都度交換が安心安全です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/27 23:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

友人に交換してもらいました^^;純正ホイールには装着してなかったのですが、外した友人が。えっ?着けてないの??オフ走るなら絶対つけなきゃ!と^^;万が一パンクしてもある程度は走れるし値段も安いので装着してない人は是非!装着もタイヤ交換できる人なら簡単ですよ!コツさえつかめばwこれは絶対装着して損はありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 21:30

役に立った

コメント(0)

XRさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タイヤ交換に合わせて新品にしました。
ゴム製品なのでズレや劣化していることもあります。、高いものではないので確実にチューブを保護するために交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 15:26

役に立った

コメント(0)

XRさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

4、5年サイクルくらいで、タイヤ交換時に合わせて交換しています。
純正装着のダンロップですから間違いない。
ちなみに20年近くオフ車に乗っていますが、このチューブでパンクしたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 15:12

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: TW200E

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

ほとんどTW200とバンバン200のために存在しているような商品です。
それでも他のサイズと比較しても特段高い訳ではないのが嬉しいです。

普通のチューブなので、性能面で特筆する点はありませんが、タイヤに入れる前にパンパンに膨らませると面白いです笑
当たり前ですが普通のチューブの何倍も幅広いです。
ほぼ浮き輪なので、大災害への備えにも良いかもしれませんね笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/05 20:53

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

タイヤ交換に際しチューブも交換しました。
Lバルブははめ込みがやや面倒ですが、ガソリンスタンドのエアーが簡単に使えるようになるので、空気圧管理が楽になります。
耐久性は、細かい事を考える必要も無いくらい高く、物理的な損傷がない限り、滅多なことではパンクしません。ゴムの質も良さそうで、コンディション次第では、とりあえず数年、あるいは数回のタイヤ交換なら、劣化の心配がいらないと思います。
安いので、予備に何個か買っておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 17:00

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

リトルカブ(AA01)に使用。

フロント・リアともにバンド・チューブ・タイヤ(他メーカー)のセットで交換。
問題なく組み込みが完了。

現在使用中ですが、ホイールとの相性の問題か、やや空気の抜けが早い印象。(1?2か月で、20kPa程度低下)

その他は特に問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 13:33

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

リトルカブ(AA01)に使用。

フロント・リアともにバンド・チューブ・タイヤ(他メーカー)のセットで交換。
問題なく組み込みが完了。

現在使用中ですが、ホイールとの相性の問題か、やや空気の抜けが早い印象。(1?2か月で、20kPa程度低下)

※交換して300km程度のため、耐久性の評価はなし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 13:31

役に立った

コメント(0)

みにくんさん(インプレ投稿数: 32件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

Duro3.50-8タイヤを3.5J アルミ合わせホイールに入れるため購入しました。
フロントのチューブを購入した際は某バイク用品ショップで2200円しました。同じものがこんないやすく買えるこのサイトは最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/06 20:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP