DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5221件 (詳細インプレ数:5106件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 2243 件中 2211 - 2220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kumaさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CR125 | RMX250 )

5.0/5

★★★★★

質感は最高です。
値段も自分にとっては許せる範囲・・
ハンドル周りを改造し、純正のホルダーでは飽き足らない方にはお勧め。
2台目のバイクにも取り付ける予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

KAZooさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

ダサダサなKSRの純正のリア周りをなんとかしようと検討し、普通にフェンダーレスだと面白くないんでこのDRCエッジテールライトをつけました。
フェンダーレスにしちゃうと車載工具が入らないんで純正のフェンダーを採寸してアクリル板でプレートを作成、なんとか車載工具がはいるようにしました(かなり無理矢理ですが)
デザイン的にはかなりいい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

非常に楽です♪
高さも変えられいろいろなバイクに対応できます!
剛性はあまりないので若干がたがありますが、あまり問題ないレベルです!お勧めです、ぜひお試しください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:09

役に立った

tacoさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

純正のテールじゃ走れないって人にもってこいな形だと思います。
配線がわからなくても説明書に色分けで書かれているので大丈夫だと思います。
純正のウインカーを使う場合は別途ステーが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

コメント(0)

ちはるさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KDX220 | KLX250 )

5.0/5

★★★★★

ナンバー灯を探していた所 この商品に出会いました。
とってもコンパクトで装着場所を選びません!
しかも 十分な明るさも確保してます!
値段も 財布にやさしいですね(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:39

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

5.0/5

★★★★★

CRMに付けました。ビードナットを使わない変わりに購入しました
これならチューブ切れの心配がない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

タクオさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER X[DトラッカーX] )

5.0/5

★★★★★

08' D-TRACKER Xに取り付けました。
車体色が黄色なのでゴールドにしました。
バイクカバーも引っ掛かり難くなり、見た目も想像以上に良くなり
満足しています。
これはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

ビラーゴさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

いやーこの工具?はホント楽チンです。いままでタイヤ交換の一連の作業の中で、タイヤを組むときにチューブのバルブをリムに通す作業が一番嫌いでしたが、(特にミシュランS12とかはタイヤが硬くて手が痛いです)これのおかげでその作業がスムーズにできるようになり、タイヤ交換のスピードがあがりました。頻繁にタイヤ交換する人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

SRVさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

純正のキャップにもムシ回しがついていますが、一回使用したらプラスチック製の為か痛んでしまったので、耐久性のあるものということで金属製のものを選びました。

交換後まだムシ回しとしては使用していませんが、まぁ金属なので使っていてなめるということはよほどの事が無い限り無いでしょう。
値段も安く実にオススメのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

けんじさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

D-Trackerに使用しています。
過去に車用のジャッキを使用したところ、最大まで高さが上がり、結局バイクは倒れてしまいました。安定してジャッキアップができる物をと思い購入しました。
使ってみるとやはり安定感が良いです。使い始めはジャッキアップに気を使いましたが、2回目以降は安心してできました。また、作業完了後に下げるときも油圧のおかげで、ゆっくりと降りるので安全です。
面倒なチェーンの洗浄ですが、このスタンドがあれば、やる気が出てきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP