DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 48 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JJさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

2.0/5

★★★★★

いつも通勤で使用しているDトラッカーに取り付けました。取り付けて半年後に、ナンバー灯が薄暗くなり、1年後には点灯しなくなりました。原因を調べる為にレンズを外して中を見てみました。レンズの中に水が入った後がありました。雨の日でもバイクに乗るので、水が入ったことが原因だと思います。
外してわかりましたが、この商品は防水加工がまったくされていませんでした。有名なDRCなので買ってみましたが、中国製のテールランプと変わらないな…と思いました。細部の作りこみをもう少ししっかりしてほしかったです。
残念です。写真のナンバー灯のフラットLEDが点灯しなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/24 20:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

104さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: KLX250 | SDR200 | SDR200 )

2.0/5

★★★★★

作り自体はコンパクトでよいのですが意外と外側に張り出してしまいます。
ハーネスが取り外しできず位置固定を接着剤でしている為、オフロードでヤブコギなどすると軽く引っかかっただけでハーネスがもげてしまい簡単に再起不能になります。
また油圧スイッチの宿命ですがブレーキタッチも悪くなります。
見た目は高級感が合ってよいのですが、アルミのバンジョウボルトは2回目に規定トルクで閉めたら折れました。
やはり油圧スイッチはリアにボルトタイプを使い、フロントは何とかして機械式を取り付けるのが良いかと思います。
オンロードでの使用では問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/20 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

2.0/5

★★★★★

コストパホーマンスはとてもよいと思いますが細部のつくりや、鏡のつくりが良くありません。

可動式ですので転倒時を想定し購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 12:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

2.0/5

★★★★★

値段相応です。
作りが雑です。
ナットが確りとしまりませんででしたが、
使えるので返品はしませんでした。
片方のミラーは映った像の歪みが酷かったため返品しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/12 23:15

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

2.0/5

★★★★★

値段相応でたど思います。作りは良くありません。
ミラーが多少歪んでいるようで、ミラーに映りこんだ像は多少歪みます。
また、走行中は振動で振るえるので見難いです。

可動式ですので転倒時にダメージを軽減できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/08 16:48

役に立った

ヒロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRM250 )

2.0/5

★★★★★

林道用に折りたたみのミラーをと思い購入。折りたたみ出来るのは嬉しいが価格どおりの品質です。可動部分が樹脂ですので摩耗が心配。通常使用時ミラーがブレるので確認しづらい。可動部分がゆるいので締めようと六角を刺そうとしたら舐めていた。いちいち返品交換するのも面倒だからそのまま使用しますけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/27 23:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
先端部のサイズを変える事ができて、車種が違うサイズにも対応できる。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
写真は7MMタイプだが、サイズはピッタリだった。
しかし、250CCのスポークには付属の5.6MM 5.8MMの先端が必要なんだが、5.6では入らず、5.8だと遊びが多くて、回している間に、先端が開いてしまい、徐々にバカになってしまう。
その度に先端をハンマーで叩き、クリアランスを調整しなくてはいけなかった。
250CCのスポークはほとんどナメってしまいました。

【期待外れだった点はありますか?】
250CCクラスのスポークにはあらかじめスポークに潤滑油を塗布してから使用しないと、ナメってしまう。
先端の精度が良くない5.6MM5.8MMが特に精度が悪い。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
小排気量にはサイズの精度が悪く、回しているうちに先端が開いてきて、ナメってしまう。
もっと強固な素材で、正確に製作したほうが良いと思います。

【比較した商品はありますか?】
あります。
【その他】
作業する前に、スポークに潤滑油を塗布してから使用すると、回りやすく余計な力がいりませんので、先端が開く事が少なそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

TOTOさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: DR650 SE

2.0/5

★★★★★

結論から、DR650SEのFMF製ハイフローエキパイとの相性は×でした。しかし、エキパイ付属のヒートガードステーのほうは仕上げが気に入らないため本品のステーを使用しノーマルヒートガードに落ち着きました。(なので添付写真のヒートガードはDRC製ではありません)
ノーマルヒートガードの方が構造的にも断熱性に優れていると思うので結果オーライです。
このような汎用品は、例え取り付けが可能であっても機能的・デザイン的に気に入らない場合があるので注意が必要ですね。
商品説明の情報として、付属品含めた写真と外形寸法が欲しいところです。
最後に、外国製品では値段相応と考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/29 14:22

役に立った

コメント(0)

INTERCEPTORさん(インプレ投稿数: 103件 )

2.0/5

★★★★★

ナンバープレートを支えるツメに加工が必要でした。
ナンバープレート自体が地域によって若干異なるようなので、加工の必要がない場合もあるのかもしれません。
また、フェンダーレスにしているため、リフレクターと干渉します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 08:06

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

2.0/5

★★★★★

今まで3点支持のシールドライバー?(格安の)を使っていました。今までの製品に慣れていたせいなのか使いにくかったです。1個シールをダメにしてしまいました。各種サイズがあるので慣れればこっちでもいいかな?的な感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/28 15:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP