6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5216件 (詳細インプレ数:5101件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの商品のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
としくんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
取り付けやすさ 5

良くできた良いものだと思います。
純正のウインカー、ブレーキランプ、ナンバー灯 全て流用出来る上に、収まりも申し分ない。
価格も安いので最高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/30 10:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

レンズカラー:スモーク
利用車種: KLX230SM
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 5

素人ですがカワサキKLX230SMのリアフェンダーレス化にチャレンジしました。
多種多様なタイプがありましたが、コスパに優れ、フェンダーを一番短くできるキッドだと思います。
ランプの色もスモークでボディの黒とマッティングします。
素人ながら取り外し、取り付け含め50分くらいで、YouTubeにも投稿が多く簡単です。
今後使ってみて、雨の日どれだけしぶきが飛ぶか、ランプにしぶきが掛かり、防水性が良いか確認が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/14 23:15

役に立った

コメント(0)

天城さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z900RS CAFE | モンキー125 )

利用車種: KLX230SM
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
取り付けやすさ 3

【使用状況を教えてください】
KLX230SMに取り付け

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
カウル全体を外す必要あるが、容易。

【使ってみていかがでしたか?】
全体的にコンパクトでスッキリしていり

【付属品はついていましたか?】
日本語の説明書が付いていて分かりやすい

【期待外れな点はありましたか?】
リフレクターが付属していないのは残念

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/13 18:58

役に立った

コメント(0)

kenjiroさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | CRF250L | SR400 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
取り付けやすさ 4
  • 純正フェンダーよりもスタイリッシュになりカッコ良くなりました。

    純正フェンダーよりもスタイリッシュになりカッコ良くなりました。

初めはエンデュランス製のフェンダーレスキットと悩みましたが、こちらの方が好みなデザインだったので、DRC製の方を購入致しました。

純正のナンバー灯の移植は可能ですが、リフレクターは別途必要となります。

加工等の特別な作業は必要が無く、ボルトを外して取り付けて元に戻すだけなので、初心者の方でも取り付け可能かと思います。

フェンダーレス単体だとエンデュランス製よりも安いのですが、リフレクターを購入すると結局は同じくらいの金額になってしまいますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/08 19:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

カス汁さん 

アルミ製ですか?

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

走行16000q弱の2007年式wr250Xのスプロケ交換で使用しました。専用設計だけあって合いはバッチリでした。緩み止め赤ロックで固定したのでバッチリです。駆動系軽量化は体感しやすいですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 12:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

DRCのデュラスプロケット専用のテーパードナットです。wr250Xは純正スプロケット固定ボルトは面がフラットなので再利用出来ませんのでこちらが必要です。そもそもスプロケット固定ボルトは再利用なんか危険なのでやらない方が良いです。デュラスプロケットはメンテナンスを怠らなければ20000q程持ちますし数年に一度の出費なのでケチラズ交換しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/16 18:54

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

何パターンかカラーと形状に種類があるようです。
社外品スクリーンの色気の無いプラワッシャーからの交換。
ボルトもトルクスのヘッドが薄いタイプにし、コチラのワッシャーを使用、一気にカスタム感が上がります。
接触面積も広がるので、ひび割れ防止などにも効果がありそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 15:45

役に立った

コメント(0)

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

このタイプ:11は裏面がフラットでは無く
段差になっている為、
M6ボルトに比べ大きな穴が空いている時や、
ボルトがちょっとだけ長過ぎる場合の微調整、
ちょっとだけ浮かせたい場合など
ふとした時に使えるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/22 19:07

役に立った

コメント(0)

No.4さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 390DUKE | KSRプロ )

利用車種: 390 DUKE

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • クラッチカバー側

    クラッチカバー側

  • エンジンカバー側

    エンジンカバー側

  • エキゾースト周り

    エキゾースト周り

390DUKEの純正ボルトはスチールで錆びてしまうのでこちらに交換しました。
エンジンカバーとクラッチカバーとエキゾースト周り、シリンダーケース周辺も取り替えると30本以上ありますが1本80円程度なので大変お得です。
手軽に出来て質感がぐっと上がるので満足してます。


※写真の交換箇所のボルトはM6×35mmです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/22 15:05

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
形状 5

このDRCシール100mmの形状と各部のサイズは、見たとおりの平行四辺形で上辺と下辺の長さは87mm。
左右の斜辺はそれぞれ36mmで、高さは33mmです。
このDRCシールの100mmと言うのは、斜辺の末端から末端までの最大平行距離のことです。

私はDRCさんのカスタマイズ雑貨(パーツ)をたくさん利用しておりますので、バイクに既に別サイズのDRCシールが貼ってあります。
1枚は随分以前に高圧洗車銃で清掃した際に吹き飛んで無くなりましたが、もう1枚は4年程経ちますが色落ちこそすれ今でもしっかりと貼り付いております。

私はこのDRCシール100mmを写真のように、バイクのエンジン下の自作のジェラルミン製アンダーカバーに貼り付けました。
色々シールを貼ると自作の品が既製品っぽく見えます(笑)

このDRCシール100mmは肉厚であり大変丈夫です。
少々の跳石が当たってもクッションになってくれるような厚みですので、剥がれにくいと思い安心して地面に近い場所にも貼ることが出来ました。

このDRCシールを貼り付ける際には、貼り付ける面をパーツクリーナーなどの脱脂出来るスプレーを使用して土埃や油分を排除してから、このDRCシールと貼り付ける面との間に空気が入らないように注意しながら貼り付けて下さい。

万が一、このDRCシールと貼り付け面の間に空気が入ってしまい、入った空気を押し出すことすら出来なくなってしまった場合には、このDRCシールに針先で穴を開けて間の空気を抜けばキレイに仕上がります。

私はこのDRCシール100mmを気に入ってしまいました(昔からDRC製品好き)ので、既にもう1枚 Webikeさんで購入して既に手元にあります。

このDRCシールのロゴ周りは透き通るようなキレイな透明のシールになっておりますので、ロゴが浮き出て見えますしシンプルなデザインですが安っぽくありません。

さて、もう1枚 バイクのどこに貼ろうかなっ。
たかがシール1枚貼ろうと言うだけで、なんだか楽しい気持ちになってしまいます。

幼い時ってシール好きですよね。
私は未だに好きです。

是非とも皆様も、このDRCシールでシールカスタムを楽しんでみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/31 23:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP