NAPCO:ナプコ

ユーザーによる NAPCO:ナプコ のブランド評価

ナプコキャブレーターパーツは、安心と信頼のMade in JAPAN100%日本製の自信をもって提供できるオリジナルブランドです。手に入りにくい旧車から現行車両までキャブレーターパーツが豊富です。

総合評価: 3.2 /総合評価13件 (詳細インプレ数:12件)
買ってよかった/最高:
3
おおむね期待通り:
2
普通/可もなく不可もない:
3
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

NAPCO:ナプコの商品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CB750F

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

CB750FZに使用しましたが、バルブ部分の寸法が合いません。
FA用キャブにも合わせて見ましたが、やはり合いません。
バルブ部分を研磨して、使用可能と成りましたが・・・

純正部品が廃盤と成っている車種には、使用可能と思いますが、ダイヤフラムの耐久性に
疑問は残ります。
純正は内部に繊維を編み込みタイプに対して、ナブコさんはゴムのみ?

CB-Fのエアカットバルブの純正部品は、スプリングと蓋もセット(割高)ですが、
ナブコさんの場合ダイヤフラムバルブだけなのは嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/03 15:27

役に立った

コメント(0)

ひろしさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR500 | シグナスX | MONKEY [モンキー] )

利用車種: RZ250

1.0/5

★★★★★

フロートバルブの精度が悪いためかオーバーフローします。純正品に比べてがたが大きいです。2つ買って2つともオーバーフローしました。
チャンバーガスケットのサイズが合いません。
ハサミでカットして使用しました。
メインジェットがなぜか純正の185ではなくて180がついています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/27 22:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

利用車種: CB750F

3.0/5

★★★★★

長い期間エンジンを掛けなかったCB750Fのキャブの中は酷いもので、Oリング類は劣化、メインジェットは錆び(泥と言ってもいい位)で詰まっていました。
直4のキャブはV4のそれと比べ簡単に脱着出来ます。
著しい汚れのキャブのオーバーホールにはキャブクリーナは欠かせませんがエアーカットバルブのダイヤフラムは劣化し”アイドリングが安定しない””エンジンが止まる”現象が現れます。
純正品はパーツリストでは単品では購入出来ないため本品を購入・交換しました。
マニュアルではキャブを分割しての交換となっています。狭い隙間(特に#2、#4気筒)からの確実な取り付けのため手が4本位あれば交換可能です。(器用な人なら1人でもイケルと思います)
4個中1個に製作時のバリが残っており加工処理しました。信頼性・耐久性は疑問ですが交換後エンジンは良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 21:54

役に立った

コメント(0)

りょーさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX1400 | Z1-R/Z1-RII | W3/650RS )

利用車種: RZ250

1.0/5

★★★★★

キャブ上部のパッキン・フロートチャンバーのパッキンもサイズが合わず!
挙句の果てに金属切削時の金属の切粉が入ってました。もうここの商品信用できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/12 09:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP