CCI:シーシーアイ

ユーザーによる CCI:シーシーアイ のブランド評価

CCIのスマートミストはボディコート剤メーカーだから実現できた、つるピカ+撥水性!力いらずでカンタンラクラク、なのにワックス並みにピカピカに。しかも使えば使うほど光沢が増して水はじきもばっちり。汚れが落ちやすい、すべすべボディが実現します。

総合評価: 4.5 /総合評価195件 (詳細インプレ数:195件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

CCI:シーシーアイの商品のインプレッション (全 17 件中 11 - 17 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

倒立フォークのオーバーホールと維持のために購入しました。
ゴムに対する性能はさすがにかなり良いと思います。
ゴムに特化しているようで、普通のオイルとしてはそんなでもありません(笑)

用途に特化した商品であることと、量が多いため個人では使い切れません。
キャリパーやマスターのオーバーホールで使おうと思いましたが、
異種混合になることは危険と判断し、ホンダのマニュアルの指示に従って
ブレーキ関係にはブレーキフルードを使っています。

ということで、フォークくらいにしか使いどころが無いという…。
それとて絶対必要というわけではありませんし、一般人には無駄が多いかも。
スプレーである必要も無いので、少量のリキッドタイプが欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/23 22:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

シール類のメンテナンスとアセンブリに便利です。
あると安心して組めますし、シールに塗布すれば保護にもなります。
ただ絶対に必要かと言われればそうでもありません。
そんなに必要なら全社で使用が指定されてるし、もっと一般化してますもんね。

難点は容量でしょうか。業務容量なので凡人には使い切れません。
友人と二人で年に3~4台を頻繁に組バラシしていますが、とても使い
きれる気がしない。一生分あるんじゃないかと思えます。
シールの個数なんてたかが知れてるし(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/22 18:18

役に立った

コメント(0)

マッチ棒さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB400スーパーフォア )

3.0/5

★★★★★

これまで、キャリパーをいじる時は、シリコングリスを使っていました。今回、キャリパーOHをするにあたり、購入してみました。
使い勝手は、なかなかいいです。シリコングリスよりも潤滑性がよいので、ピストンが動きやすくなったように感じました。
ただ、結構ヌメヌメするので、手に付いたまま工具などに触らないようにする必要があるかなと感じました。シリコングリス等を使っても同じことですが...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

クルマ用品店で買い物をしていた時にこのスマートミスとを見付け、TVでCMが流れていたことを思い出したので、試しに使用してみようと思い購入することにした

【使い方】
・(1)使用前に洗車をして汚れを落とす
 (2)ボトルをよく振ってから水滴の上に吹き付ける
 (3)水滴を拭き取りながら塗り拡げていく。1回のスプレーで車のドア1枚分が塗れる
・使うほど撥水と光沢効果が増大するコート剤らしい。ブレーキ、エンジン等には使用NG

【使用してみて】
・コート後はスベスベしていて汚れが落ちやすそうになったが、スプレーしていると石油臭い…
・車に塗って雨の日に走行してみると、水が弾いて玉状になった。しかし、思った程走行風で水が滑って行かない

【総評】
・簡単にコートができて効果が出るが、個人的には洗車よりも拭き車派なので、水を使用することが前提であるこのコート剤はバイクより車に使用します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14

役に立った

コメント(0)

とっぴーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FJR1300 )

利用車種: FJR1300

3.0/5

★★★★★

知り合いの勤めているバイク販売店でもキャリパーOHの際に使われているとのことで購入。
プロも使うケミカルなので、特に問題は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

XKZさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

キャリパーピストンのオーバーホール時に磨いたピストンに塗布して挿入します。ブレーキ液と混ざっても影響ないようです。フロントフォークの動作部分にも使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ディスクブレーキのOH用に購入。
購入前は頻繁にOHしていたのだが、購入後、何故かトラブルがやんで、未だに使えてないのが残念。
でも、他評価でも概ね良好なので、頻繁に整備をする方なら、ガレージに一本あったほうが、なにかと重宝するだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP