ACERBIS:アチェルビス

ユーザーによる ACERBIS:アチェルビス のブランド評価

アチェルビスはイタリアのオフロードブランドです。外装パーツはハスクバーナにて純正採用されていた実績もあります。汎用性の高い商品が多く、オリジナリティー溢れるカスタムがお楽しみいただけます。

総合評価: 4.1 /総合評価459件 (詳細インプレ数:433件)
買ってよかった/最高:
133
おおむね期待通り:
127
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ACERBIS:アチェルビスの商品のインプレッション (全 173 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: XTZ125E
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

【使用状況を教えてください】
XTZ125の純正テールランプって1980年代から1990年代にヤマハのロードバイク(SRXやSDRなど)に使用されていたモノの流用品なので、テールがシュッと上がっているXTZに付いていると少し大きく感じ少しコンパクトなものに交換したくてWebikeさんを散策していたらこの商品を見つけました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
正直、思っていたよりもコンパクトで薄く、位置の設定次第では一見「テールランプが取り付けられて無いんじゃないか!?」的な処理もできるのでは?って感じでイメージ以上の商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
純正テールランプの接続コネクターを外してそれぞれに接続すればランプの機能面では終了です。
私のXTZ125はギボシ端子だったのですが大きさが若干合わず商品側のギボシを交換しました、3本配線中、1本はアース線(黒)で黄色と赤の配線がテール&ブレーキランプとナンバー灯だったのですが、どちらがどちらかが思い出せません・・ごめんなさい。
後は車体へ固定するだけですが、良い感じにボルト止め出来る場所が無かったので結束バンド数本でシートレールに止めました。
ランプ下のベロ(斜めに下がっている黒い樹脂部分)にナンバープレート用穴を開けてナンバーを固定すれば出来上がりです。
XTZのウィンカーは別の部分に固定されているので特に加工はしていません。
車両によっては各メーカー別のコネクターで接続されていると思いますのでキタコさんから発売されているメーカー別純正型コネクターを購入して配線を接続すれば配線もスッキリしますしノーマルの戻したくなった時も簡単に戻せます。
【使ってみていかがでしたか?】
公道走行ではテールランプがしっかり視認できないと追突などの思わぬ事故に巻き込まれたりするので無難な位置に固定しました、機能的にも問題なく見た目もスッキリして言う事なしです。
【付属品はついていましたか?】
Webikeさんの商品欄に掲載されている商品本体で全てです。とてもシンプルな商品です。
【期待外れな点はありましたか?】
全くありません。
ベロの部分の強度に不安がりましたが、山遊び程度では何の問題もありませんでした。
おそらく直接ぶつけない限り大丈夫では無いかと思います。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
配線の処理を純正並みにキレイに処理したいならば、上に書いたようなメーカー別純正タイプのコネクターで処理しましょう(個人の判断なので、ギボシで良い方はそのままでも問題無し、ただし防水処理は実施してください)。
【説明書の有無・わかりやすさ】
電装系(?)としては分かり易い商品だと思います、
【注意点】
特にありません、配線の付け間違いに気を付けるくらいでしょうか?
【一緒に購入するべきアイテム】
これも上の方に書きましたが、キタコさんなどから販売されている「メーカー別、純正タイプ接続端子」を使用すれば車体側のハーネスにワンタッチで接続できるようになります。
車体への固定方法は車種によって様々なので、場合によってはステー等を折ったり曲げたり加工するかもしれません。
先ずは取り付けたい車両にあてがってみて、固定方法を確認してみてください。
【メーカーへの意見・要望】
私のは大丈夫なのですが、同じ商品を取り付けた友人は何灯かLED球が光らない部分が出来てしまいました。品質の向上と安定をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/04 20:47

役に立った

コメント(0)

genさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:レッド | サイズ:S/M
利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

毎回マメが出来ているのに
毎週山に行くのでマメが一向に治らず
どんどん悪化
そこでこの製品を知り購入
テーピングよりも効果あり
ただはめたり脱いだりする際
優しく扱わないとすぐにダメになりそう
マメで困ってる人はいいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/21 17:24

役に立った

コメント(0)

アラブーさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
デザイン 0

カッコ良くなり、概ね満足してますが、
数ヶ月して、Oリングが劣化し左右1つずつ切れているのに気が付きました。
クラッチ側のOリングが2個切れたら、脱落することもあるでしょう。
ご注意ください。
なので、私は細い針金で留め直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/23 19:01

役に立った

コメント(0)

パインさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KX112 )

利用車種: KX112
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

樹脂製なので、多少たわむので なんとか付けれました。当方kx112を公道化したのでハンドルまわりが、スイッチなどでスペースがなく少し大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/23 11:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 4
機能性 5
容量 4

大きさもちょうどよく、インナーポケットもあり
荷物の整理も出来てとても使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: YZ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

普通に使えますが定期的に増し締めした方が良いです。特にこのタイプのやつは緩みすぎると中に残ってしまって取るのが面倒くさいです。中にボルトが入って回りが広がるタイプのやつの方が欲しかったのですが、売ってなかったので仕方なく買いました。

投稿日付: 2023/03/17 17:44

役に立った

コメント(0)

SHALさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4

樹脂製なので質感はそれなりですが、フレームの傷防止目的としては十分です。
1ヶ所ボルト止め、あとはゴムにて取付ですが簡単に脱落しなそうなぐらい密着してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/12 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンサーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250 RALLY | CRF250 RALLY | CRF250 RALLY )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4

黒のフレームに赤の差し色をと思って装着してみました。
約3ヶ月ほど立ちますが、プロテクター本体は特に問題ないようですが、まだダートを走り込むとかハードな走りは全くしてないのにフレームに固定するためのゴム(?)が劣化してヒビが入っているのに気づきました。
軽く指で引っ張ってみると案の定プチっと切れたので、他の固定箇所を見てみるとやはり似たような感じでゴムにヒビが。こりゃ遅かれ早かれ切れそうな雰囲気。
とりあえず切れた1箇所は、ホームセンターでほぼ同じサイズのOリングを手に入れてきて、付け替えました。
熱のせいなのかなあ?今後も続くようなら別の固定方法を考えます。

投稿日付: 2023/03/08 13:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pootaroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250L )

カラー:ブラック
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

後期型(8BK-MD47)にも問題なく取り付けられた。金属製のものは装甲車のように物々しくなるのを嫌って、これを選んだ。樹脂製なので軽量で、またエンジン形状に合わせて造形されているのが良い。webikeの新車購入ポイントを使えたので安く購入できた。装着はプレートを押し込みながらビスを留めるというコツが必要。オイル交換時は脱着が必要だが、どうせ洗車時にも外すのであまり苦にはならない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/18 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

アンクルさん 

何ミリの取付ネジを使用してますか?宜しくお願い致します。

pootaroさん 

取り付けねじは付属しています。固着防止にグリスを塗布しています。

Massさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CRF250L )

カラー:シルバー/レッド
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
  • リアブレーキマスターシリンダー箇所のタイラップがちょっと通しにくいです。

    リアブレーキマスターシリンダー箇所のタイラップがちょっと通しにくいです。

  • 日本語ではないですが説明書です。

    日本語ではないですが説明書です。

オフロード用ブーツだとフレームが傷つくので購入。
単体で見ると安っぽいですが装着すると気になりません。
フレームがシルバーなのでシルバー選びました、タイラップもシルバーだといいのですが。
作業は作業は簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/08 17:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP