AirTec:エアテック

ユーザーによる AirTec:エアテック のブランド評価

ダートフリークオリジナルのエアフィルター、フィルターオイルブランド「エアテック」。エアフィルターは、主要車種はもちろんトライアル、ビンテージなど300種以上を設定!エアフィルターオイルはオフロードバイク専用に開発されています!

総合評価: 4.1 /総合評価105件 (詳細インプレ数:99件)
買ってよかった/最高:
46
おおむね期待通り:
30
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

AirTec:エアテックの商品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: KDX220SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 画面左が今回購入したAirTec

    画面左が今回購入したAirTec

  • 以前はKDX用もこんな感じだったような・・

    以前はKDX用もこんな感じだったような・・

【使用状況を教えてください】
KDX220SRのレストア&整備のために程よい価格のエアクリーナーを探してAirTecに辿り着きました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
遠い昔の記憶だとセンターにボルト固定用の穴が開いていたような?・・しかもその周りにはABS樹脂っぽい素材で丸く保護されていたような・・・?

【使ってみていかがでしたか?】
昔の固形ワックスのスポンジみたいな形になっていますが、純正のカゴ?ネット?みたいなヤツは何とか入るし自分でセンターに穴を開ければ固定もできますし・・けど、以前はもっとクオリティ高い商品だったような・・・

【注意すべきポイントを教えてください】
って事で、センターに固定用の穴が開いていません、裏側のカゴを入れ込んだ後に細目の+ドライバーなんかでプスっと穴を開けてやれば問題なく取付できます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正品やtwin air製に気ラベルと安い!・・が、ちょっとコストダウンされちゃっているような感じです。
機能的には問題なく使用できるので価格上昇を最小限に抑えて過剰な品質はカットしているのでしょうね。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上記にも記載した通り純正品ようにボルト止め用の穴が開いていませんので、購入後に各個人で施工してください。

【一緒に購入するべきアイテム】
フィルターオイルも塗布されていないような感じだったのでフィルターオイルも購入しておいた方が良いかも?
・・まぁ、昔は2stオイルやエンジンオイルで代用していましたが・・

【メーカーへの意見・要望】
取付には問題無いので、このままの状態で低価格を維持して末永くラインナップしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/04 20:38

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: KDX220SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 青くなっている方がAirTec製です。

    青くなっている方がAirTec製です。

  • 以前はKDX用もこんな感じだったような・・

    以前はKDX用もこんな感じだったような・・

【使用状況を教えてください】
KDX220SRのレストア&整備のために程よい価格のエアクリーナーを探してAirTecに辿り着きました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
遠い昔の記憶だとセンターにボルト固定用の穴が開いていたような?・・しかもその周りにはABS樹脂っぽい素材で丸く保護されていたような・・・?

【使ってみていかがでしたか?】
昔の固形ワックスのスポンジみたいな形になっていますが、純正のカゴ?ネット?みたいなヤツは何とか入るし自分でセンターに穴を開ければ固定もできますし・・けど、以前はもっとクオリティ高い商品だったような・・・

【注意すべきポイントを教えてください】
って事で、センターに固定用の穴が開いていません、裏側のカゴを入れ込んだ後に細目の+ドライバーなんかでプスっと穴を開けてやれば問題なく取付できます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正品やtwin air製に気ラベルと安い!・・が、ちょっとコストダウンされちゃっているような感じです。
機能的には問題なく使用できるので価格上昇を最小限に抑えて過剰な品質はカットしているのでしょうね。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上記にも記載した通り純正品ようにボルト止め用の穴が開いていませんので、購入後に各個人で施工してください。

【一緒に購入するべきアイテム】
フィルターオイルも塗布されていないような感じだったのでフィルターオイルも購入しておいた方が良いかも?
・・まぁ、昔は2stオイルやエンジンオイルで代用していましたが・・

【メーカーへの意見・要望】
取付には問題無いので、このままの状態で低価格を維持して末永くラインナップしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/04 20:29

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

XTZ125に使用してます。

純正のエアフィルターは入手がしずらいので、TTR-125のエアフィルターを流用しました。

品番 AF01?4109がそのまま加工することなく付きました。

値段も安いので、これからはこのエアフィルターを使っていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/30 23:01

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

利用車種: KSR-2

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

機能上問題はないのですが、全長が純正品より少し短いので、取り付ける際少し引っ張られる感じになります。

吸気効率は上がっていると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/16 17:44

役に立った

コメント(0)

マイマーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KDX125/SR | MT-09 | ゴリラ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

液体のフィルターオイルなのでビニール袋のなかで漬け込み。
余分なオイルを切って、一日乾かしての使用。
なかなかいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 18:05

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

ノーマルのエアフィルターがボロくなってきたので比較的安価なこれを選んでみました。
不満は特に無く、ごく標準的な性能だと思います。
使いだしてから日が浅いので耐久性についてはまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/07 02:21

役に立った

コメント(0)

ぶっ飛んだネジさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Dトラッカー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

dトラッカー用に買いました!
交換も簡単にでき破けそうな感じもせず良好です!
次エアクリボックス開けるときにどうなってるかです!
フィルターのオイルがついてればなーって思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 20:41

役に立った

コメント(0)

S2さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: スーパーシェルパ

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

スーパーシェルパの場合、純正エレメントの方が安価で機能的にも必要十分です。
しかし、純正エレメントはスポンジが黒く汚れ具合の把握が困難です。

そこで今回はエアテックの社外フィルターを導入しました。
シェルパ適合のフィルターも二層構造になっています。純正エレメントとの性能差は全く感じませんでしたが、白地のフィルターなので汚れの把握が劇的に楽になると目論んでいます。

もう数百円安くなってくれれば間違いなく毎回購入なんですがね...少しだけ純正より高い。
これから使い続けてみて2?3回の洗浄に耐えてくれれば御の字。耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 14:29

役に立った

コメント(0)

Capricornriderさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: DR-Z400SM

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 0

6年間使用した純正フィルターがボロボロになってきたので交換しました。
交換前は高回転で空気不足を感じてましたが交換後はそれがなくなって満足しています。
ただエアフィルターってただのスポンジに見えるのでもう少し安くてもいいじゃないかって思っちゃいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/07 13:15

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 279件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

純正代替品として使用。
価格は安くても性能は同等と感じました。
何度か洗浄した後もヤレることなく使えています。

ただしフォームの色はやっぱり派手なほうがレーサーな感じがします・・・性能には何の影響もないところですが^ ^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 20:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP