Webike Garage:ウェビックガレージ

ユーザーによる Webike Garage:ウェビックガレージ のブランド評価

ライダーの必需品である工具の中でも、オートバイ整備に特化したアイテムを厳選してラインナップ!コストバリューに優れる製品群は、楽しいバイクライフのお役に立ちます!

総合評価: 4.4 /総合評価529件 (詳細インプレ数:515件)
買ってよかった/最高:
302
おおむね期待通り:
121
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
9
お話にならない:
11

Webike Garage:ウェビックガレージの商品のインプレッション (全 59 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
がりくそんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VMAX | ZZR1400 | ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

中身がコットンなので廃油処理時にオイルがはねずらく、またコットンで周りの汚れを拭きとれるので一石二鳥。

なんといっても廃油処理パックの中で一番安い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/16 08:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

『14R』の購入時に、はじめて自分で購入をするために『フィルターレンチ』と同時購入しました。

使い勝手は、他メーカーと同党にも拘らず、価格が少しでも手頃な点は、非常に助かります。

今後のラインナップの拡充に、大いに期待しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/12 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ktさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

どこのメーカーの廃油ボックスでも良かったのですが、なるべく安いメーカーを探していたらこの商品をたまたま見つけたので、とりあえず使ってみました。何も問題なく使えました、又、エンジンオイル交換の時は、この商品を使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 09:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

価格も安いし、オイル交換時は絶対必要な商品です。
今回はウェビックさんの商品をお試し購入。
若干ではありますが安いです。どうせ捨てる商品なので、少しでも安く買いたいので助かります。
今後も、もっと色々な商品を出していただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 22:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

そうですね。私もこれです。これ一番安いです。
参考になりました。【はい】ポチッとな

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

昔はオイル交換の度に、発生した廃油を近所のガソリンスタンドで500円で引き取ってもらったものです。

その頃を思うと、このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lを利用することにより廃油処理費が随分と安上がりになったことになります。

このウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lは1箱¥298円(税込)ですので、200円以上は経費の節約になります。

このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lは、外装は丈夫なハニカムダンボール製の箱でその中に耐油性のビニル袋に入った吸油紙がたくさん入っています。

発生した廃油は、この丈夫なダンボール製の箱なり受け止め耐油性ビニル袋内の吸油紙に吸い込ませて可燃物処理の可能な一般ゴミとして処理出来るようになります。

安価な材料で構成された、なかなか良く考えられた製品です。

また、特にこのウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lは、外装の箱の高さが低いのでオイルドレインボルトを緩め抜く際に箱自身が邪魔になることはありませんし、高さが低くなった分外装の箱の開口部縦横の寸法が増えましたので廃油が開口部外に飛び跳ねてしまうことがほとんどないです。

私が特にこのウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lを評価している点は、これらの寸法なりが使用者(整備する人)の立場になって設計されていると感じられるところなのです。

しかも、より安価で市場に提供してくれているウェビックガレージさんにはとても好感を持てます。

このウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lに限らず、ウェビックガレージさんには他の製品もあり、やはり安価で良く考えられた製品ばかりです。とても頑張っておられますので、私は応援しています。

とても安価なウェビックガレージ製品ではありますが、安かろう悪かろう製品ではありませんし、とても信頼出来る製品ですので皆様に是非ともオススメしたいです。

私は、HONDAのCRF250Lに乗っておりますが、1回のオイル交換で1リットルの廃油が発生します。
このウェビックガレージ 廃油処 理BOX 2Lを使いますと、ちょうど2回分のオイル交換が出来ますので全く無駄もなく大変便利で、更に効率的で経済的になっています。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/21 12:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん 

Bobさん
うんうん。便利ですよね。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

自分でオイル交換しますので、昔からどうしても廃油の処理には困っておりました。
基本的には、近所のガソリンスタンドで廃油を500円で引き取ってもらうって云うのが数十年間の私の廃油処理方法でしたが、安価な廃油処理用のボックスが世に出始めて以降は私もガソリンスタンドには廃油を持って行かなくなりました。

何種類もの廃油処理用ボックスを使ってみたりしておりましたが、どうせ捨てる箱なんだから もう少し安価だといいのになといつも思いながらオイル交換していましたところ・・・
このウェビックガレージ 廃油処理BOX が発売されました。めちゃ安いではありませんかっ!!
市販されている廃油ボックスの中では最安値ではないでしょうか!?

私の乗るバイクは廃油1L(オイルフィルター交換時でも廃油1.5L)しか発生しません。
でも、まず4.5Lタイプを買って使ってみましたが、使い切るには大き過ぎて、廃油を入れて保管しておくにも大き過ぎてしまいましたので、保管せずに使用後直ぐに可燃物ゴミで出しました。

今はオイル交換毎にこのウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lを買ってオイル交換しております。

このダンボール箱の内寸法は、縦150mm×横170mm×高さ87.5mmで、内容積は2.23125Lになります。

2Lの廃油を入れるには十分に余裕な空間容積ですが、廃油を染み込ませ用のコットンが結構しっかりと詰まっておりますので0.23125L分は消費される容積だと思います。

この内部に入っていますコットンは油分を吸い込む能力はとても高いのですが吸い込むには多少のタイムラグが必要となりますので、このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lに廃油を流し込む時はゆっくりと入れるようにしますと溢れそうになりませんので心配なく作業することが出来ます。

廃油を入れ終わった後にビニル袋を閉じるのですが内部の空気をしっかりと抜いてから付属のインシュロックでしっかりと廃油が漏れてこないようにしっかりと閉じて下さい。

このウェビックガレージ 廃油処理BOX 2Lのダンボールボックスの上部蓋の部分はがっちりと固く閉まる閉じ方の蓋では無くて盛り上がるように閉めるようになっている蓋ですので少しくらい内部のビニル袋が膨らんでしまっても閉まります大丈夫です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/01 13:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ホームセンターで買ってもいい商品だけど、エンジンオイルをウエビックさんで買っているので、一緒に買えば手間が省けると言うもんですね。
廃油の吸収も良くて使い終わったら家庭用一般ゴミと一緒にポイ出来ます。
次回のエンジンオイル購入時にも多分買うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

"オイル交換のために購入しました。
250cc程度のバイクなら、大抵はオイル量が2Lくらいなので、これで十分です。

あまりいないと思いますが、4Lの容量を買って2度使おう! など考える人がいるとしたら、それはやめたほうがいいです。
放置しておくと袋からオイルが浸透してきますので、廃油を入れたらすみやかに捨てましょう。
"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ネオンマイトさん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

webikeが出した製品との事で安心感があります。丁度原付のオイル交換だったので購入、機能面に関して問題は人地もありません。オイル交換の際に購入してはどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/07 22:45

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 御社の『廃油処理BOX』の使い勝手の良さは、4.5L版で経験済みですので、スクーター用にも購入しています。

 使い勝手に不足はなく、他の市販品より少しでも価格が手頃なのは、助かります。
 
 今後の、『ウェビックガレージ』の製品展開に、大いに期待しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 17:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP