TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギア

ユーザーによる TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギア のブランド評価

剛性と路面伝達を徹底追及した「TGR TECHNIX GEAR」のレーシングホイール!ライダーがライディングを楽しみつつ、限界までマシンのパフォーマンスを引き出せるように、高い剛性を確保しつつ、徹底的な軽量化を実現!

総合評価: 4.3 /総合評価134件 (詳細インプレ数:124件)
買ってよかった/最高:
52
おおむね期待通り:
42
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギアの商品のインプレッション (全 124 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250M

1.0/5

★★★★★

公道使用は自己責任?

このホイールがレース専用だとしても作りこみが雑です。

ボルトオンは無理でした。
「注意:1」スポークにローターボルトが接触
「注意:2」スプロケット交換
 (XR250などに使われている8ミリ・テーパボルトが使用できるものに交換)
「注意:3」スプロケット交換に合わせ8ミリ・テーパーボルトに交換(ボルトスペーサも必要)

ノーマル10ミリ・フラットボルト/ナットも使用可能であるが、スポークとナットの隙間が狭いため17ミリメガネレンチが接触するので、スパナを使用すると、トルクを掛けることができずナットが舐めってしまうため8ミリボルト/ナットを使用した。

自分はDRCスプロケット/ナットセット使用した。
ナットが12ミリになる為レンチの接触しなかった。

自己責任で一般公道300キロ程度、使用したが今の所トラブルは起きていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

オンロード用という事で購入使用したのですが、スペーサーの穴に引っ掛けるボルトの奥行が短くて、私のバイクのスペーサーには片側のみしかボルトを引っ掛ける事が出来ませんでした。メーカーに問い合わせたところ「汎用品ですのでご了承ください」との事でした。広く用いる事が出来ない汎用品ならせめて使用可能範囲(サイズ)を説明すべきだと思います。ちなみに私のバイクは有名メーカーYのSSです。そのバイクのフロントフォークに使用出来ない汎用品とは・・・?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/03 21:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

2.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 1

ハンドルクランプが当たって、クランプを外さないと使えません。
このレンチタイプのソケットを選んだ理由は
フォークを車体に取り付けた状態でハンドルを片手で持って支えながら
もう片方の手でこれを回すということでした。
フォークキャップの締め付けが固いのは目に見えてましたので
そうするしかないと思ってました。
実際こんな薄手のレンチにしているということはそういう使い方を想定しているのでしょう。
ハンドルを外して使うなら、MOTION PROのソケットタイプの方が
長いレンチが使えるので絶対有利です。
固くて外せませんでしたので無理ならそちらを買います。
長さも後10cmくらいは欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/16 19:48

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

利用車種: KX250F

2.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
  • 車体との接面にアルマイト剥がれ、製造段階でも小さな傷あり

    車体との接面にアルマイト剥がれ、製造段階でも小さな傷あり

  • ホイールカラーは段付きで深さもあります。純正形状とは大違い

    ホイールカラーは段付きで深さもあります。純正形状とは大違い

  • アチェルビスのボルト取り付け部はこのような感じで付属ワッシャーは使用できません。

    アチェルビスのボルト取り付け部はこのような感じで付属ワッシャーは使用できません。

ホイールをTGRに交換したことにより
ZETAのブラケットを使用できなくなったので購入しました。
画像で見るとZETAとそっくりなので使えたらいいと思っていたら
ホイールカラーの形状が全く違っておりました。
画像ではカラーの形状が全くわからないので不親切ですね。

しかし、一番納得がいかないのは購入したものが
明らかに、購入者が一度装着して返品処理した、等の使用品であったことです。
車体に装着してしまえばわかりませんので良しと思ったのでしょうか?
こんなレベルであればきっと他にも問題があると思ったのですぐに装着確認しました。
結果は問題無く装着できました。

使用しているディスクガードはアチェルビスですが、付属のグリーンワッシャーは不要です。
もったいないので外装用に流用します。

ZETAのブラケットと比較して特にどちらが優位というのはありません。
ひょっとしたら同じ工場で製造したものを自社で加工にしているのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/19 23:26

役に立った

コメント(0)

bugさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R1000 | エイプ100 タイプD )

2.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 1

自分のバイク(GSX-R1000 K3)のロッドには厚みがありすぎてハマりませんでした、残念ですなくても作業できますので困りませんでしたが少し残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/08 08:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タムさん(インプレ投稿数: 45件 )

3.0/5

★★★★★

ほぼオフロードしか走らない我が愛機。
足回りが固くすぐに疲れてしまうのと、ギャップ走破性向上を期待して入れてみました。
結果、柔らかくなったような、なっていないような。
走りやすくなったような、なっていないような。
鈍感な僕にはわかりませんでした!
ですが、良くなっているのでしょう!
もうしばらく乗ってみます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/29 18:55

役に立った

コメント(0)

bugさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GSX-R1000 | エイプ100 タイプD )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 2

自分のバイクのロッドには厚みがありすぎてハマりませんでした、念のために買ってみたのですがちょっと残念、他のバイクなら使えると思いますので一概に悪いものとは言えません、GSX-R1000 K3 にはおすすめできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/08 08:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 2

オンロードバイク用とありますがオフロードバイクに使える長さがあります。
ウェビック経由でメーカーに質問すると車種にもよりますが使えるということです。
ただし、使用可能な最小最大の長さの記載も何もないので不安になります。
説明書もなく、なぜそのようになっているのか疑問です。
物としては問題無く使用できます。
価格が高くなるでしょうが、自立できるような土台になっている方が望ましいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/21 00:08

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

最初に謝ります。
インプレなのに未だ未使用なので詳細は書けないんです・・・
まぁ使えば便利なのは明々白々。ステンレスワイヤーを巻き付けてヒコヒコする事を思えば雲泥の差でしょう。
でも未だ使っていないのよね・・・ごめんなさい・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/27 23:03

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

コレも未だ使っていません・・・・
でも絶対に必要です。金属レンチで傷だらけなんて絶対に嫌ですからね。
コスパ的にも良いですし、買って損はない商品です。
って、使ってないけどねw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/27 23:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP