Pyramid Plastics:ピラミッドプラスチック

ユーザーによる Pyramid Plastics:ピラミッドプラスチック のブランド評価

リアフェンダーやアンダーカウルを扱う「Pyramid Plastics」。ヨーロッパの外装メーカーで、純正同色のペイントされた外装が人気です。様々な車種のパーツをラインナップしています。

総合評価: 3.5 /総合評価64件 (詳細インプレ数:59件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
20
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
7
お話にならない:
5

Pyramid Plastics:ピラミッドプラスチックの商品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: 390 DUKE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

【使用状況を教えてください】
390DUKEは通勤にも使っているので雨天でも乗りますが、後輪による泥はね防止対策をしっかりやっておかないと、リアボックスの鍵穴周辺が泥まみれになってしまい大変です。今後、ナンバープレートの取り付けステーをフェンダーレス化する予定なので、先にこのダックテールフェンダーを取り付けておくことにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ホント、アヒルの尻尾って感じでカワイイですねw
材質は少し柔軟性のあるプラスチックです。FRPではありません。
因みに、発注から3週間ほどでヨーロッパから届きました。

【取付けは難しかったですか?】
フェンダーに2カ所穴開けてプラスチック製リベットで固定しただけなので、作業じたいはそれほど難しくないですが、取り付け位置のセンター出しが面倒でした。今回はちょっと右寄りになってしまいました。

【使ってみていかがでしたか?】
完璧に泥はね防止対策が出来ました。大きさも小ぶりなので車体全体のデザインを崩すこともなくイイ感じです。

【付属品はついていましたか?】
付属品はないですが、本体に両面テープが貼り付けてあって、今回は不要だったので面倒だけど地道に剥がしました。

【期待外れな点はありましたか?】
特にないですが、両面テープを貼り付けて出荷するのは止めて欲しいですね。テープは付属品として、使うかどうかは購入者の判断に任せて欲しいです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
説明書の有無・わかりやすさ:写真の通り英語の説明書が付いてます。
メーカーへの意見・要望:ピラミッドプラスチックってメーカーは、何気に痒い所に手が届く的な製品が多いので、今後も期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/02 23:07

役に立った

コメント(0)

17プロフィアさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

フェンダーレスにした場合泥跳ねが心配だったので、この商品を購入しました!
これも世界情勢の関係で3ヶ月ほど待ってきました笑

デザインはカーボンで統一しているので、満足です!
効果は全体的に泥跳ねを防いでいるのでほぼ汚れません。
テープランプ辺りに多少ついてる場合がありますが、気にならない程度ですね!

後続のバイクから見るとタイヤが太く見えてカッコいいと言われたのですごく満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/19 18:10

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • スイングアーム下のM6

    スイングアーム下のM6

  • ブラケットの取付け画像
付属説明書に近いアングル

    ブラケットの取付け画像 付属説明書に近いアングル

  • Hugger画像1

    Hugger画像1

  • Hugger画像2

    Hugger画像2

【使用状況を教えてください】普段使い

【届いたものはイメージ通りでしたか?】画像そのまんまです。
チェーンガードと一体型はごついので嫌だったのと、類を見ない破格、及び、カーボンパーツを一切使用していない車体にすげー馴染んでます。

【取付けは難しかったですか?】工具があれば普通にいけます。10mmソケット&プラスドライバー
プラスティック(樹脂?)製、他の純正カウル(くすんでいる方)と同じ材質っぽいので、歪みは力業で…

【使ってみていかがでしたか?】泥除け効果はほぼ無いらしい。ア〇ゾンにインプレありました。
リヤタイヤの巻き込み風対策としても、空力特性を実感できるほど走る単車じゃないです。ちょと寂しいリヤ周りのドレスアップといった感じでしょうか?

【付属品はついていましたか?】ブラケットがありますが、説明書の写真ではわかりづらいです。

【期待外れな点はありましたか?】説明書は英文なので、グーグル翻訳するか、ペラの人しか活用できません。

※英国圏では”リヤインナーフェンダー”を"Hugger(ハガー)"と呼ぶらしい。
※ハガー本体と付属のブラケットをM5のボルトナットで繋ぎますが、セオリー通りボルトを上から下へ通すと、ヘックスレンチは入りません。ねじロックを付けて下から上に通して下さい。
※スイングアーム下のM6ボルトはドライバー用の溝切ってないので、レンチのみアクセス可、スパナでは周辺に障害があるのでお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/06 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

二黒土星さん 

追記(ざっくり翻訳)
短い延長バーと10mmソケットを備えた ”ロチェットと、短いプラスドライバーは、前方に取り付けられた2つのチェーンガード固定ボルトの取り外しと再取り付けに役立ちます。(ハガーの取り付け )
アクセスを改善するために、最初に左側の助手席フットレストを取り外します。
次に、チェーンガードを取り外します。-4つの固定ねじ。 このガードは後で再使用します。
次に、チェーンラビングストリップの端(スイングアームの前部の下側)にある固定ボルトを見つけて取り外します。
図1を参照してください。付属のブラケットを取付けます。-M6ソケットネジとスペーサーカラーを使用して取り付けます。-ブラケットの丸い穴に通します。完全に締めないでください。
次に、スイングアームヘッドの上にハガーを配置します。これを実現するには、バッテリートレイの下にぶら下がっている元のプラスチックフラップを力を入れて曲げる必要があります。
スイングアームの下側に新しく取り付けたブラケットに、ハガーを取り付けます。
M5ソケットネジ、平ワッシャー、フランジナットを使用します。
図1を参照。完全に締めないでください。重要:ブラケットは、ハガー成形タブの下側に配置する必要があります。
ここで、一番後ろの固定ネジだけを取り付けて、チェーンガードを再度取り付けます。
バイクの右側に移動し、ハガーとチェーンガードの穴を、スイングアームの面にあるネジ穴に慎重に合わせます。ここが最も手が届きやすい穴です。
オリジナルのスズキフランジボルトを緩く取り付けます-コンポーネントを持ち上げると、視覚的に位置合わせしやすいです。
次に、2本のボルトのうち2本目を取り付けます。
アクセスが厄介なので、クロススレッドにならないように注意してください。
次に、前方固定ネジをチェーンガードに取り付けます。
次に、すべての取り付けねじを完全に締めます(合計6つ)。
ハガーを下部取り付けブラケットに取り付けているM5フランジナットとソケットネジを最後に残します。
仕事を完了するために、助手席のフットレストを再び取り付けることを忘れないでください!

のらいぬさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

専用の接着剤があるのを知りませんでした 取り付けは純正のフェンダーがPP(ポリプロピレン)なのでコニシボンドのウルトラ多用途プレミアムソフトの黒を使って接着 隙間をプラリペア(黒)で埋めました 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/24 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP