ACDelco:ACデルコ

ユーザーによる ACDelco:ACデルコ のブランド評価

世界に先駆けてメンテナンスフリーのバッテリーを開発したACデルコは、常に一歩進んだテクノロジーを投入し、日米欧の工業規格を上回る性能を達成しています。寒冷時においても常に安定した始動性を発揮する、高出力で大容量のACデルコのバッテリー。その優れた耐衝撃性・耐振動性・耐腐食性は多岐に渡り、高く評価されています。

総合評価: 0 /総合評価150件 (詳細インプレ数:150件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ACDelco:ACデルコの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たつやさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB250R )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3
  • 右側→新品!左側→約8年お疲れさまでした。

    右側→新品!左側→約8年お疲れさまでした。

  • 一応充電してから取り付けました!

    一応充電してから取り付けました!

  • 年数経ってるのでボックスで緩めてからドライバーで外しました

    年数経ってるのでボックスで緩めてからドライバーで外しました

  • 取り付け完了!

    取り付け完了!

  • 端子にボルト仮止め?(後から取り付けしにくいのでやり直しました。)

    端子にボルト仮止め?(後から取り付けしにくいのでやり直しました。)

  • 時刻合わせ! ボタン同時5秒押し 左→時分選択 右→時刻調整

    時刻合わせ! ボタン同時5秒押し 左→時分選択 右→時刻調整

VTR250-Fのバッテリー交換しました!
去年ぐらいからエンジンの始動時、スタータースイッチを押してキュキュキュキュキュキュキュキュブウォン!とエンジン始動性悪くなって来ていたのでまずはプラグを交換してみましたがあまり効果は無く残念な結果でした。
今回は、原因はわかっていたのですがやっとバッテリーを交換しました!新車購入時のバッテリーなので8年目で交換です。VTR250はシートを外すとバッテリーがすぐに見えるので交換は簡単な方だと思いました。
まずはバッテリー端子の取り外しですが年数経ってるのでボックスで緩めてからマイナス端子からドライバーで取り外しました。同じようにプラス端子を取り外し、ゴムバンドを外すとバッテリー取り外しが完了!
取り付けは、プラス端子、マイナス端子、ゴムバンドで本体固定して完成です!
(取り付けは新しいバッテリーターミナルにボルトを先に仮止めした方が取り付けやすいと思いました。後から取り付けあきらめてやり直しました。)
交換作業はやり直しを含め約10分ぐらいでした。
最後に時計を合わせて完成!
まずはキーON、スタータースイッチでセルモーターを回すとキュキュブウォンとエンジン始動?
セルモーターの回るパワーとプラグの火力が変わった勢いのあるエンジンのかかり方になりました。
翌日早速龍神スカイラインまでツーリングしてみましたがエンジンのトルクと加速力がわかるぐらい力強く変わってました。かなりバッテリーがくたびれていたのがよく分かりました。
パワー復活?
もう少し早く交換した方が良かったかな??
後は、耐久性だけ期待しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 22:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP