YAMASIDA:ヤマシダ

ユーザーによる YAMASIDA:ヤマシダ のブランド評価

リーズナブルな価格でお買い求めいただける「ヤマシダ」ブレーキパッド、様々なグレードのラインナップがあり、走行用途にあったブレーキパッドが見つかるはずです!

総合評価: 4 /総合評価26件 (詳細インプレ数:26件)
買ってよかった/最高:
9
おおむね期待通り:
11
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

YAMASIDA:ヤマシダの商品のインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねこきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | KLX125 | ZR-7/S )

利用車種: ZR-7/S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
コントロール性 3

20年前の車種の純正ブレーキパッドと感触も変わらず。
ダストも出にくく、ローターのダメージもほぼ皆無。
格安の中では最強かと思います。
昔からこれか純正、デイトナの安いのばっかり気分次第。
サーキットもオフも走れる。もちろん普段乗りにも不満無し。
唯一の難点は寿命が純正の2/3。最初から薄いから(笑)
キャリパーをこまめに掃除出来るのが特徴って事にしてます。
パッドが減ってる時にフルード変えちゃった人も抜かなくて済むかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 16:49

役に立った

コメント(0)

ねこきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: VTR1000Fファイアストーム | KLX125 | ZR-7/S )

利用車種: ZR-7/S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 2
コントロール性 4

過去にも何台か使ってますが、効きやタッチは純正に近い感じに思います。
制動距離は同じでも、緩やかに効くかな程度の違いかと。
業販系の謎のパッドよりは遥かに効きます。
雨でも結構効いてくれるのはありがたいです。
1500円前後には感じません、

ただパッド面が4mmと薄く、減りもかなり早いです。
純正の半分か3/4ぐらいの距離で寿命がくると思います。
その反面、パッドが減って行くので、ローターの削れは殆ど無いようです。
ダストも少な目に思います。

街乗りやツーリング中心で交換が苦にならない人にはおすすめ出来ます。
短寿命なのでキャリパーの掃除も頻繁に出来ます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/15 08:38

役に立った

コメント(0)

zunさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

利用車種: ドラッグスター400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 4
コントロール性 3

通勤用ドラッグスター400 フロントに使用。
ブレーキにこだわりがなければ、これで充分です。
キビキビと走りたい方には制動性が物足りないと思いますが、街乗り?ゆったりツーリングなら高コスパかと思います。
リピートしてます。

【制動性】
ノーマルのブレーキケーブル使用。車体が重いためか効きは緩やかに感じますが、ロックすることもなく安全に止まります。雨の日は少し効きが悪く感じますが、リアがドラムのせいもあるのかもしれません。車体が軽かったり、メッシュホースであれば、効きは悪くないかもしれません。

【耐久性】
ブレーキングのクセにもよりますが、持ちはいいです。私は車両がリアドラムなのでしっかりリアブレーキもかけながらブレーキングしています。
ディスクも目立って削れることはなく、車検前に交換するようにしていますが、まだ少し使えるくらいには残っています。

【DIY】
作りは問題ない精度で、自分で交換してもハマらないなどの問題はありませんでした。カドはヤスリで落として、おまじない程度に表面を少し荒らして取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/09 01:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレスV100

4.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
ライフ 0
制動性能 5
フィーリング 5

NTBのブレーキパッドを使ってましたがドライ、ウェット共に制動力が足りず、レバーを力一杯握ってやっと止まれる位の性能に辟易してNTBの前に使っていたこのパッドをリピートしました。
ポン付けで普通に効きます。スポーツパッドの様にスゴく効く訳ではないが、握った分しっかり効きます。イメージ通りに。
コストパフォーマンスで考えれば普段乗りにオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/07 18:29

役に立った

コメント(0)

リューズさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDR125 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV100のパッドが無くなったので交換用に購入。
安い順で表示したら冗談のような値段でブレーキパッドが出て来たので笑いながら買いましたが、予想外に良い仕事をしてくれています。
鳴きも無く、利きも充分です。値段分以上の値打ちはあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 07:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっくんさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

オークションなどにもよく出ているヤマシダのパッドですがWebikeが最安値で買えました。
温まり始めから高速域でもあまり大きな変化がなく安定している感じはします。攻める人にはどうかわからないですがタウンユースでのコストパフォーマンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP