DEGNER:デグナー

ユーザーによる DEGNER:デグナー のブランド評価

WebikeはデグナーのWEB正規代理店です。 レザージャケット・パンツをはじめ金襴織物、「花山」などのオリジナリティ溢れるアイテムを作りだし、幅広い層からの支持を受けているデグナー。価値ある「品質・意匠・価格」に拘り続ける事がコンセプトです。

総合評価: 4.1 /総合評価1049件 (詳細インプレ数:991件)
買ってよかった/最高:
306
おおむね期待通り:
343
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
22
お話にならない:
13

DEGNER:デグナーの商品のインプレッション (全 134 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エストレヤ )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
デザイン 5
フィット感 1

写真にある通りのデザイン、質感です。
ビンテージ風ということも有り、あり得ない位置に
ダメージが入ってたりしますが非常にカッコヨイです。

牛革なので革としては軽くしなやかでギシギシ言いません。
防風性能と保温性能はそこそこです。

肩と背中、肘にはポケットが有り、ペラペラの簡易的なプロテクターが入っています。
特に肘のプロテクターは腕を曲げる位置とややズレているような気がしますが、
弾力があるので動く際には特に問題にはならないと思います。
外から人が見ても気づいたりはしないでしょう。
町の中でも着れる良い作りです。


ここから個人的な見解です。
私は170cm55kgのやや細身ですが、胴回りが非常に大きく乗車姿勢を取ると
お腹が膨らんでしまいます。
また着丈も長い(パンツのベルトが余裕で隠れる)為、シルエットが非常にダサいです。
袖口のファスナーを閉じても余裕で手が通り、ここから簡単に風が入ってきます。

仕立て屋に相談してもサイズダウンが難しい構造だと言われてしまいました。
元のデザインが良いだけに非常に残念です。

筋肉質の方や恰幅の良い方ならよく似合うのでしょう。細身の人にはオススメ出来ません。
メーカーさんもダブルジッパーにしたり、もう少しサイズ展開があると嬉しいのですが。


どういう体格を推奨しているのか、本当にバイクに乗る事を考えて作ったのか?
と疑ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/12 20:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200R | GPZ900R )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
デザイン 4
履き心地 4

かなり期待して購入したので、かなり残念な結果に、、、
選んだ理由:デザイン、防水、履き脱ぎのしやすさ

サイズ表記:長さは良いですが、巾・高さは細身傾向
履き脱ぎ:開口部が狭目で脱ぐ時に内装?内側?が出てくる
防水性:使用初日に足の甲に中央と外側に靴下がゴルフボール大の水濡れ(30分程度の普通程度の雨、左右共に同じ場所なので全製品が同じでしょう)
デザイン:これは私の使い方かもしれませんが左足のシフトガード?ゴム部分が後ろ過ぎて位置が合わず表皮が1時間で削れました。勿論、いずれココも浸水するでしょう、残念、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/25 23:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二十務さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: サリアン | シグナス180 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
フィット感 5

運転以外にも普段使いで使用するために購入。
注文サイズは「L」/色:ブラウン

メーカーの寸法通りにサイズを選んだらピッタリ(ほんの少しきつ目)としたフィット感になる。
ピッタリとした感覚が嫌な方は1サイズ大きい物を選ぶことをお勧めします。

グローブ表面は山羊革で色はブラウンをチョイスしたが、チョコレートブラウンにも近い色にもみえる。この色は落ち着いた感じがするので、運転以外の普段使いや勤務時に着けて行けそうなので自分的にはうれしい。

手にはめると暖かく、冬の運転でもこれなら大丈夫。
指先は外縫い仕立てなのでグローブを着ける際、爪などがひっかかる心配は無い。
また指先のゴワツキもない。(表はゴワツキがある感がある)

革製なので防水が心配だったのですが、このグローブはオールウェザー(晴雨兼用)対応を前提にした防水仕様になっているのでその心配も無い。(一応、防水スプレーも使用する予定)

製品全体の重量については見た目以上に軽い。
軽すぎて、逆に不安になって心配したが、よくよく考えるとウィンターグローブなので、自分が持っているガード付きグローブと比較できる訳も無く、当然の軽さである。

価格もこのクラスは類似商品も多く金額の幅もあるが、信頼あるデグナー社製なので、まずまずの価格でお手頃感もあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/16 23:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mさん(インプレ投稿数: 12件 )

サイズ:L
利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 3
  • もう少し手首をカバーできる長さがないと、冬は寒いです。

    もう少し手首をカバーできる長さがないと、冬は寒いです。

色、デザインは好みなのでとても気に入ってますし、皮が柔らかく操作しやすいです。
ただ、難点は、冬用に買ったのに手首からの隙間風が入ってくること。初めての冬用グローブ選びだったので、仕方ないかと諦めて、3月、4月や秋口の、冬用だと暑いけどスリーシーズンだと寒く感じる時期に使うことにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/12 22:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: レブル 250 )

3.0/5

★★★★★

点数は3.5です。
ウィンターグローブはパンパンになるのできちっと留めれない時があります。ぎゅうぎゅう押し込んできちっと何回か確認しないと知らないうちに外れてる時があります。秋用グローブなら大丈夫でしょう。
ちなみに自分は冬は長めのジャケットなのでズボンのループにはつけられません。カバンのベルトにつけてました。夏は短くなるので活躍の場が広がるかな。値段は高いですがモノはまずまずです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
使用感 3
デザイン 3
機能性 3
容量 4

シート下で仮止めできるのでシートの脱着がとても容易です。またシートバックとの組み合わせも容易になります。選択理由はこれらだったのですが、実物を見て非常にスマートで、タイヤとの干渉も一切なし。容量も十分でテント、シュラフ、マット等のキャンプ用具は楽勝に収納できました。セミハードなので非常にしっかりしておりXSRのボディーとも非常にマッチしており良い買い物をしたと思ってします。皆さん気にするウインカー、タイヤ等の干渉も一切ありません。コスパは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/06 22:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まめさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XL1200L SPORTSTER LOW [スポーツスター ロー] )

3.0/5

★★★★★

デグナーのサイドバッグをシーシーバーに取り付けてます。
このバイクにサイドバッグはあまり合わないので(合わないと思うので。。)
なるべく小さなサイドバッグにしました。
普段乗りの時は外し、買い物・ツーリングの時につけてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/29 14:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユウキさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | ルネッサ )

3.0/5

★★★★★

武骨なデザインです!
生地は外側と内側から2重で防水になっているので雨はまず大丈夫でしょう。

入口はマジックテープになっていて、口を折りたたんで止めてリュックサックのように背負えるようになっています。

僕のバイクはコマジェですが、ネットを上からかぶせて固定させて旅へ行こうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズヨシさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ヴェルシス | アヴェニス125 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ツーリングなどでウエストバックを使用しない時の為に購入しました。
1泊のツーリングではシートバックに着替えなどの衣類等を入れて、それ以外の比較的使用頻度の高い物を入れています。

日帰り~1泊程度のツーリングには丁度良いサイズで、重宝しています。

そして高速でカウルの下に伏せる時にタンクと体の間のクッションにも丁度良いです。
購入動機の半分はこれ。こうすれば伏せてもタンクにキズが付きにくいですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

3.0/5

★★★★★

色々なメーカーのタンクバックを物色しましたが、デグナーさんのは、私の所有する、CB1300SF(SC54)をモデルに装着されていたのが購入する第一のきっかけです。

物色した際、私は、ツーリングマップルRが搭載できる事。
そして、そんなにかさばらず、そこそこ内容量があれば良いと言う事。

その点ふまえて購入したつもりですが、デグナーさんがCBに装着している写真、これは、チョット誤解をまねきます。
写真の位置にタンクバックを装着すると、ハンドル左右フルロック時にタンクバックにハンドルが接触します。
あと、よく解りませんが、磁石が強力と記載されていますが、普通のタンクバックと変わりません。

私は、今回タンクバックを購入するのは初めてですが、取り付けてみると、真下を見る感覚でないと地図は見えないし、マグネットも弱いような・・・

確かにツーリングマップルRが入るバックになると、どのメーカーも大きくなってしまうので、仕方が無いのかなーとおもいますが。
写真の写し方は、誤解を招きます。
購入を考えている方!参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP