DEGNER:デグナー

ユーザーによる DEGNER:デグナー のブランド評価

WebikeはデグナーのWEB正規代理店です。 レザージャケット・パンツをはじめ金襴織物、「花山」などのオリジナリティ溢れるアイテムを作りだし、幅広い層からの支持を受けているデグナー。価値ある「品質・意匠・価格」に拘り続ける事がコンセプトです。

総合評価: 4.1 /総合評価1048件 (詳細インプレ数:990件)
買ってよかった/最高:
306
おおむね期待通り:
343
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
22
お話にならない:
13

DEGNER:デグナーの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
野良猫Mitchieさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
デザイン 4
  • 自分の中ではギリ許せるサイズ感

    自分の中ではギリ許せるサイズ感

MC41後期CBR250Rで使用。
自分はバイクに乗る時はあまり荷物を持ちたくない性分だが、長距離走る時用にスマホナビが見られるスマートなタンクバックが欲しかったのでコチラを購入。
マルチバーの類はハンドル周りがゴチャつくのが嫌だったので…

取り付けた感じはスマホナビ画面の見易さ的にもう少しタンク前方に取り付けたい所だが、MC41のタンクには前方にプラカバーがあるのであまり前方には移動させられません(バッグ前端のマグネットが使えなくなる)
ただ安定感は高くバッグ後端が腹に当たったりすることは無く、ナビも瞬間的に確認する分には問題無い程度。
もちろん、当たり前ですが伏せる事は出来なくなります。
高速道路で流れで走る分にはズレ等もなく良好。
容量的には長財布・スマホ・タバコ・モバイルバッテリー&充電ケーブルや付属のレインカバー&ショルダーストラップを入れてもまだ小物ならいくつか収納できる程度。

ここからは不満点。
まず一番の不満点は上部と後端部のスマホスペース。
上部メインスペースは最近の大型化してきたスマホでは完全に役不足。
iPhoneSE2(8等と同サイズ)でギリギリ、手帳型ケース装着だとベルクロが完全に閉まりません。
下部収納スペースに至ってはiPhone 4等でギリギリでは…?
自分は苦肉の策でメイン部に充電ケーブルを付けたiPhoneSE2を逆さまに、下部スペースにモバイルバッテリーとケーブルの余りを収納して使用しています(下部スペースもクリアなのでモバイルバッテリーの残量LEDが見れます)
尚、タッチ感度は良好ですが、ホームボタンは使えません(SEは物理スイッチではないので)

あと他の方もレビューしてますが持ち運びの際下端マグネットフラップが宙ぶらりんなのが気になるのと、レインカバーにクリア部が無いので被せるとスマホが見えなくなります。

☆総評☆
質感やスタイルはソコソコ良いので、ちょっとした小物入れとしてのタンクバッグが欲しい人にはオススメ。
スマホを入れてナビとして使うなら自分のスマホサイズを確認してから買うべきかと。
一つの限度としてiPhoneSE2のサイズがスペース的にギリギリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP