DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24170件 (詳細インプレ数:23400件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 7376 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

私はナビ(GARMIN zumo660)をつけツーリングを楽しんでますが、今までは有線にて音声を聴いてました。

バイクを離れる時メットからコードを外さなくてはならないとか、風圧でコードが揺れたりとか使用感はイマイチでした。

そこでインカム的な無線を探しましたが、会話をするわけでもなく単にナビの音声(音楽も)を聴くだけと割り切り安価なこれにしました。

ただ、急な必要に迫られ某バイク店で買ったため、Webike通販より2、000円高くついてしまいました。

(感想)

(1)なにしろ安いだけあってデザインはイマイチ。

(2)連続6時間ぐらい音楽を聞くと電池が不足します。(ナビの音声案内だけなら、もう少し持つとは思いますが!)

(3)でも、電源は単三電池なので電池切れがおきても出先のコンビニ等で入手可能。(なお、充電式の単三も使えます)

(4)メカ音痴な私ですが取り付けやペアリングも思った以上に簡単にできました。

(5)音声は有線に軍杯があがります。(無線は、どうしても多少の音声切れが発生するようです)

(6)付属品のスピーカーは若干高音です。(傷んだら別のスピーカーに交換しようかと考えています)

いろいろ良し悪しを書きましたが、コストから考えればベター(ベストではなく)かなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

taishiさん 

【投稿者よりお詫びと訂正】
使用バッテリーを単三電池と紹介しましたが正確には単四です。
文中の「単三」を「単四」と置き換えお読みください。

由良さん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

内容量は各10gと非常に少ないです。
しかし、コンパクトなので持ち運びは便利です。

グリスの性能はというと、いたって普通です。

コンパクトなのでツーリング先などで使用する分はいいのですが、量が少ないので自分で整備をされる方には、もっと量の多いものをおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:26

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

所有しているゼファーも発売から20年以上経つので配線の劣化、断線があり部分的な交換が必要になりました。

近い色で合わせ補修をしていく場合には便利な商品です。

長さも部分的な補修では丁度良く、あまり無駄にならないのでよく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:44

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ゼファー400のニュートラルスイッチの配線補修用として使用してみました。

純正と比べても同じ様な色なので綺麗に配線が出来ました。

キャブレターのオーバーフローによりガソリンが流れて配線の劣化進んでしまう事が多く、痛んでいる事がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:44

役に立った

コメント(0)

せーさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

セットの為バラで購入するよりコストパフォーマンスが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:47

役に立った

コメント(0)

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

3.0/5

★★★★★

メーターの透明カバーの上に粘着テープとマジックテープで付けて使っています。

他社の類似品に比べて少し高いですがバックライトが付いており、夜間に真っ暗な中で表示が確認しやすいです。

直接粘着テープで取り付けるよりもマジックテープだと取り外しも出来ますし、マジックテープが振動防止になり故障防止にもなるし、取れて落下したりもしにくくなると思います。
ただし、しっかりした両面テープなどで貼った方がよいでしょう。

電池が切れて交換もしました。100円ショップの電池を使えば安価でまた使えるようになるので経済的ですね。

デイトナ製だし安心して購入出来るので、これが1、230円とかならもっとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sazaneさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CRM250 | KSR-2 )

3.0/5

★★★★★

このキャップを変える必要性は余り感じていませんでしたが
パッキンがダメに成っていたのでパッキン探すより
DAYTONA デイトナ オイルフィラーキャップの方が先に目に付いたので
何気なく買って見たと言うのが実情です
形ももっとオシャレな物が有ると思いますしドレスアップとしても
色が付いたくらいで特別かっこ良い訳でも無いです
本来の機能であるキャップとしてはワイヤーロック用の穴も有り
何ら問題くしっかり密閉出来ます。
純正のキャップに何らかの問題が生じたとか
無くしたと言うような方には良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

姉妹品はさんざんでしたが、この商品は普通にイイです。
ヘルメットに付いたしつこい汚れが良く落ちます。特にシールドに安心して使えて便利です。ただし量が少なく、値段が高いと、ダブルで高価なためお金持ちの人しかリピーターにはなれないと思います。自分は勿体なくてなかなか使えませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/19 20:33

役に立った

コメント(0)

トゥーカッターさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: @150 | MONSTER S4R テスタストレッタ )

利用車種: CBR150R

3.0/5

★★★★★

インプレを読むと遮熱板代わりに使っている人が多いですが、本来の目的は2ストのチャンバーを冷さない様にし、掃気効率を上げパワーアップを図るものです。

4スト車でも同様の効果が得られるのは、低排気量車などのマフラー部で急激に排気温が下がる車種で効果が出ます。

何故効果が出るというと、熱は冷たい方に流れる性質があるため、マフラー出口部が一番冷えていればそこに向かって流速が早くなり、排気スピードが上がります。

逆にマフラー入り口で冷え切ってしまえばそこで流速は失速し、排気はダラダラの状態で流れます。(説明文はあくまでもイメージです、実際は体感出来る程の差はありません)つまり、排気効率が上がってパワーアップにつながるという訳です。

当方もCBR150に装着しましたが、実際にトルク感が上がり効果を得られました。しかし、弊害があり今は使用していません。

弊害1:ラップした部分に錆が発生しやすくなります。当方のマフラーはステン管でしたがガッチリ錆が発生していました。鉄管だともっとヤバイことになるでしょう。

弊害2:雨の日はマフラー部からグラスウールが焼ける異臭、煙が発生し不快です。

総評:自分はマフラーへのダメージが大きいので、断熱やパワーアップ目的にこの商品を付けるのはオススメ出来ないの★-1、商品自体は狙い通りの効果が得られるので★4つと考え、★3つ判定。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/28 14:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

3.0/5

★★★★★

冬に備えて装着してみましたが、少し穴径が大きかったみたいでガバガバでした。ボンド使わない派ですがボンド+ワイヤリングしました。性能は非常にあたたかで重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP