DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24226件 (詳細インプレ数:23448件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 4922 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のプラでも全く構わないのですが、やっぱりアルミ合金の質感がとてもcoolでカッコイイと思いますね。クランクケース部の銀色よりも少し光沢があって時折輝くのもお洒落です。キャップとしての機能も良好で、開け締めもスムースです。あとは耐久性ですが、これは暫く使ってみなければなんともいえませんけれども。
この品質でこの価格ならばかなり買い得だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

どこのバイク用品店にも置いてて、手に入りやすいのがGOOD!

オイルフィルターはわざわざ純正品じゃなくても問題ないと思います。

オイル交換2回に1回はフィルター交換してます。

Webikeさんで買い物をするときに、あとちょっとで送料無料ってな時に一緒に買ってます。

バイクが無くならない限りムダにはなりませんので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

パールさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 1190 RC8R )

5.0/5

★★★★★

足回りは、デイトナでまとめています
人によりメーカーの対応が悪いと聞きますが、
そんな事は無くばっちり対応して頂き信頼をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:58

役に立った

コメント(0)

Torisunさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
VTR250用に適合よりワンサイズ大き目を買いましたが丁度良かったです。
走った後すぐにカバーをかけても今の所問題なさそうで、大雨だと多少染みますが許容範囲内です。

強いて悪い所を上げるなら、購入時のカバーの謎のべたつき、収納袋の使いにくさです。
べたつきは何回か雨に濡れると無くなりました。
収納するのが大変で、そもそも今の使い方だと収納する必要がないので付属の紐入れになっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

Night Owlさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] )

5.0/5

★★★★★

全体的に黒っぽいので、赤いキャップがまさに紅一点。
非常に気に入っています。
個人的にはプラスティックの純正キャップよりも少し高級感があるように思います。また、つまみ部分の角ばった感じも◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:33

役に立った

コメント(0)

shunさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR400 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

xjr400r に取り付けました。
純正のステップ位置が低く、身長164cm短足の自分には足の股の裏が
シートに押し付けられる感じで苦痛でした。
足の位置改善の為購入しましたが正解でした☆

純正より斜め前上のポジションにて自分には快適で、足の股の押し付け
られる感じもなくなりました。
副産物で、ステップへの加重がしやすくなり、コーナリング等も含めて
バイクとの一体感が増した感じがします。少々値が高いですが、作りを
見れば納得できると思います。

xjr400r rh02jの純正ステップはかしめてつけられてるので、かしめを
グラインダーなどで吹き飛ばす必要があります。
最大の難所はそこぐらいで、純正ステップさえ外せればあとは説明書にも
詳しく載っていますし、見なくてもわかりやすい単純な構造だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

outrideさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

2010年ハヤブサに取り付けました。
ブラックボデイに赤のキャップはちょっとしたアクセントになり大変気に入りました。又ワイヤーロック穴があいるため穴あけ加工をしなくていいのでいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

同社製のアップハンドルを装着していましたが、ケーブル長がノーマルではギリギリです
見た目もハンドルがびょーんって感じでバランスが悪い気がするのでセミアップに交換しました
高さは純正は約170ミリ
アップハンドルは200ミリ
セミアップが150ミリなので、純正に比べて若干ダウン気味になりますが見た目のバランスはセミアップのほうがいいですね♪
ライディングポジションは人によって好みはありますが私はこっちのほうが乗りやすいです!
ハンドル自体の作りも良く、ステンレスの渋い輝き
抜群の耐久性&耐候性!
モンキー用のバーハンではコスパ最高だと思います!

注意点はステンレスの為穴空けは困難です!作業台と電ドリ
SUS用のドリルが無いと厳しいです。

身長175センチでアップハンドルではハンドルを限界まできっても膝にあたりませんが、セミアップではスイッチ類が膝に当たりますので乗り方に注意が必要です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップしたモンキーの安全性を求めてディスク化しました!
タイヤは10インチです
190ローターということでホイールと同じようなローターサイズですが、ブレンボのカニキャリパーを装着する場合155ローターではブレーキパッドの加工が必要なのでパッドを加工することに抵抗がある方はポン付けできる
190ローターをオススメします!
制動力のほうは文句無く、190ローターで強すぎるということはありません!
見た目もカスタムした感じが更に出てより愛着が湧きます。

難点はひとつありまして、取り付けする際にローターがデカイので
ハブとホイールを仮どめして動くようにしたまま、
キャリパーにローターを入れた状態でハブを締めないとリムの中にキャリパーを入れられません!
自分でタイヤ交換する方、カスタム車で別料金を取るバイク屋では注意が必要です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

diceさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TL1000R | バーグマン200 )

5.0/5

★★★★★

車両はアドレスV125G、キャリパーはKX80です。
品番34550が問題なく使用できます。
六角の二面幅が純正は10ミリですがこれは8ミリです。
ステンレスの輝きが良い感じです。

あとはバッドピンをSUSにしたいのですが、合うものがあるんでしょうか・・・

エアブリーダーは見える部分なので見栄えも良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP