DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24231件 (詳細インプレ数:23454件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 23454 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コバヤシモンチェリさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: DT50 | NSR250R )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単幅広い汎用性。
KSR-1に使用していますが、対策レギュレーターを使用しているので一切トラブルはありません。
針の動きも滑らかでイルミ照明も明るくて見やすい。
金額も手ごろで、サイズもコンパクトで視認性も良い!
買いの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

5.0/5

★★★★★

09年4月に巻き込まれ事故を起こし、フロントカウルが全損してしまいました。
新品をメーカー純正で購入すると5万円近くするとの事でネットオークションで色違い(黒)のカウルを購入し、このスプレーで塗装しました。
使い方は銀の塗膜を最初に吹き、当スプレーをその上から吹き、最後にまた別のレッドクリアを塗るという少々時間と手間がかかる使用となっております。
大体このスプレーを含め3本で5、000円程度です。
結果は写真に挙げましたように全く純正カラーとの区別がつかなくなりました。
また、赤系カラーとしてもとても落ち着きのあるものとなっているため、2台目の別のバイクにもこのスプレーを使い同じ色にペイントしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/06 10:01

役に立った

コメント(0)

Bの01さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | STEED400 [スティード] | ズーマー )

5.0/5

★★★★★

FZS1000FAZERの場合、バーハンなのでそれなりのポジションなのは解りますが、ステップ位置だけはどうしてもヘンなカンジがしていて・・・。
バックステップに替えようかどうしようか悩んでいましたが(主に経済的な観点からね)ライポジ三角形をよく考えて大幅に変えることのないようにこのビノを選びました。
替えてから長距離は乗っていないので深いインプレッションはまだ語れませんが、純正位置から半径15バリの範囲で選べるポジションは思ったより効果がありました。
FAZERの場合、振動も気にならず、ブレーキ、シフト共に違和感無く操作できます(もちろん調整は必須ですが)。なにより15バリとはいえステップが後ろになったことでライポジが激変しました。たかが15バリ、されど15バリですね♪
ライポジ変えたいケドバックステップは位置的にも金銭的にもちょっと・・・って方にはオススヒですね♪
見た目もアルバ削り出しステップなので、雰囲気もノープロブレパです。

邪道と言われるかもしれませんが、ビバョーな感覚をお望みならば検討の余地アリです。
自分的には満足しているので☆×5ですね。
(純正部分も流用するので、その部分も調整必要かも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

今回オイルの銘柄を買えるのに伴いフィルターも交換しました。外したフィルターは3000km程しか使用していませんがかなり汚れています。デイトナのフィルターはコスト的にも安く保障が付いていますので、愛用させていただいています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:55

役に立った

おーばさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

SR400用のショートケーブルの中で、この商品がいちばん安かったため購入しました。
SR用のショートケーブルを探している方は、これがいちばん無難かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:55

役に立った

コメント(0)

どいきちさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

作業性や締め付けトルクの管理もしやすく、駆動系を頻繁にバラすなら換えておいて損はないです。
ホームセンターなどで揃えることも可能ですが、値段や手間を考えるとセットで買った方がいいかもね!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/21 10:00

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

5.0/5

★★★★★

st250のインジェクション使用に取り付けました。はじめはタコヒーターが無くても面白かったのですが、バイクに慣れてくると回転数が気になり始めました。別に付いて無くてもいいバイクなのですが、あるとやはり面白いです。取り付け方も簡単です。質感もよくいい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

転倒したバイクのねじを取り付ける部分の補修の為に購入しました。
補修だけでなく+αで強化することもできるためおすすめです。
しかも、5分程度で固まり硬化する為待ち時間のストレスがありません。
かなりお勧めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

ポン太さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

WR250Rのフェンダーレス化やウィンカーの変更の際に、車体側の配線をいじくることに抵抗を感じてていました。
それがいやでコネクターを探していたところ、Webike!のインプレッションでこの商品が使えることが知り、早速買ってしまいました。
新車を傷めることなく、カスタムできて大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:05

役に立った

コメント(0)

koroっけさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

xr100モタードに取り付けました。AC miniのクラッチレバー&ホルダーと迷いましたが、AC miniは高価なのとレバー側でクラッチの遊びを調節できないのでこちらにしました。
レバーは削りだしで細かく位置を調整できます。また、同社品番63406のレバーと比べて上下方向のガタも少なく、ベアリングは使われていませんがスムーズに動きます。
画像では分かりにくいですがこの商品はレバー部分だけがアルミ削り出しでホルダーはおそらく鋳物です。私は開封してから気付きました。
ショートレバーでミニバイクらしい感じで個人的にかなり気に入っています。
クラッチレバー交換の際に是非オススメします♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP