DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 852 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
doridoriさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

TT250Rに乗ってたらいつの間にか車載工具箱が取れて無くなってしまったので
車載工具を買おうと思ったら純正部品が思いのほか高く
またホームセンター等でも車載で使える工具にスポットを当てたセットは
販売されておらずいちいち面倒だなと思っていたところ
ちょうど良いセットが販売されており買いました
普段はリュックに入れて持ち歩く程度ですが
ミラーの取り付け取り外し等は対応できますし
純正部品をうっかり無くしてしまった方には丁度良い価格なのではないでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

Deuceさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

オイル交換のオイル量「3.いくつ~」とかがとても使いやすいです。
1Lじゃあ小さくて4Lだとおもったより計りにくい。。。
2Lサイズはちょうどいいサイズでした。
一度購入すればそうそう壊れないので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

5.0/5

★★★★★

みなさんのインプレで書かれていますが、ベトつかず、柔らかく、使いやすいです。
汎用のビニールテープとの明らかな違いは柔らかさにあると思います。
ビニールテープは温度変化に応じて硬化、軟化を繰り返し、強力な粘着力があるにも関わらずビニールテープ自体の伸縮により接合部が剥げてきます。
その点、ハーネステープは柔らかいためだと思いますが、接合部も剥がれにくいです。
今回、配線チューブに巻き付けましたが、当初はビニールテープを使用し2週間程度で剥げてきました。 ハーネステープに変えてから1ヶ月経ちますが剥がれる様子はありません。
値段を比較すると3倍位違いますが、耐久面を考えるとハーネステープが得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

しかさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

サビがガンガン取れます!裏側もカーブを描いてるブラシのほうでラクラクです!この商品は本当にお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:31

役に立った

コメント(0)

CB1300さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

デイトナ製インナーローターを外すために購入しました。
 専用工具であり、用途は限定されますが、これを使用せずにローターを外したことがある人ならば購入金額以上の価値があります。
 私の機種は5mm×45mmのボルトを使用するので(キット付属は6mm×45mm)別にボルトの購入が必要でしたが、メーカーさんに事前に問い合わせしていたので迷わずに購入・使用することができました。
 20年以上前のデイトナ製インナーローターキットを使用している方は注意が必要です(いないか、そんな人・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:30

役に立った

コメント(0)

RENさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

小さいけど使いやすかったです。
滑り止め加工もされているし安いしおすすめですね。
バルブキャップタイプと悩みましたがこちらで良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

かなり安いのでしょぼいんだろうなぁと思ってたんですが、真逆!

特に継ぎ目、溶接の部分とかがきっちりとされてます。
幅もカラー入れて多少ですが調整できます。
といっても始めからミニバイク用という事でしたので何も問題ないです。
さらにカラーは使わないときは、逆側に装着してなくさないようにできる。
これならカラーを無くすことも無いでしょう。

写真はモンキー用Gクラミニスクエアスイングアームです。
これですと丁度ぴったりの幅になります。
個人的にはこの値段でこの出来なら買いだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

携帯充電用の電源を確保するため、分岐ハーネスを作成するにあたって購入しました。


配線の皮むきと圧着、これひとつで両方出来る便利品です。

スプリングが入っていて、勝手に開いてくれます。個人的にこれはありがたいです。

そしてそれでいて閉じるときにはロックできるようになっているのでしまうとき邪魔になりません。

使い勝手がいいので、買ってよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

SZKHNTIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: バーグマン200 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
カウルを外すために購入しました。
KTCなどの工具メーカーからも同じようなものがありますが、とりあえずこれ1本あれば十分かと思います。KTCなどと比べて安いですし、精度のいるものでもないので。

スカイウェイブ(CJ46A)のHID化・LED化に伴い、外装を外したのですが、これがあるだけで外装が外しやすいです。また、とりにくい位置にあったプッシュリベットも簡単に抜くことができました。

スクーターやカウル車を所有しており、自分で整備やカスタムをする方であれば持っていたほうがよいと思います。安いですし、あるだけで捗ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やませんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 | ニンジャ H2 | KATANA )

5.0/5

★★★★★

キャブセッティングをするために購入しました。
フロート内のガソリンはすぐなくなってしまうので、キャブセッティング時には必須ですね。

少なくともキャブよりも高い位置から落とさないといけないので、スタンドがあると更に便利に使えるでしょう。

値段も手ごろで1つあると重宝しますよ☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP