DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24226件 (詳細インプレ数:23448件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの商品のインプレッション (全 72 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

1.0/5

★★★★★

ケーブル類のメンテナンスにと購入しました。

使いにくいです。

他社のものを購入検討してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36

役に立った

コメント(0)

cub70さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

興和精機の物と迷い、最後は値段で決めたら失敗しました。ウォームギアのガタが大き過ぎて、スムーズに動きません。

激安工具でもないのに、作りも雑で残念です。

お勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/08 21:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイマーライダーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

1.0/5

★★★★★

セルがまわらなくなったので、サルフェーション除去が付いている充電器を探し、こちらを購入。オプティメート4と迷いましたが、価格が安いので、こちらにしました。が、結果的に失敗でした。

以下不満点

・車のバッテリーやバイクのバッテリーを充電するものの、充電異常で終了してしまうことがよくある。
・充電するものの、5分程で充電完了となってしまう。
・サルフェーション除去機能が機能しているのかわからない。

改良して欲しい点

・サルフェーション除去している時は、専用のランプをつけて、除去して事がわかるようにしてほしい。
・充電はせずに、サルフェーション除去だけをするスイッチを付けてほしい。

うちのバッテリーを見ていると、へたってきても、電圧は下がらず、容量だけがなくなっているパターンです。そのようなバッテリーを充電しても、電圧が高いため、5分程で完了してしまい、サルフェーション除去ができていないような感じです。この充電器は壊れているのか、正常なのか、よくわからない製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/24 09:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

1.0/5

★★★★★

これは既にお蔵入りになりました。
どんなオイル、クリーナーを使いましたがオイルが溢れたり、吹いたりして使用を諦めました。
使い方が悪いのかと思い、知人にも使用してもらいましたがやはり、使い物にならず。

直接ワイヤーの端から注入したほうがマシなくらいです。
ちょっと改良が必要なんじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 15:35

役に立った

コメント(0)

ボルヴェルクさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CB400SF )

1.0/5

★★★★★

 現物がもう残っていないので、写真も用意出来ませんでした。
 シールピックツールはアストロとこのデイトナしか使ったことが無いんですが、このデイトナ製品はまったく使い物になりません。こんなことは書きたくないんですが、金属が非常に柔らかく、簡単に曲がってしまって使えなくなります。アストロプロダクツの青と黒のグリップの製品はなかなか強くて扱い易いですが、デイトナの製品は残念ながら実用に耐えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/11 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげぞうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー | SR400 | スーパーカブ90 )

1.0/5

★★★★★

ハイエースにグロムを積載するために購入しましたが、スペースが限られる車内では、最後まで締め付けることが難しく不安です。

試しにラチェット式を購入しましたが、レバーを動かすだけでベルトの巻取りが出来るため、しっかり固定出来ます。

トラックの荷台など、しっかり体重をかけて締め付けが出来る車なら良いですが、バンなど限られたスペースで使いやすさを求めるならラチェット式が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/12/27 16:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーリョーさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ホーネット250 | CRF250L )

1.0/5

★★★★★

今までオイル交換は4L缶を買ってペットボトルに移し替えたりして計量しやりくりしていましたが、オイルジョッキを買えばもう少し楽になるのではと思い立ち、1Lのモノを購入しました。

デイトナのモノと大澤ワックスのモノと悩みましたが、今までにデイトナの製品をよく買っており信頼があったので、それだけモノが良いのだろう、と少し高価なデイトナのモノを購入。
ところが。。。

実際に届いたものは大澤ワックスのモノのラベルの上にデイトナのバーコードを貼りつけたモノでした。
何のために高価な方のデイトナを選んだのか意味がありませんでした。
同じ商品なのに約1.5倍の値段が付けられたものを購入してしまいとても損をした気分になりました。

肝心の商品は、フタやフィルターがついていて良いなと最初は思っておりましたが、実際はフィルターの目の精度が悪く穴が均等ではない上に、細かすぎてなかなかオイルが流れず、スムーズに注ぐことができません。
目盛も目安でしかなく、随分少なめに見積もられているのか、規定量通り注いでも、レベルゲージになかなか達さず、継ぎ足しの量が多いです。
また、蛇腹部分やフィルターにオイルが多量に残ってしまう上、密閉性が悪く、ホースの継ぎ目、フタ部分から残ったオイルが漏れ、置いておいたテーブルがオイルまみれになってしまいました。

これならば、今まで通り飲み終わったペットボトルなどで計量してオイルを入れたほうが迅速かつ正確に、汚さず入れることができます。わざわざオイルジョッキを使うメリットはありません。
久々に失敗した買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/03 22:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

正直に書きます?
間隔調整アジャストさせる部分
はっきり言ってまともに動かない
モンキーレンチと同じ構造だか
考えらねないガタのひどさの影響で
動かない。。。
値段方の価値は ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/08 21:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

千代子さん(インプレ投稿数: 9件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

一本目ダメ、まあまあ、次に、二本目...三本目位になるとかなり焦る。そして四本目が切れた時にはパニックですね。結果...
5本全て切れて使い物にならなかった。これはやめておいた方がいい。ラバーが細すぎ、それに引き抜く工具も固すぎて開かない。
ちなみに車用のちゃんとした奴で直しました。一発です。
使えるのはボンベとケースだけ、もし買ってしまったなら中身を全て別の商品と取り換えた方がいい。山中で俺のようになったら、想像してみて!
使っていないのにインプレとか止めて欲しいですね。ウエビックも使用後のインプレだけ載せて欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/04 12:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

工藤さん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使いやすさ 1

充電中にブルーランプが全点灯し電源を外してもそのままです。ジャンプスタート用に購入したのですが、前述の通りとなりUSBのコネクターに挿してもアウトプットがありません。ほぼ未使用の状態でケース内で保管していたのですがいきなりの故障で驚いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/03 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP