CHERRY:チェリー

ユーザーによる CHERRY:チェリー のブランド評価

「良い物をどこよりも安く」をモットーに、絶版となった人気車両向けのリプロパーツを取り扱う「CHERRY」。カラーアルマイトのCRキャブ用ファンネルや、「Z400FX E4B」のエンブレムなど、一般のリプロパーツを超えて誰もが欲しかった商品の製作も行なっています!

総合評価: 3.7 /総合評価417件 (詳細インプレ数:398件)
買ってよかった/最高:
129
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
35
お話にならない:
33

CHERRY:チェリーの商品のインプレッション (全 398 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒まめさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

ゼファー750に取り付けました。
大手メーカーと比べても変わりなし。
消耗部品なので、この価格はありがたい!
排気漏れしなきゃイイので、必要十分です!
今までは、2回で交換してましたがこの価格なら毎回交換でもイイかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 11:17

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

Z400FXレプリカのグリップですが、短めなグリップなのでスクーターに使用しても長さが余ったりせずジャストサイズに収まりました。
クラッシックなデザインなので、ジョルノやジュリオ(どちらも2スト車両です。4スト車両には装着の経験がありません)にぴったりだと思います。
ヒダの形も大変良く、アクセルのオンオフが軽く操作できます。滑りやすい雨の日にも安心して使用できます。

経年劣化でグリップが硬くなっているバイクをリフレッシュしませんか?常に触っているパーツですので、グリップ交換は気分が良くなりますよ。値段も安いですし。
古くなったグリップはカッターで切ってしまえば簡単に外せます。装着はパーツクリーナーをグリップに流し込めば簡単にできますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/18 22:36

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 必須項目
 安かったから。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 必須項目
 バッチリでした。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 任意項目
 優しかったです。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 任意項目
 少し小さいように思われがちですが、ひっぱって伸ばして使うものだと思います。弾性伸縮で内側に収まり固定されます。
【期待外れだった点はありますか?】 必須項目
 別にありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 必須項目
 もう少し安く、柔らかく、大きくなりませんか。
【比較した商品はありますか?】 必須項目
 純正部品
【その他】 任意項目
 昨日取り付けたばかりで耐久性はわかりませんがそこさえクリアすれば次回からもこれにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/06 14:51

役に立った

コメント(0)

nonbobさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] )

5.0/5

★★★★★

感触、形状共にしっくりと手になじみます。
黒い車体に茶色のグリップを取り付けましたが、かなり雰囲気が変わります。
取り付け自体は、パーツクリーナーを使用すると、問題なくできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/10 00:17

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
もちろん、このCHERRYの汎用リフレクター反射板の激安価格に決まっているではありませんかっ!?(笑)

【実際に使用してみてどうでしたか?】
値段こそ安いですが、しっかりした作りと暗闇での光の反射は申し分ないです。

【取付は難しかったですか?】
6mmネジが付いていますので、穴径を合わせて取り付けるだけです。簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取付の際に本体を持って強く回して締め付け過ぎますと、本体のネジ取付部分を破損してしまいますので取付には手加減が必要です。

手加減すると緩んでしまうとお思いの方は、強く回して締め付けるのではなく、ネジ緩み防止剤を使用されますと一層簡単に固定することが容易く出来ます。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れも何も‥
とにかく、ご存知の通りの低価格商品ですので安かろう悪かろうと疑いの目線での購入でしたが、全然期待外れのクオリティの高い製品でした。
もうビックリです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
値段上げなくて大丈夫ですか?と心配です。

【比較した商品はありますか?】
ガッツクロームと云うメーカーさんの各種リフレクター商品と比較してみました。
このメーカーさんのリフレクター類も激安価格なのですが、値段もさながら形と大きさで 私はこのCHERRYの汎用リフレクター反射板を選びました。

【その他】
オレンジ色の円い反射板が、リアサスやフロントサス・ボディフレームにどーんと付いていると、旧車のような雰囲気になり少しレトロ感が出ますので 私はとても好きなんです。

しかし、単車はオフロード車なんですけどね(笑)

汎用と云うだけあって、穴さえ合えばどこにだって付きます。
時には別途ナットやスプリングワッシャー・座金等を用いて取り付けることも必要になることもあるとは思いますが、特に何の苦もなく取付作業出来ます。さすが、汎用品です。

やはり、値段が安いってことはありがたいです。
色んな取付実験が出来たり、強く締め付けて壊してしまってもすぐに改めて買い直しやすいですし、なにせ財布とメンタルへのダメージが少ないのはとてもありがたいです。助かります。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 20:17

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

orino3535さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SR500 | MATE [メイト] | FTR223 )

5.0/5

★★★★★

自分のバイクは全て樽型グリップです。形が大好きです。こちらの商品はプラスすべりにくいです。グリップはバイクのパーツの中でも結構目立つ部分だと自分では思っているので、樽型がとっても好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/13 04:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
四角いリフレクターも良いのですが、私はオレンジ色で円くて少し大きな目立つ古いタイプのリフレクターを探していました。

これ、ピッタリです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
リフレクターの反射能力も申し分なく、落ち着いた感じの色合いのリフレクターです。
装着してみて更に気に入りました。

【取付は難しかったですか?】
バイクのどこにどのように取り付けるかによって難しさの度合いは変わりますが、基本的に穴径が合えば取付出来ます。

【取付のポイントやコツを教えてください】
リフレクターの裏側には取付用ネジが付いておりますので、そのサイズに合うように別途ナットや座金などを使用したり持ち出し金物を利用して、任意の位置にこのCHERRYの汎用リフレクター反射板を取付することが出来ます。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れどころか、この値段でのこのクオリティに感心しているくらいです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
少々お値段高くなって当然ですが、このリフレクターの外見でLEDウインカーがあれば 私は更に買ってしまいます。

【比較した商品はありますか?】
裏側がシールになっていたり、色々なリフレクターと比較してみましたが、このCHERRYの汎用リフレクター反射板が一番値段以上の出来上がりでした。

【その他】
このCHERRYの汎用リフレクター反射板のバイクへの取付は、基本的には容易い作業なのですが、バイクのどこに取り付けるかなどセンス的な話になりますと随分と難しい話になってしまいます。

実際に取り付けたい位置にちゃんと取り付けられるかと云うと、そこに下穴や取付金物がちゃんと有る訳ではありませんので、それなりの技術と材料道具が必要となります。

そうなりますと、結構大変な作業になってしまうこともありますので、可能な限り簡単に取付出来るであろう場所に このCHERRYの汎用リフレクター反射板を取り付けることをオススメします。

安価なこのCHERRYの汎用リフレクター反射板を取付する為に、その数倍の経費を掛けるのも得策ではないと思います。

このCHERRYの汎用リフレクター反射板を取付する時は、取付簡単な場所を推奨します。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 19:27

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
大きめのオレンジ色したリフレクター。
このサイズが欲しかったのです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
レトロ感ある円い反射板がステキです。

【取付は難しかったですか?】
難しいと言うより少し面倒。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取付ベースとしてステンレス製のバンドを利用し、バイクフレームにリフレクターを取付ました。

【期待外れだった点はありますか?】
リフレクター本体の強度があまり有りません。
表面の反射板と裏側の黒のベース面が簡単に外れます。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
接着剤が使われていないので、部品が外れてバラバラに出来ます。
せっかくですので、先々も接着はして欲しくないです。

【比較した商品はありますか?】
他社のリフレクター各種と比較してみましたが、形・大きさ・値段のどれをとっても このCHERRY 汎用リフレクター反射板が扱い易いです。

【その他】
上記しました通り このCHERRY汎用リフレクター反射板は、ネジ類を含め反射板などの部品がバラバラになります。

せっかくですので、バイクに このCHERRY汎用リフレクター反射板を取り付ける前に 先ずは分解して反射板と裏側ベース部とボルトとナットの4パーツにします。

裏側ベース部中心のボルト穴にボルトを入れて瞬間接着剤で固定します。
そして、裏側の黒のベースの内側になる面にアルミキッチンテープを円く切って貼り付けた後に反射板の円周上に瞬間接着剤を着けて黒のベースと接着して組み立て直しますと、製品としての強度と耐久性も使用に耐えれる程度には増しますし アルミキッチンテープを内部に貼ったことにより反射板の反射効率も上がって、暗闇でも少しの光だけでよく反射するようになりました。

このCHERRY汎用リフレクター反射板が簡単に分解してしまうのを良いことに、より効率的で有能なカスタマイズアイテムとして少し改造して仕上げることが出来ますので、お気持ちのある方は是非ともこのCHERRY汎用リフレクター反射板を購入して 遊んでみてはいかがでしょうか?

能力の上がった円いリフレクターをバイクに付けて自己満足しちゃいませんか?

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 01:36

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: SR500

5.0/5

★★★★★

友人がSRにつけました。純正や色んなタイプのグリップはありますがこのFXの純正レプリカ凄くいいです。旧車感がかなり出てます。握り心地もまずまずです。これは好みがありますが・・。いいの見つけましたので自分のヤマハの珍車にも付けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 09:50

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ホームセンターを何件か見て回ったがこの商品ほどの豊富なサイズと安価な商品は見受けられなかった。もともと旋盤工をしていたので一流の工具とは言えないが補修用ツール限定で考慮すれば安い買い物だと思う。又考えように因っては最初一揃いの工具で購入し、破損等や不満が有れば逐次追加購入して行けばいい程度のものである。
仕事で、下穴から加工する前提の工具ではなくあくまでも趣味で作業する最初のひと揃えの工具と割り切れば納得できる商品である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 22:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP