CHERRY:チェリー

ユーザーによる CHERRY:チェリー のブランド評価

「良い物をどこよりも安く」をモットーに、絶版となった人気車両向けのリプロパーツを取り扱う「CHERRY」。カラーアルマイトのCRキャブ用ファンネルや、「Z400FX E4B」のエンブレムなど、一般のリプロパーツを超えて誰もが欲しかった商品の製作も行なっています!

総合評価: 3.7 /総合評価417件 (詳細インプレ数:398件)
買ってよかった/最高:
129
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
35
お話にならない:
33

CHERRY:チェリーの商品のインプレッション (全 60 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900 (KZ900)

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

グラスウールが無いためか、PMC製よりもリーズナブルです。
MRS製のリプロ4本出しに付いてくるSサイズバッフルのグラスウールは外していたのでこの商品で充分です。
Mサイズバッフル単体で見ると穴が大き過ぎる様に思えますが、実際に付けて見ると丁度良いサイズに思えます。
Sサイズバッフルの穴が余りにも小さ過ぎるのです。
音に関して集合管と比較して色々意見が分かれますが、まずMサイズバッフルのグラスウール無しを試す価値はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/17 21:50

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 5

SR400をクラシカルにする為購入。

取り付けはバイク屋さんにやってもらったので分かりませんが、左ハンドルにややエアーが有り極微程度へこむ(運転に支障なし)

他社の製品はわからないが、同型のタイプも発売されているが、ネーミングと値段で購入決定。

SR400のフロントブレーキレバーは段階調節が出来ないので指が短い自分は慣れるまで少し手間取りそう。

形状が中心に太く、ふんわりと小指で握りやすい。思わぬ副産物としてクラッチをより柔らかく操作ができた。が、やはりフロントブレーキまでの距離が遠くなるので操作が1テンポ遅れてしまう。

グリップ力は良好だが、冬用グローブ生地(毛玉)がボロボロついてなかなか取れない。それだけグリップ力が有ると云う事かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/28 17:56

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

直キャブでは車検通りませんので車検対策で購入
消耗品なのにRAMAIRやグリーンのスポンジの等使いましたが価格が高いのが難点
車検毎交換はさすがに出費がかさむので直キャブで乗ってます。
車検さえ通れば良いという方にはこちらの製品で取り付け可能です
ただかなり小さいサイズなので大型車だとピチピチパンツ状態です
耐久性は車検の時のみの使用なので当方の場合
経年劣化を防ぐためジップロックにしまい込んでますので
半永久的に使えます。
車検対策用途考えればコスパに優れてますのでお勧めします
常時使用の場合RAMAIRを車検毎交換がお勧めです(ファンネル仕様の意味ないですけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/11 07:40

役に立った

コメント(0)

ケンゴロウさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 250TR

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 5

ライト周りの交換を考えていました。
有名メーカーの製品は結構高い・・・。
うまく行くかもわからなかったしでも試したい。

この値段ならもしうまく行かなくてもいいかなと
思って購入してみました。
製品自体は防水に不安がありますが良好です。
昔のゴールドバルブみたいでちょっと良い。

結構明るいですね。
横方向の光軸調整どうしよう・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/17 20:58

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5
使用感 3
  • ジャジャーンっ取付完了でーすっ

    ジャジャーンっ取付完了でーすっ

  • こん感じで包まれていますが取扱書は何もなし…

    こん感じで包まれていますが取扱書は何もなし…

  • 純正のタンデムステップです、もう折りたたむ機構にもガタがきております。

    純正のタンデムステップです、もう折りたたむ機構にもガタがきております。

  • 購入したタンデムステップと並べてみました、なお、黒いステーは使いませんでした。

    購入したタンデムステップと並べてみました、なお、黒いステーは使いませんでした。

  • 純正ステップ?

    純正ステップ?

【何が購入の決め手になりましたか?】
見た目のクラシカルな雰囲気にひかれたのが決め手です。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
なかなかタンデムとして使う分には、及第点かな、メインステップには到底耐えられないでしょう。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
取扱書の類いがないので、直接当ててみて取り付け方をかんがえなければなりませんでした。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
商品についている黒い部分は使わずにはずしました、これは取り付ける車体の形状によって変わるのでしょうがSRには不要部分となるかと思いますので、画像を参考にしてもらえればとおもいます。
【期待外れだった点はありますか?】
社外品なので、ピタッっと決まらないのは分かっているつもりでしたが、(°▽°)
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
すこしでも取扱書があると取り付け方のヒントになるので、私のような整備等の初心者に少し親切にしてもらえると更にgood!
【比較した商品はありますか?】ナッシング
【その他】今後の耐久性が不安です、社外品なので仕方がないと分かってはいるんですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/04 20:33

役に立った

コメント(0)

センちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KDX125/SR | F3 800 | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: CB1100R

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

表面は粗いスポンジですが、中は細かいスポンジです。
取り付けは少しコツがいると思いますが簡単です。
どのくらい持つか分かりませんが、消耗品と割り切って試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/03 20:09

役に立った

コメント(0)

tachanさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SR500 | ヴェクスター125 | CM125 )

利用車種: CM125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

商品説明文には明記されていませんでしたが、バルブの色が黄色でした。今の時代黄色バルブを装着している方はまず見かけません。一言商品説明に書いてあれば、評価は4.0以上でしょう。
バルブが無駄になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/14 09:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

利用車種: GS1000E/S

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 3

マーシャルとか悩みましたが
何処かに新品マーシャルストックが有るのわかるんですが
別のバイクカスタムするので探すの後回しで
別の部品買いながらこれ位の値段ならと先ずは買ってみました
安っぽいのは確かに仕方無いですが
この値段でカナリお得かと
取り付け印象は正面から見て感じライト自体純正より小さめなので凛々しく横から見たら物足りない
そんな感じです
先ずはと購入しましたが満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 17:03

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: NC750S デュアルクラッチトランスミッ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

 ヤマハのレバーロックと組み合わせて、NC750S?DCTのパーキングブレーキをカスタムするために購入しました。失敗する可能性もあり、高価な物を使う勇気はないので一番安いこの商品を選びました。レバーに若干の鋳込みの引けがありましたが、その他は外観の問題は特にありませんでした。レバーのガタがやや多いのと、ホルダーの肉厚がかなり薄いので、耐久性はあまり無いかもしれません。私はパーキングブレーキとして使うので使用頻度から考えて問題ないと思っていますが、クラッチとして使うには若干心配かもしれません。写真では黒っぽく見えますが仕上げはメッキです。メッキの質も悪くないと思います。ノーマルとミラー穴の位置が同じなのは良かったです。スイッチの端子形状も同じだったのでそのまま使えました。説明にミラー穴が浅いとありましたが、それも問題ありませんでした。本来の使い方とは違う使い方をするので当然ですが、色々と細部の加工はしましたが、満足のいく出来栄えとなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/16 18:15

役に立った

コメント(0)

ゆっちさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 3

530サイズのチェーンカットに使用しました。少し力を必要としましたが、値段なりの品質と思えば納得です。もう少し持ち手が長いとさらに使いやすいかなとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/14 17:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP