CHERRY:チェリー

ユーザーによる CHERRY:チェリー のブランド評価

「良い物をどこよりも安く」をモットーに、絶版となった人気車両向けのリプロパーツを取り扱う「CHERRY」。カラーアルマイトのCRキャブ用ファンネルや、「Z400FX E4B」のエンブレムなど、一般のリプロパーツを超えて誰もが欲しかった商品の製作も行なっています!

総合評価: 3.7 /総合評価417件 (詳細インプレ数:398件)
買ってよかった/最高:
129
おおむね期待通り:
115
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
35
お話にならない:
33

CHERRY:チェリーの商品のインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XS250

5.0/5

★★★★★

この品質でこの価格なら、コストパフォーマンスはかなり高いと思います。また、取り付けて1年以上になり、その間、幾度か雨風にも晒されましたが、今のところ新品に近い良好な状態を保っています。
なお、汎用部品なのでステイは取り付けるバイクに合わせて自分で少し手を加えなければなりませんが、大型ペンチと軍手をした手で比較的楽に曲げられるので、それほど難しいことではないと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/06 09:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
もちろん、このCHERRYの汎用リフレクター反射板の激安価格に決まっているではありませんかっ!?(笑)

【実際に使用してみてどうでしたか?】
値段こそ安いですが、しっかりした作りと暗闇での光の反射は申し分ないです。

【取付は難しかったですか?】
6mmネジが付いていますので、穴径を合わせて取り付けるだけです。簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取付の際に本体を持って強く回して締め付け過ぎますと、本体のネジ取付部分を破損してしまいますので取付には手加減が必要です。

手加減すると緩んでしまうとお思いの方は、強く回して締め付けるのではなく、ネジ緩み防止剤を使用されますと一層簡単に固定することが容易く出来ます。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れも何も‥
とにかく、ご存知の通りの低価格商品ですので安かろう悪かろうと疑いの目線での購入でしたが、全然期待外れのクオリティの高い製品でした。
もうビックリです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
値段上げなくて大丈夫ですか?と心配です。

【比較した商品はありますか?】
ガッツクロームと云うメーカーさんの各種リフレクター商品と比較してみました。
このメーカーさんのリフレクター類も激安価格なのですが、値段もさながら形と大きさで 私はこのCHERRYの汎用リフレクター反射板を選びました。

【その他】
オレンジ色の円い反射板が、リアサスやフロントサス・ボディフレームにどーんと付いていると、旧車のような雰囲気になり少しレトロ感が出ますので 私はとても好きなんです。

しかし、単車はオフロード車なんですけどね(笑)

汎用と云うだけあって、穴さえ合えばどこにだって付きます。
時には別途ナットやスプリングワッシャー・座金等を用いて取り付けることも必要になることもあるとは思いますが、特に何の苦もなく取付作業出来ます。さすが、汎用品です。

やはり、値段が安いってことはありがたいです。
色んな取付実験が出来たり、強く締め付けて壊してしまってもすぐに改めて買い直しやすいですし、なにせ財布とメンタルへのダメージが少ないのはとてもありがたいです。助かります。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/16 20:17

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
四角いリフレクターも良いのですが、私はオレンジ色で円くて少し大きな目立つ古いタイプのリフレクターを探していました。

これ、ピッタリです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
リフレクターの反射能力も申し分なく、落ち着いた感じの色合いのリフレクターです。
装着してみて更に気に入りました。

【取付は難しかったですか?】
バイクのどこにどのように取り付けるかによって難しさの度合いは変わりますが、基本的に穴径が合えば取付出来ます。

【取付のポイントやコツを教えてください】
リフレクターの裏側には取付用ネジが付いておりますので、そのサイズに合うように別途ナットや座金などを使用したり持ち出し金物を利用して、任意の位置にこのCHERRYの汎用リフレクター反射板を取付することが出来ます。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れどころか、この値段でのこのクオリティに感心しているくらいです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
少々お値段高くなって当然ですが、このリフレクターの外見でLEDウインカーがあれば 私は更に買ってしまいます。

【比較した商品はありますか?】
裏側がシールになっていたり、色々なリフレクターと比較してみましたが、このCHERRYの汎用リフレクター反射板が一番値段以上の出来上がりでした。

【その他】
このCHERRYの汎用リフレクター反射板のバイクへの取付は、基本的には容易い作業なのですが、バイクのどこに取り付けるかなどセンス的な話になりますと随分と難しい話になってしまいます。

実際に取り付けたい位置にちゃんと取り付けられるかと云うと、そこに下穴や取付金物がちゃんと有る訳ではありませんので、それなりの技術と材料道具が必要となります。

そうなりますと、結構大変な作業になってしまうこともありますので、可能な限り簡単に取付出来るであろう場所に このCHERRYの汎用リフレクター反射板を取り付けることをオススメします。

安価なこのCHERRYの汎用リフレクター反射板を取付する為に、その数倍の経費を掛けるのも得策ではないと思います。

このCHERRYの汎用リフレクター反射板を取付する時は、取付簡単な場所を推奨します。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 19:27

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
大きめのオレンジ色したリフレクター。
このサイズが欲しかったのです。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
レトロ感ある円い反射板がステキです。

【取付は難しかったですか?】
難しいと言うより少し面倒。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取付ベースとしてステンレス製のバンドを利用し、バイクフレームにリフレクターを取付ました。

【期待外れだった点はありますか?】
リフレクター本体の強度があまり有りません。
表面の反射板と裏側の黒のベース面が簡単に外れます。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
接着剤が使われていないので、部品が外れてバラバラに出来ます。
せっかくですので、先々も接着はして欲しくないです。

【比較した商品はありますか?】
他社のリフレクター各種と比較してみましたが、形・大きさ・値段のどれをとっても このCHERRY 汎用リフレクター反射板が扱い易いです。

【その他】
上記しました通り このCHERRY汎用リフレクター反射板は、ネジ類を含め反射板などの部品がバラバラになります。

せっかくですので、バイクに このCHERRY汎用リフレクター反射板を取り付ける前に 先ずは分解して反射板と裏側ベース部とボルトとナットの4パーツにします。

裏側ベース部中心のボルト穴にボルトを入れて瞬間接着剤で固定します。
そして、裏側の黒のベースの内側になる面にアルミキッチンテープを円く切って貼り付けた後に反射板の円周上に瞬間接着剤を着けて黒のベースと接着して組み立て直しますと、製品としての強度と耐久性も使用に耐えれる程度には増しますし アルミキッチンテープを内部に貼ったことにより反射板の反射効率も上がって、暗闇でも少しの光だけでよく反射するようになりました。

このCHERRY汎用リフレクター反射板が簡単に分解してしまうのを良いことに、より効率的で有能なカスタマイズアイテムとして少し改造して仕上げることが出来ますので、お気持ちのある方は是非ともこのCHERRY汎用リフレクター反射板を購入して 遊んでみてはいかがでしょうか?

能力の上がった円いリフレクターをバイクに付けて自己満足しちゃいませんか?

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 01:36

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

オレンジ色の丸く大きな反射板。いいですねーっ。昔からレトロ感があって大好きです。

人によってはダサいとか思うかもしれませんが、昔から単車に乗ってる人は‥
こんなオレンジ色で丸くて大きな反射板の付いた単車をよくご存じのことと思います。
哀愁漂うレトロな感じがたまりません。懐かしささえ感じてしまいます。

このチェリー汎用リフレクター反射板は、そんな気持ちにさせてくれるアイテムなのです。

このチェリー汎用リフレクター反射板は、値段が値段だけにとても簡素な構造ではありますが、必要最大限の作りですので十二分に満足納得しています。
また、構造が簡単ですので分解整備も簡単に出来ますが反射板部分が外れやすく紛失してしまう可能性がありますので、振動に強い接着剤で反射板部分を落とさないように一度分解して着け直ししておくことをオススメ致します。

万が一落としてしまっても、このチェリー汎用リフレクター反射板はとても安価ですので買い直しすれば良いのですが、それはそれとして先んじて落とさないように施しておきましょう。

このチェリー汎用リフレクター反射板には、取付ベースが付属していません。反射板の裏側真ん中に5mmのボルトが1本出ているだけです。(ナット付き)

反射板自体は、とても軽量で取付強度的にはそのボルトだけで十分ですのでシュラウドに5mm穴を開けて付属ナットで簡単に取り付けることが可能です。

私はレトロチックに取付したかったので、メタルバンドをベースにしてフレームにこのチェリー汎用リフレクター反射板を取り付けました。

本当は、イメージ的にはフロントフォークやリアサスの左右にこのチェリー汎用リフレクター反射板を取り付けることを考えていましたが、メタルバンドで取り付けますと傷付けてしまうかもしれなかったので敢えてフレームに取付しておきました。

たかが安価な反射板を取り付けただけではありますが、少しボリューム感が出て他の同機種の単車とは少し違うオリジナル的なレトロな雰囲気が出ているような気がします。

とにかく、このチェリー汎用リフレクター反射板はお値段がとても安いのでありがたいです。

是非とも、このチェリー汎用リフレクター反射板を利用して、他人とは少し違ったカスタマイズ感を出してみませんか?

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 17:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
レトロチックなオレンジ色で大きな丸型のリフレクターを探しておりましたら、このCHERRY汎用リフレクター反射板を見付けました。
しかも、まさかの1個100円と云う安価に後先考えずに飛びつきました。(2個購入)

【実際に使用してみてどうでしたか?】
さすがに安価な製品ですので、樹脂パーツ同士の接着が脆弱で直ぐに分解してしまいましたが、キレイに簡単に分解出来ましたので強度の高い接着剤で自分でしっかり組み立て直してバイクのフレームに取り付けました。

【取付は難しかったですか?】
M5のネジを軸にナットが付属しておりますので、それを利用して簡単にバイクに取り付けることが出来ました。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取り付けの前には、上記しましたとおり分解し易い製品ですので 部品を落として無くしてしまう前に敢えて自らの手で一度分解してしまい、そのついでに内部に反射アルミシールを貼ってから強度の高い接着剤で組み立て直しますと飛躍的にリフレクター能力が高まりますので、接着力が弱くて分解し易い脆弱性を逆手に取ってカスタマイズしてしまうことが出来る製品です。

【期待外れだった点はありますか?】
最初、分解してしまった時にはあまりにも脆弱な部品の接着組み立てに閉口していましたが、安価な100円ですので許してしまいました。
しかし、そのおかげでカスタマイズ出来ました。ラッキーです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
変な話ですが、分解出来てしまう特性と安価なお値段はそのまま据え置きで維持して下さい。お願いします。

【比較した商品はありますか?】
あまりにもコストパフォーマンスとカスタマイズ性の高いリフレクター製品ですので、他に比較出来るような製品が全くありません。

【その他】
決して、安かろう悪かろうと云う製品ではありません。
分解してご自分で内面にアルミ反射シールを貼って組み立て直してカスタマイズ出来る人にとっては、とても美味しい製品であると思います。

このリフレクター反射板はバイクにたくさん付けるものではありませんので、いくら安くても私はもう買わない(要らない)ですけれど、是非とも皆さんにはオススメしたい製品です。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 00:08

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このCHERRYチェリー 汎用リフレクター 反射板は、ビックリするくらいにとても安価な製品でしたので少々の疑心を抱いたのですが、手元に届いた実物を見ると全然普通の汎用リフレクターでした。

汎用ですので少々の工夫をしないと装着出来ません。専用ではないですので当たり前ですよね。

私の乗るHONDAのCRF250Lには、このCHERRYチェリー 汎用リフレクター 反射板を取り付けるところなどありませんでしたが、このCHERRYチェリー 汎用リフレクター 反射板の昔の旧車を彷彿させるデカくて丸いオレンジ色の反射板をどうにかして装着したかったので無理やり何とか付けてみました。

このCHERRYチェリー 汎用リフレクター 反射板はビックリするくらい安価な製品ですので無理やりして壊れてしまってもショックのキズは小さいですので無理やり装着出来た訳です。

高額な製品でしたら、壊れたらイヤですので無理やり装着するなんてギャンブル行為はしなかったので、結果装着出来なかったと思います。

値段の違いだけで装着出来るか出来ないかの差が生まれる典型的な例でしょう。

この100円リフレクターは、さすがに脆弱ですのでベースから反射板が簡単に外れます。
反射板が外れてしまったついでに、中の面にアルミホイルシールを貼り付けてからジェル状の瞬間接着剤で反射板とベースを引っ着けて修理しましたところ、他社製の高額なリフレクターの反射能力以上に見違えるくらいに光を反射するようになりました。

このように、100円だからこそ怖がらずに遊べるこのCHERRYチェリー 汎用リフレクター 反射板は、私のイイオモチャです(笑)

実際、オフロード車のフレームにそれとなく装着してありますがなんら違和感もなく、まるで最初から付いていた純正のリフレクターのようにも見えてしまうくらいです。

このCHERRYチェリー 汎用リフレクター 反射板をバイクの左右側面のフレームに取付ましたら、雰囲気的には自分の先入観かも知れませんがやはり少し旧車のイメージになったように見えますので大満足で喜んでおります。

デカくて丸いオレンジ色のこのCHERRYチェリー 汎用リフレクター 反射板を装着しますと、鈍重なイメージにもなりますが実際は大した重さではないので走行には全く影響しないです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 16:37

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントいただきました。
ありがとうございます。
買い物に使わせていただきます。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ90

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 4

2000円でこのクオリティの商品が届くとは思いませんでした。

加工必須ですが、自分のバイクに合うように調整しつつ作ることが出来ます。
快適装備は基本的に見た目を悪くする傾向にありますが、この商品は快適性を増しつつ見た目も良くしてくれる素晴らしいものです。

これが2000円だなんて信じられない。とても良い買い物をしました。
ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/22 18:42

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

利用車種: ブロンコ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
整流効果 3

ヤマハブロンコに取り付けました。

汎用品ですので少しステーを曲げたりしましたがなんとかうまく取り付けできました。

まだ走行していませんので整流効果は良くもなく悪くもない評価です。

基本スピードを出して走るバイクではないので整流関係はあまり期待はしていませんがカッコが良くなったので良しとします。これで寂しかったライト周りがにぎやか?になりましたので良かったです^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/18 18:15

役に立った

コメント(0)

生涯カワサキさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CD125 | Z400FX/Z400J | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

古い純正シートベースが、このままでは朽ちてしまうので、ものは試しに張替えてみました。
価格の割には純正品に近い形だと思います。
張替えも割と簡単で、1時間ぐらいで完成しました。
今回2センチぐらい アンコ抜きをしたのですが、
このくらいのアンコ抜きなら耐えられるようです。
後ろ側にkawasakiの金文字を入れたら完成です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 22:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP