STING R&D:スティングアールアンドディー

ユーザーによる STING R&D:スティングアールアンドディー のブランド評価

FRP製エアロパーツを主とした外装パーツを作成する「STING R&D」。得意な素材はカーボンパーツ。メーカーからのOEM制作から得たノウハウと技術を各製品にフィードバック。クオリティの高い製品が多くラインナップされています。FRP製品以外にも金属パーツを作成し、FRPでは成し得なかった強度を実現したアイテムが多数ラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価59件 (詳細インプレ数:55件)
買ってよかった/最高:
19
おおむね期待通り:
16
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

STING R&D:スティングアールアンドディーの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
taka広島さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 5
形状 5
  • フロント側右

    フロント側右

  • フロント側左。小指も入りません

    フロント側左。小指も入りません

  • エキマニ側右 タバコのフィルターが引っかかるくらい

    エキマニ側右 タバコのフィルターが引っかかるくらい

  • エキマニ側左 タバコの箱が入る

    エキマニ側左 タバコの箱が入る

社外品ということで、ナット二本でと明記されてますが、直接カーボンフェンダーにナットが当たるのを嫌い、純正フェンダーからステーを外し移植してからの、きっちりとフロントフォークに均等に締め付けたにもかかわらず、前後のタイヤクリアランスが左右非対称で直ぐに外しました。
装着画像を送って交換を求めたけど加工後の交換は出来ないとバッサリ断られて残念です。
カーボン製品は個体差がある事は覚悟してましたが、取り付け穴を純正ステーの穴に広げただけでヨジレが発生する訳もなく、不愉快極まりないですがもう二度と買いません。安いからと買われる方はメーカー推奨の付け方でヨジレがあるか確認してクレーム入れる事を勧めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/18 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP