Rin Parts:リンパーツ

ユーザーによる Rin Parts:リンパーツ のブランド評価

「リンパーツ」はズーマー専門のカスタムパーツショップです。カラフルな外装パーツから、ブレーキカスタムパーツまでなんでもラインナップ!

総合評価: 4 /総合評価288件 (詳細インプレ数:284件)
買ってよかった/最高:
97
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
18
お話にならない:
10

Rin Parts:リンパーツの商品のインプレッション (全 284 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

純正から取り付けできるようにするのが大変ですがこの製品のせいではないので仕方ない。

取り付け自体はすごく簡単!

ネジが合わないなどの問題も無く非常にいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ズーマーの純正は暗くてものたりなかったのでこれを購入してつけました。

かなりあかるいです

二つで1200円て言う安さも魅力

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

ポん太さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

バッフルありでもなかなかいい音を出してくれて、外すと更にいい重低音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:21

役に立った

コメント(0)

よっし~さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RF400 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

ナンバーをサイド出しに移設した為取り付け。
車検及び一般公道走行中に必須のナンバー灯としてしっかり照らしてくれています。
配線が30センチほどの長さなので、テール以外での使用には延長が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

この商品の良いところは、なんといっても価格です。
他の商品の購入時に合わせて購入し、送料無料にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:11

役に立った

コメント(0)

オヤジさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125のフロント12インチ化に伴い、メーターケーブルのガイドとして使ってます。ケーブルの脱着無しで取り付けられるし、M8ボルトで汎用性もたかく、ドレスアップ以上の満足感ありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10

役に立った

コメント(0)

東雲さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

色も形も気にせず選びました。法的に必要でしたので、購入しました。必要な明るさを確保できたので満足しています。不満な点はLEDの為、白い光で少し目立ちすぎます。綺麗にしているバイクには合うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04

役に立った

コメント(0)

安物好きさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

純正のハザードリレーがパンクしてしまい製造廃止で入手不可だったのでこちらの商品を購入いたしました。ウィンカーリレーも同時に交換したのですが、点滅速度も安定して電圧降下も純正品より少ないため旧車には特にお勧めです。ちなみにZ400GPには完全ボルトオンでした。
ハコスカやミニ等の4輪にも使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/08 10:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

たいへん安いので、買いあわせで購入しました。
あまり期待してなかったのですが、問題なく使用できています。
形状が丸いので、しっかり取り付けるためには、場所を選ぶ必要があるかもしれません。
不具合なく、格安でLED化が完了して大変満足します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

ボンボンさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: ニンジャ250R | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

予てから空気圧管理の大変だったストレートのエアーバルブをドレスアップも兼ねて横向きの物に換えたかったので今回、この製品を選んでみました。
今回エアーバルブ交換を行ったのは3台でうち2台をこのリンパーツにしました。ニンジャ250Rにゴールド、フォルツァZにレッドを付けてみました。

通常エアーバルブ交換はタイヤ交換の時に行うものですが、今回はバルブ交換だけなので交換作業の手間を省くため3台ともタイヤやホイールは車両から外さず、そのままの状態からビードだけを落とし、タイヤとホイールの隙間から交換作業をしました。その為隙間のあまり出来ないフォルツァのフロントタイヤは裏側のナットを締めるのに少し手こずりましたが14mmの片口スパナがあれば問題なく交換出来ます。

ニンジャは元々ストレートのバルブでもあまり苦労しませんでしたがタイヤ径が小さく狭い場所にあるフォルツァは空気圧管理が楽になりました。
他メーカーの製品で74度の角度の物もありますが、この90度の方が使いやすいように感じます。
一つ要望を言えばエアーバルブキャップのネジピッチが通常の物と違うので一般に売っている既製品のキャップはきちんと締まらないので使えません。せっかくなら通常のピッチが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

タケミッちゃんさん 

そうですよね。私も以前250スクーターのリヤホイールに74°のを使った事がありましたがホイール径が小さくディスクローターに当たっちゃうんですよね。やはり90°が一番です。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP