Rin Parts:リンパーツ

ユーザーによる Rin Parts:リンパーツ のブランド評価

「リンパーツ」はズーマー専門のカスタムパーツショップです。カラフルな外装パーツから、ブレーキカスタムパーツまでなんでもラインナップ!

総合評価: 4 /総合評価287件 (詳細インプレ数:283件)
買ってよかった/最高:
97
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
18
お話にならない:
10

Rin Parts:リンパーツの商品のインプレッション (全 36 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このRin Partsリンパーツ マイクロ LEDウインカーVer1の外見的可愛さにそそられて購入してみたのですが、その光は可愛くではなく眩しいくらい強い光を放ちます。

デイライト・ポジションやウインカーに使えると思いますが、少し光の量を落ちした方が良いかもしれません。

特に、常時点灯するデイライト・ポジションへ使用の際には、本体のアルミ製ボディが加熱され熱くなりますので放熱し易い風通りの良い場所への取り付けをオススメします。
もちろん、光量を落として発熱制限をしておくのも良い判断だと思います。

発熱しても良いようにこのRin Partsリンパーツ マイクロ LEDウインカーVer1のボディ全体がアルミ製で出来ているのでしょうが、LED素子は熱に弱いですので熱を逃がすように設計されている訳ですので、可能な限り熱くならない方が耐久性に期待できる製品です。

私は、このRin Partsリンパーツ マイクロ LEDウインカーVer1を配線する為に何度かの点灯テストをして見た結果、マイナス側に整流ダイオードを1個と、プラス側を2線に分岐しデイライト・ポジションに使用するための配線に整流ダイオードを直列2連取り付けるのが光量と発熱に制限を掛けるのにちょうど良い具合だと考えました。

定電流ダイオードや抵抗を使用しても同じような効果を期待することは出来ますが、コスト面とシンプルさ耐久性と発熱抑制の面から考えますと、安価な整流ダイオードを3個使用して電流制限するのがシンプルだと思います。

また、他のサイトでこのRin Partsリンパーツ マイクロ LEDウインカーVer1と全く同じ外見のホワイト発光の製品を\475円で見掛けました。
その安さの理由はわかりませんが、必ず何らかの理由があるに違いありません。

そう言うことを含め、このRin Partsリンパーツ マイクロ LEDウインカーVer1の気になる本体自身の発熱量を抑える工夫をされてから使用されることをオススメ致します。

このRin Partsリンパーツ マイクロ LEDウインカーVer1はメイドイン何処かわかりません。
日本製ではないような作りと設計と値段です。
バイクに取り付けしたら、すぐにLED焼けたとか嫌ですからね。
事前対処必要と思います。
整流ダイオードは電子部品パーツセンターなどで1個15円で売っています。(私は1000V1A×3個使用)

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/01 08:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カズヤンさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

もう少し詳しいデータが欲しい所ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オタッシャ重点さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

フォークがヘタってしまって交換することになり、せっかくなのでハデなフォークをつけてみました
フロント周りが賑やかになってイイですね

性能も申し分ないです
しっかりと衝撃を吸収してくれます

ロットにもよるのかもしれませんが自分が購入したものはパッケージなど全て英語でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 21:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: KDX220SR | ズーマー | SR400 )

4.0/5

★★★★★

バッテリーに繋いで確認しました。
テールは同じぐらいの明るさ
ストップ(画像)は若干暗いけど問題ないレベルです。
値段を考えれば大正解!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/08 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
特に何らかの使用目的があった訳ではないのですが、このRinPartsマイクロLEDウインカーVer1をネットで見た瞬間そのデザイン形状がとても気に入ってしまいましたので試しに購入してみました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
まだ到着後の初期不具合確認の為の通電テストしかしておりませんが、小さい割にはとても明るいLEDです。

【取付は難しかったですか?】
このRinPartsマイクロLEDウインカーVer1の軸(首)部分は直径Φ10mmのボルト状態になっておりますので、直径Φ10mmより少し大きめの穴に入れて付属のナットで簡単に取付固定することが出来ます。

【取付のポイントやコツを教えてください】
このRinPartsマイクロLEDウインカーVer1の軸(首)部分を含め、外装のレンズ以外の部分は放熱の為にアルミニウム製となっていますので風通りの良い場所に取付しますとより効果的に放熱を促すことが可能になります。

配線は2本しかありませんが、ポジションランプ(デイライト)とウインカーの両方に使用する場合には抵抗と整流ダイオードを利用すれば可能になります。

【期待外れだった点はありますか?】
期待外れと云うより予想通りと云うべきかも知れませんが、1分ほど連続通電しますとこのRinPartsマイクロLEDウインカーVer1が全体的に結構熱くなってきます。

ポジション(デイライト)への使用の際には、大きめの抵抗を入れて本体の発熱の様子を見てから実用使用した方が良いと思います。

また、ウインカー使用時の場合は、ON/OFF交互ですし常時連続通電している訳ではなく本体までは熱くなりにくいですのでそのままで普段の使用にはなんら問題はないと思います。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
このRinPartsマイクロLEDウインカーVer1と同じ形態のLEDで、白色のデイライトや赤色のテイルランプやブレーキランプなどもありますと是非とも欲しいです。

【比較した商品はありますか?】
複数他社のウインカーと外観を比べて、私はこのRinPartsマイクロLEDウインカーVer1のその独特なデザインで選びました。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 23:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイント頂きました。
ありがとうございます。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
丸くって小さくて可愛いウインカーに一目惚れ(笑)
必要性はなかったのですが、可愛いかったのでつい買ってしまいました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
小さくて可愛い割には、光量が多くてしっかりとした使えるウインカーです。
通電テストをしてみましたが、12Vを通電すると眩しいくらいの光です。

【取付は難しかったですか?】
このRinPartsマイクロLEDウインカーVer1の本体は、Φ10mmの穴が有れば挿入して裏側からナットで締めるだけの簡単装着が可能な製品です。
電源はバイクのウインカー配線から線を引き出して左右を間違わないように結線するだけなので簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
このRinPartsマイクロLEDウインカーVer1の本体は放熱性を高める為にアルミ製になっていますので、バイクのアルミ部分に密着させたり風通りの良い場所に取り付けたりしますと、製品の意図する冷却能力で使用することが出来ます。

裏側で止める金属製ナットにネジ緩み防止剤を塗布しておきますと、緩み難くなりますので安心です。

また、その金属ナットをDIYで売っています耐熱性の樹脂製ナットに交換しますと、ネジ緩み防止剤が無くてもその耐熱性の樹脂製ナットを締めていきますと応力で歪みながら固定されますので樹脂製ナットがとても緩み難くなります。

【期待外れだった点はありますか?】
見た目ではわからなかったのですが、放熱の為外装がアルミ製ですので予想外に重たかったです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
外観形状は同じままで、違う発光色の製品とかありますとデイライトやブレーキランプの補助灯などとして使えると思います。

【比較した商品はありますか?】
複数他社の各種ウインカーと比べてみましたが、このRinPartsマイクロLEDウインカーVer1よりも造形的に可愛らしくコンパクトに仕上がったカスタマイズウインカーは他にはありません。

このRinPartsマイクロLEDウインカーVer1はとてもシンプルで丸くって可愛らしいウインカーですし、LEDウインカーとしてはお値段的にも複数他社の製品よりもとても安価なウインカーです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 23:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

500ポイントありがとうございます。大切に使わせて頂きます。

タロピーさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

正直ここまで明るいとは思わなかったです。とても満足です。オススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41

役に立った

コメント(0)

釣りきちさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

以前から欲しいと思っていたパーツでしたが取り付けが難しいのではないかとかで中々思い切れませんでした
でも実際取り付けしてみると凄くかんたんに装着出来て見た目も良くなって今では凄く満足しています
こんなにかんたんに装着出来るならばもっと早く購入すれば良かったと今では思っているくらいです~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31

役に立った

コメント(0)

to2rayさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

LEDウィンカー取り付けのために一緒に購入しました。
安いですが商品は素晴らしいです。
白黒コピーですが説明書もついていて配線も簡単に出来ます。
作動時に音がしないのが個人的には良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/09 01:49

役に立った

コメント(0)

ばーゆさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

足つきがめっちゃよくなりました!!
純正のままだと結構だらしない乗り方になるかもです!
ハンドルかえたらもっと乗りやすくなると思います!
かっこよくなるのでおすすめです(。´・∀・)b

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 20:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP