東京堂:トウキョウドウ

ユーザーによる 東京堂:トウキョウドウ のブランド評価

老舗のカブ専門店「東京堂」からカスタムパーツが多数ラインナップ!カブ乗りならもれなく押さえておきたいカスタムパーツが盛り沢山です!

総合評価: 4.2 /総合評価416件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
188
おおむね期待通り:
146
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
17
お話にならない:
10

東京堂:トウキョウドウの商品のインプレッション (全 391 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

板厚が薄いのでチープです
曲げの部分もシワが出ており質感がいまいちでした。
値段が安いので仕方ないですね。

デザインは良いと思います。
もう少し品質upに期待したいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/30 10:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかはすさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ50 )

利用車種: スーパーカブ50

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2

カゴの奥行きが無さ過ぎて荷物が取りづらかったりする。
値段の割にショボいです。
もう少し広く無いと使い勝手がな、、、
ベトナムキャリアのが良かったかなあ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/17 19:18

役に立った

コメント(0)

ZX12Rさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コントロール性 3
乗り心地 3

取付箇所のゴムブッシュがよじれて組まれている状態で届きました。ブッシュがよじれているところへカラーが強引に斜めに入っているため、叩き出しても外れず・・結局油圧プレスを使って外し入れ直しました。YSSの製品(今回のは東京堂の冠ついてますが)は不良返品などになると数か月単位での対応となる(経験済み/タイ本社のレスポンスが悪い?)ので、今回は自分で対処しました。基本的な手工具しか持ってない方ではなんともならなかったし、返品交換対応では在庫がなければ数か月かかったでしょう。こういうこともあることを前提に考慮したうえで購入されたほうがいいと思います。製品自体の乗り心地は可もなく不可もなくです。純正よりはしっかり感がありますが、他社製品で同価格帯の物もあるので、今後は同社製品は選択肢から私は外します。実は今回もオーダー後にOEMのYSS製だと知りましたので初めから分かっていたら別製品を選んでいました。ちなみにうちには2台カブがあるので同タイミングで色違いの物を購入しておりますが、そちらは正常でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/05 15:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チープトリックさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

カラー:黒・黒パイピング
利用車種: スーパーカブ70
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 5

皆さんすぐノーマルに交換してしまうのなんでかな?って思ってたら、
理由が分かりました、1年位で軒下程度の保管状況でも、表面が硬化して
パリパリになって破れる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/22 17:04

役に立った

コメント(0)

Kojirohさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZ125X )

1.0/5

★★★★★

オフロードレースのモペットクラス用にカブ90に取付けました。

オフロードでダウンヒルをしようとスタンディングで腰を引くと、後ろのペダルを踏んでしまって危険極まりない(シフトダウンだけならいいのですが、激下りでローからニュートラルに入ると、、、)ので、後ろの踏み側のバーはカットしました。

ペダル自体が取付金具の関係で、純正に比べて外側に出ているので、後ろのバーがペダルと干渉します。
ですので、そのままだとフットペグを外して付ける必要がありますが、後ろを切れば関係ありません。(切らないと角度調整のたびにフットペグを外すのが面倒かも。)

カブは遠心クラッチを切ってシフトを入れているので、ペダル操作自体はクラッチ付きに比べて操作は重いです。
「踏み込む」動きだと問題なく出来ますが「上げる」動きは非常に困難です。
オフロードブーツを履いてやれば、ブーツの硬さもあって難なく出来ますが、普通の靴でやると、足の甲が痛いです。
とてもではありませんが日常の用は足せません。

ブーツを履いてダウンヒルを含む遊びをするなら、後ろのペダルが危険なので、こういう方法しか無いと思います。(ほかに横置きエンジン用で商品がありそうですが、、、。)

普通に使うなら、純正の前のペダルが棒になっただけ、の商品ですかね。見た目だけかなぁ。フットペグをはずさないと角度調整も困難、ということから、通常の用にはオススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/17 21:07

役に立った

コメント(0)

Kojirohさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZ125X )

1.0/5

★★★★★

ダウンヒルをするときにスタンディングで腰を引くと、後ろのペダルを踏んでしまって危険極まりないので、東京堂のスポーツチェンジペダルの後ろ側をカットして取付けました。
これで踏めばシフトアップ、上げればシフトダウンと普通のバイクの逆ですが、ダウンヒルの時にシフトダウン、を通り越してニュートラル!に入れてしまってエンブレが突如ゼロに成ることもありません。怖いっつーの。
ただし、カブのシフトは遠心クラッチを切る、シフトを入れる、遠心クラッチをつなぐという動きを「踏み込む」ことによって実現しているので、踏み込みは結構力が入ります。
そのため、「あげる」動作はさせずに「後ろのペダルを踏む」ようにしているのですね。
なので、普通の靴でこの「前のペダルを上げる」を操作しようとすると、足の甲が痛くて、通常の用途には向きません。オフロードブーツを履いてやるとブーツの硬さで問題なく出来ます。(が、カブでオフロードブーツ履くことって日常ではまず無いと思う。)
後ろを切っちゃうと完全にブーツ着用時の専用装備ですね。
なお、クラッチ側への取り付け部分の関係で、純正よりペダルは外側に出ていますので、後ろのペダルを切らずに取り付けようとすると、フットペグに干渉しますので、交換や角度調整のたびにフットペグの取り外しが必要です。めんどくせー。
(後ろを切れば干渉しませんのでその必要はありません。)

取付けが面倒で、しかも機能としては前側がペダルではなくてバーになっただけ(しかも可倒式でも何でもない)という「見た目チューン用商品」のようなので、ダウンヒルに使わないならオススメは出来ないですねぇ。

この用途にかぎらず、お安いので色々試してみるには良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/17 21:26

役に立った

コメント(0)

孫悟空さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1300SF | CRF250L | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

1.0/5

★★★★★

適合車種にはスーパーカブ110しか書いておらず、Ja10のスーパーカブ110に取り付けようと購入しましたが、付きませんでした…旧型の110用と思われますので、購入する方は注意してください(/o\) 取り付けできずに商品を使ってませんので、評価は1でつけてますm(__)m

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/05 08:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: クロスカブ110

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

エンデュランスのハンターマフラーを付けた後にyssのリアショックを購入し取り付けけしようとしたらショックにマフラーステーが干渉して取り付けできず。対策が必要です。できればノーマルサスと同じように余計なものとか加工なしに取り付けできるようにしたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/11 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

穴がズレていて取り付け出来ませんでした。お陰でラックの黒塗装が着きまくりレッグシールド傷だらけです。
もう絶対に注文したくありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/31 09:49

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

カラー:黒・白パイピング
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 5

おしゃれにしたくて、老舗である東京堂さんのシートにしました。
結局はノーマルに戻したんですが…

良い点
●デザインは秀逸。白のパイピングがクラシックでカッコいい。

●値段が手頃。

●カブ専門店のパーツなので取り付けも簡単、精度も高い。


悪い点
●シート表皮がすぐ破ける。

●遠乗りだとお尻が痛くなる。薄めなシートなので。

デザインは良い、良いパーツだと思うのですが、僕のように一日100キロ走るような人にはウレタンが足りなく華奢な印象を持ちました。
ノーマルに戻したから解消されました。
あくまで個人の見解で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 20:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP