SPIRAL:スパイラル

ユーザーによる SPIRAL:スパイラル のブランド評価

「SPIRAL]は、多方面で御活躍されているPEAK社とのコラボレーションブランドとなります。是非、これからの「SPIRAL」に御期待下さい。

総合評価: 3.9 /総合評価57件 (詳細インプレ数:53件)
買ってよかった/最高:
15
おおむね期待通り:
23
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

SPIRAL:スパイラルの商品のインプレッション (全 19 件中 11 - 19 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じっきーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

<メリット>
■膝の角度が楽になるので、ニーグリップ、ペダル操作がしやすい。乗車姿勢が良くなるので疲労感が減る。
■スタンディング、シッティングに移行しやすい。ちょっとだけ腰を浮かせるのも楽。デコボコ道が楽しい。
■前後の体重移動がしやすいし、ノーマルよりも前方に座れる。

<デメリット>
■足つきがちょっとだけ悪くなる。(シート高は実測で35~40mmアップ)
 ・座面の幅が狭くなっているため、それほど足つきが悪くなった感じはしない。ノーマルシートのような角がないので自然に真下に足を伸ばせる。
 ・身長173cm(足の長さは平均的)、体重70kgだと、靴を履いた状態で左右のつま先が地面につく程度だが、少しお尻をずらせば片足の踵が軽く浮く程度まで足がつける。
 ・今のところ街乗りだけだが、足つきに関しては不安はない。乗り始めだけシート高を意識して乗っていればすぐに慣れる。ただし、傾斜した路面で足をつく場合はちょっとドキリとする。

■シートが硬いので長距離移動ではノーマルよりもお尻が痛くなるかも……。

<品質>
■ノーマルシートのようにぴったりとは装着できない。ボルトの穴位置は合っているが、シート後方を押さえつけながらでないとボルトを通せない。
■シート前方部分と燃料タンクの間に隙間が空く。シートは燃料タンクに密着しているので、単にシート先端の形状がノーマルシートほど精巧ではないだけ。何か理由があってこういう形状になっているのかも。この部分に座るときに違和感はない。気にしなければいいだけ。

<その他>
■座った感じや足つき具合はWR250Rに似ているかも。
■ブラックシートがレーシーな感じ。
■ハンドルをZETAのバーライズキットで19mmあげているがこの高さでちょうど良い感じ。ハンドル高さは上げるべき。
■シート後方はリヤフェンダーよりも少し高くなる。フラットにはならない。

ある程度の身長があり、膝の角度がちょっと窮屈だなと感じている人にはおすすめ。シート高900mm以上からの眺めは最高♪ ハイシート、一度は試してみるべし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 20:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てろてふしーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: 250SB | CT125 ハンターカブ | BONNEVILLE SE )

利用車種: 250SB

3.0/5

★★★★★

ハイシート化を検討していてCOZYを購入を考えていましたが、こちらの商品があることに気づき値段的にもちょうど良かったため購入しました。

足つき性などは座面が純正より多少細いためそこまで悪くはなりません。
ですが乗り味は大分変わって満足しています。

ですが社外品故にしかたありませんが、各部の作りが甘い感じがします。
わたしが購入したものだと座面のシートを縫ってある所の横に白い糸が出てしまっていたり、一度使っただけでシートのセンター部に皺が出てしまって手で直してみても消えません・・・。

COZYシートだったらどうだったか・・・と思う部分もあるので☆3です。
通常の使用には全く問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/15 23:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOMOさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

確かに足つきが悪くなって立ちごけしそうになりましたが、走行中足の窮屈感がなくなりました!
思ってたより作りがよくて、ねじ穴が合わないとか、シートとのフィッティングが悪いとかはなかったですよ!
とても満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 20:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

取り付けにはタッカーが必要です。
僕が不器用なせいか、なかなか苦労しました。
しかし、シートのグリップは最高でした。
ミニバイクサーキットで走行する時にノーマルのシートカバーだとおしりが滑ってしまう事がありましたが
このカバーのグリップは素晴らしいです。
もうノーマルのシートには戻れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 16:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

penyar182さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 690DUKE [デューク] )

利用車種: KLX250

3.0/5

★★★★★

デイトナのCOZYハイシートが形が気に入らなかったので削ったら削りすぎてしまったのでこちらに交換しました。KLX純正はほぼ使ってないのでCOZYシートとの比較になります。

箱を開けて最初触った感じでは角が立っていて乗りやすそうな印象でした。
取り付けは若干力を込めないと合いませんが、ボルトオンで簡単です。

シート表皮はグリッパーシートでしっかりとホールドできます。パンツが引っ張られるので頻繁に位置を変える人には不向きです。(股ズレがおきました)

形状的にはCOZYシートよりも中央から後方へスムーズなラインを描いていて足着きも良いです。
角が立っているのでオフロードでのコーナリングはしやすいです。

シートフォームは座っているとだんだんくぼんでフィットします。と言うか動きにくくなります。さらにくぼんだ分硬くなりだんだんおしりが痛くなります。

MXなどであまり座らない時にはこのシート、長時間座った時の快適性はCOZYシートに分があるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 21:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャンゴさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスクエアーな形から、ラウンドタイプになるので、ノーマルに比べ、どの位置でも座りやすくなります。

前への移動もノーマルより全然楽です。その代償として感覚的に3センチぐらい高くなったような気がします。(足つきの感覚)

作りはこんなもんでしょ~という感じ、タンクとの接合部のフィッティングは「ウーン?」ですが、慣れれば気になりません。約1ヶ月毎日乗っておりますが特にヘタリは今のところ感じられません。シートは若干固めかな~

CRFを腰下でクリンクリンとコントロールしたい人にはいいのではないでしょうか。
その際には、ハンドル位置も上げた方がいいですよー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

ジャンゴさん 

こんにちは、虹色仮面さん
おしりの具合は、特に長距離は、走っていないのですが今日60キロ位走った感想では、100キロはいけそうな感じです。ノーマルより固めなんですが、ノーマルよりも痛くなるのが、遅い感じがします。ヘタリは、まだ感じません。タンクとの取り合いは、目立たない角度の写真というだけで、特に弄っておりませんです。
なので、ブログの方の写真の方の写真で判断された方がいいです~
僕は、ノーマルシートは、トライアル的な遊びの時に使おうと思ってとってあります。できればローシートに作り替えたい感じ・・・・
なので、ハイシートを購入しちゃいました~

以上ご参考まで

虹彩さん 

ジャンゴさんありがとうございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

ノーマルのシートより良さそうなので買ってみようかと思います。
張り替えのカバーやフォームの値段も安くないし、手間もかかるので。
また何か質問させていただく事もあるかと思いますがその時はよろしくお願いします。

taramoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

2.0/5

★★★★★

注文から5ヶ月ほど納品を遅延されてやっと届きました。
シート自体はよく出来てますが、タンクとの間に変な隙間が出来たり、思ってたよりフラットではありません。
使用して一ヶ月、週3回ほどの使用で早くもややヘタリ始めました。
価格的にはすごく魅力的ですが、耐久性や精密さを求めるなら5万クラスの物をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正シートを張り替えようかと思ってましたがこの際ハイシートにと思い購入。
久々のヒットでした。もちろん足つきは若干悪くなりますが、適度な固さと滑りにくい表皮で長距離乗ってもお尻が痛くなりません。
またレーサーっぽいスタイルに近づくので見た目も良くなりました。
これはほんとお勧め!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ツヨさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

Dトラのシートは、尻がすぐに痛くなります。が、シートに換えてからは
お尻の痛みが多少軽減できました。

お尻はこんなもんかって感じでしたが、ハイシートとなった分、長距離
乗った際膝への負担が軽くなった気がします。

先日、伊豆半島450キロ弱、トイレ休憩3回のみのツーリングを行いましたが、
お尻、膝ともに耐えてくれました。

それを考えると、18000円弱の価格は安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP