WORKS CONNECTION:ワークスコネクション

ユーザーによる WORKS CONNECTION:ワークスコネクション のブランド評価

「ワークスコネクション」は1989年創業の歴史を誇る、オフロードバイク向けアルミニウムパーツメーカーです。フレームガード、スキッドプレート、ラジエターブレースなどのガードパーツの他、クラッチレバーホルダーキットやプロラウンチなどのカスタムパーツ、愛車を飾るドレスアップパーツなど、豊富で幅広いラインナップはオフロードライダー必見!

総合評価: 3.8 /総合評価17件 (詳細インプレ数:17件)
買ってよかった/最高:
6
おおむね期待通り:
5
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

WORKS CONNECTION:ワークスコネクションの商品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CRF250 RALLY | YZ250 )

利用車種: YZ250

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 3

YZ250に使用中です。

アルミ製で強度は申し分ないのですが、車種によっては取り付けボルトの関係で両面テープも併用した方が良いようです。

YZの場合は左側の取り付けボルトが後ろに偏っている為、前側を3Mのスコッチテープで張り付けて対処しています。

あ。キックスタート車は取り付け後、キックがガードに接触しないかの確認をオススメします。曲げ加工が足りなくてキックが戻らずにカラカラ音で笑っちゃいますから…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/28 20:29

役に立った

コメント(0)

kinoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DR-Z400 | 250EXC SIXDAYS | YZF-R1 )

利用車種: YZ125

2.0/5

★★★★★

車両へブラケットを取り付ける為の穴は貫通していたが、メーターをブラケットへ取り付ける為の穴は貫通していなかった。写真で見る限り穴あけ加工はしてあると予想していたので残念であった。

急ぎで使用したかったこともあり自身で穴あけ加工及びタップを行い取り付けた。

上記のことから品質の割に価格が高いと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/15 18:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP