U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価713件 (詳細インプレ数:667件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
6
お話にならない:
6

U-KANAYA:ユーカナヤの商品のインプレッション (全 308 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

利用車種: HYPERSTRADA

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
DUCAT ハイパーストラーダは「どマイナー」なバイクのため、RIZOMAぐらいの高価なレバーしかありませんでしたが、U-KANAYAから安価なセットが出てきたので購入しました。
タイプが豊富で「スタンダード」「可倒式」など揃っており選択肢が多くいい意味で悩ましいです。
以前立ちごけした時にレバーがひん曲がってしまったので可倒式にしようと決めていましたが、握りやすく、疲れにくそうな「「ツーリング」タイプにしました。
レバー8色×アジャスター8色、合計64種類のカラーバリエーションから選べるのでメーカーやバイクのカラーに合わせられてカスタムした気分もUPします(カワサキやKTMなど特に)

【実際に使用してみてどうでしたか?】
メーカーの説明にある「従来のレバーに比べ握り部分を緩やかな曲面形状にしており、手に馴染みやすくレバーを握りこんだ際に力が逃げにくい形状」は期待通りでした。
下道ばかり300km程度のツーリングでそこそこクラッチを多用しましたが疲労度がかなり軽減されました。
特にレバーのRが良く、レバーを「引く」動作がスムーズに感じられて、少しクラッチワークが上手くなったと勘違いするほどでした。
【取付は難しかったですか?】
レバーホルダーのボルト・ナットを外して、純正レバーと変えるだけなので簡単です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
左スイッチボックスにパッシングスイッチがありますが、レバーのRが付いたことによって干渉してしまったため、スイッチボックスも同時に調整する必要がありました。
車種やレバーの角度によっては調整が面倒な場合があるかもしれませんね。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。
強いてあげるとすれば、レバー動作方向と垂直方向に少しだけガタが出ます。
社外品には良くありそうですが、この価格では十分かと思います。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
個人的には「可倒式+ツーリングタイプ」が出ると嬉しいですね。

【比較した商品はありますか?】
U-KANAYA スタンダードタイプや可倒式
RIZOMA アジャスタブルレバー
DUCABIKE ブレーキ&クラッチレバー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/16 23:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけまるさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: CB250R )

レバーカラー:チタンカラー | レバータイプ:ショート(レバー部全長:約143mm) | アジャスターカラー:チタンカラー
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • 純正レバーです。

    純正レバーです。

  • 外した純正とU-KANAYAのショートレバーです。ボルト、ナットは再利用です。

    外した純正とU-KANAYAのショートレバーです。ボルト、ナットは再利用です。

  • 純正レバーを外したところ。

    純正レバーを外したところ。

  • 交換完了!
スッキリしました。

    交換完了! スッキリしました。

  • 純正のワイヤーアジャスターカバーはレバーのアジャスターに被っちゃいます。

    純正のワイヤーアジャスターカバーはレバーのアジャスターに被っちゃいます。

グロムJC92にU-KANAYAのアジャスター付きショートタイプのハンドルレバーを取付けました。
カラーはレバー・アジャスター共チタンカラーです。シックな装いが気に入っています。

私は割と手は大きな方ですが、純正のレバーはクラッチ、フロントブレーキとも遠く感じていました。
それを改善するためにアジャスター付きの物に変更しました。

取付に関しては、フロントブレーキは裏のナットを外して上からスパナでボルトを緩め、抜くだけです。
クラッチ側は裏のナットを外して、上からマイナスドライバーで緩めて抜きます。
クラッチ調整用のワイヤーアジャスターの切り欠きをワイヤーが抜けるように一直線にして、ワイヤー先端のタイコを外します。
あとは元についていたように戻します。
この時に、可動部にグリスアップを忘れずに。

アジャスターレバーを遠い方から4段戻しで使用しています。
ノンストレスで操作でき、とても満足しています。

嬉しい副効果として、バイクカバーをめくるときにレバーに引っ掛からなくなりました。
とてもオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/15 18:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryouke333さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB750 )

5.0/5

★★★★★

CB750 RC42用の専用レバーがなかなか無く長い間探していました。今回これを見つけ、即購入しました。特に説明書など付いておりませんが、簡単に装着する事ができました。
各部分のぐらつき等も少なく剛性感、高級感もあり、操作性も申し分ありません。そして、かっこいいのでバイクのドレスアップにも最適です。取り付けてよかったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギターマンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

こんなレバーが欲しかった!

自分の車種ではあまりラインナップが少ないので嬉しいです。カラーバリエーションが豊富で自分のバイクにあった組み合わせを選ぶのが楽しいです。交換も10分もかからずに楽勝、車載工具のみでも交換可能だと思います。

ノーマルのレバーよりも握りやすく、六段階のアタッチメントで簡単に調節可能。

手元にアクセントが欲しい方や今のレバーに不満がある人は是非とも試してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/17 19:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haneuma8さん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

不注意で立ちゴケをしてしまい、折れてしまったブレーキレバーの代わりに購入しました。
スタイル重視でショートタイプを選択です。
アジャスターカラーやレバーの色を変えたりするとイメージチェンジもできます。
クラッチレバーもセットの価格なので、お買い得かもしれません。

もちろん取付は簡単。グリス塗布を忘れずに。

握る感じも問題なし。
たいへん満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/22 17:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

元々クラッチ3本掛けの際、純正だと小指が当たるのが気になっていたのですが、ショートレバーの中で値段が安かったのもあって購入しました。
オークションで出回っている海外製品よりは少々高いですが、品質も申し分ない程度だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/17 20:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

けんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

バイクを買った当初に立ちゴケしてしまい、ブレーキレバーが折れたのを機に交換しました。
カラーの種類も豊富ですし、値段も他のメーカーとの差はほとんどありません。そもそもGSR400に取り付けられるブレーキレバーは2種類ぐらいしかなかったと思います。レバーの幅を調節するところの部分もカラー選択できるので自分の好きな色合いに設定することもできるところがいいです。
取り付けたあとのグラグラ感などはなく、グリップした時の硬さなども調度いいと自分は感じました。デザイン性もよいのでドレスアップ効果もあります。
取り付けは自分でしてませんが、簡単みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

ブレーキレバーのアジャスターのカラー変更を試みました!部分的ではありますが、ガンメタ・ブラック・ゴールドの配色でバイクをドレスアップしていこうと考えているので、ガンメタからゴールドに。レバー自体がブラックということもあり、やっぱりアジャスター部分のゴールドが映えますね。完全に自己満足ですが、後悔はしていません。
取り付けは説明書上では6角レンチでネジ1本外せばできるので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よーこーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: YZF-R25 | VXL125 | VXL125 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは、純正レバーを固定しているナットとボルトを外して付け替えるだけです。
その際、古いグリスを落として、きちんとグリスアップしましょう。
アジャスター付きでレバー位置が調整出来て、アルミ削り出しの質感が高く、満足度が高い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/04 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

妻がグロムに乗ると、ノーマルレバーは遠すぎて握るのが大変ということだったので購入。
各メーカーから同じようなレバーが出ていて値段もピンキリだったので色々と迷いましたが、取り付けも何も問題なく、使用した感じも不自然なガタなどもなく、これを購入して良かったと思います。
レバーの調整もちょうどいい位置に設定できたようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP