U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価713件 (詳細インプレ数:667件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
6
お話にならない:
6

U-KANAYA:ユーカナヤの商品のインプレッション (全 34 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ymdさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

純正レバーから簡単に交換でき満足。
しかし、取り付けた際に純正の60%の長さくらいしかなく、一瞬間違えてショートレバーを購入したのかと思った。でも、ガッツンブレーキを防止できるので、これはこれで満足してます。

色はゴールドが綺麗で見栄えも良くなり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

TAMAMAさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ZX6Rの純正ブレーキレバーには調整付いてるんですがクラッチレバーは調節できないので純正だと少し遠かったので交換。
少し近くしただけでこんなにも違うと実感。
もっと早く付けとけば…と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/09 16:02

役に立った

コメント(0)

みなくんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

ハンドルエンドと同じカラーのものをチョイスしました。ほぼ同じ色調だったのでハンドル周りにまとまりがでて良いと思います。
取付けは説明書に謳ってある通り取付けボルトをはずし交換するだけなので手軽にドレスアップできます。
純正に比べてレバーの角が立っている為、レバーを握った時、指に違和感を感じますがグローブをすれば感じ無くなるかもしれません。
あと他の方のインプレにもありましたが色褪せが使い始めてからどれくらいで発生してくるか気になります。まぁ、これは仕方の無い事かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 00:07

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

価額、質申し分ないです。
ZX-6Rの場合クラッチ側のボルトが外しにくいですが、
取り付けに問題はなかったです。

角度にもよるのでしょうが、左に目一杯切ると(ハンドルロック)ブレーキ側がカウルに干渉してしまいました。
ので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 15:25

役に立った

コメント(0)

mac844さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: FZ8

4.0/5

★★★★★

ほとんどデイトナのレバーと形状が同じなので
悪い筈がありません。レバーのベースとなる部分が
デイトナはアルミ地なんで多少安っぽいけれど
デイトナと違いレバーは各色選べるし切り替えレバーも
個別で色を選択できるのもいい。

補足:もしやと考えてメーカーHPを見てみましたが
やはり故GPライダーの金谷氏が関係してると知り
製品は誇りを持って作ってるのではないでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/11 17:49

役に立った

コメント(0)

Soloさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

オリジナルのレバーがどうしても使いづらくて交換しました。
使用感はとても良好です。運転がうまくなったような錯覚になります。
ただ、取り付けに注意が必要でした。
HONDA 400Xの場合 クラッチレバーをボルトで締め付けた際にレバーが動かなくなってしまいます!(注意文の紙面が同封)
クラッチホルダーとぶつかってしまうようです。
私は自分でヤスリで削ってしまいましたが・・・ちゃんと交換してもらいましょう。

因みにこれを付けるとホンダ純正のナックルガードが加工しないと付けられません。私はこちらも自分で削り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 15:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

バイクのカラーに合わせて
レバーやアジャスターのカラーを選択することができるのが良いです。

ハンドル周りのお手軽カスタムとしては最適かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/10 09:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

顔でかさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: TMAX530 | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

純正のレバーが握りにくかったのとクラッチは調整がしにくかったので、色々と探していたところ、ツーリング用と言うことで購入をしました。
確かに握りやすく、手の大きい自分にとってはいい商品を購入できたと思います。今までのバイクでレバーを交換したことがなかったのですが、変えてみて自分に合うパーツにしてよかったです。
梱包も干渉材も良かったです。
画像はクラッチですが、ブレーキも変えて握りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 14:59

役に立った

コメント(0)

moguraさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 2
形状 4

純正クラッチレバーに調整ダイヤルがなかったので,純正のレバーを握ることなく発注し,実は純正品のレバーカーブによれば,極端に手の大きさが人と違う場合以外は調整ダイヤルは必要なく,ブレーキ側の方は調整ダイヤルも付いており,握った感触も純正の方が上に感じました。よって単なる見た目のカスタムになりましたが,塗装の剥げにくさと精度質感はとてもよいと感じました。車種によってはコスパ,使い勝手ともに良いのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M4さん(インプレ投稿数: 8件 )

エンドキャップカラー:ブラック | バーエンド本体カラー:ブラック
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3

あえて一番軽いウエイトの物を選んでみたが、走行中の振動等は問題なし。見た目も気に入っているし、永く使えそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/21 15:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP