Unit:ユニット

ユーザーによる Unit:ユニット のブランド評価

オフロード車両からオンロード車両向けまで幅広く整備に便利な工具・用品が揃っています!また、トランポ用のグッズも豊富です!

総合評価: 3.9 /総合評価461件 (詳細インプレ数:441件)
買ってよかった/最高:
130
おおむね期待通り:
166
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
18
お話にならない:
16

Unit:ユニットの商品のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
耐久性 3

いつも使っているバイクカバーの雨漏れがひどくなってきたので、この商品のビニールカバーといつものボディーカバーを併用しています。ダブルで使用すると完璧な防水対策になります。ボディーカバーを買い替えるのは大きな出費なので併用してもう少し使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/30 21:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CR125R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

こちらの商品UN-P3042の適合車種に
Honda CR125R'91-03とありますが適合しませんでした。

なぜだろうと思い、ダートフリークのサイトで確認したところ
CR125RにはUN-P3041が適合でした。

UN-P3042では形状が合わず取り外し出来ません。
UN-P3041で問題なく取り外し出来ました。

購入を検討されている方は
ダートフリークのサイトで適合をいま一度確認された方が良いと思います。

製品に問題はありません。
無事にダンパーカートリッジを脱着出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 01:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フォギーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

ビッグオフのチューブタイヤ交換に使用。ムースではないがビッグオフのタイヤも手強く
またタイヤ交換台が無いとダブルディスクのフロントはディスク歪ませそう。
E1210ビードブレーカーと迷ったが、高足付けたらトータルコスト変わらなくなったので
こちらを購入。

事前に想定した通り劇的にタイヤを交換しやすくなり、その点は大感激。しかし品質面では
・脚の固定用シャフトが一発というか試行錯誤して何とか入るレベルの海外製品アリアリ。
・中にあった組み付け指示書ではハンドルも別組み立てのはずだが、最初から取り付けてあり
しかも梱包の都合上横に曲げて無理やり入れてある。外したらある程度戻ったが。

とりあえずスポークが当たるタイヤ台や足部分にホース切って貼り付けて使用中。
年にどれくらい使うか微妙ではありますが、タイヤ交換が頻繁なら確かに買って損は…一応無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/24 21:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP