Unit:ユニット

ユーザーによる Unit:ユニット のブランド評価

オフロード車両からオンロード車両向けまで幅広く整備に便利な工具・用品が揃っています!また、トランポ用のグッズも豊富です!

総合評価: 3.9 /総合評価461件 (詳細インプレ数:441件)
買ってよかった/最高:
130
おおむね期待通り:
166
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
18
お話にならない:
16

Unit:ユニットの商品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のなっちさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KX450 | KDX220R (競技用) | KX450 )

利用車種: KX450
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3

KX450のエンジンオーバーホールにて使用。
シャフト径が違うので多少のガタツキはしょうがない。
シャフト固定用のボルトを締めこむと、溶接留めしてあるナットが取れた。
テン付けではなく、本付けしてほしかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/08 13:18

役に立った

コメント(0)

k-donさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KLX125 | ブロンコ )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 3

ハンドル周辺をカスタマイズする人はとても多いが
かなりテキトーな事をしている人が多いこと多いこと。
そんな大多数の人たちと差をつける為の道具です。

確かに・・・綺麗にくりぬけます。
ただそれだけなんだけど、とても重要です。

惜しいのは、スロットル側用の刃の直径が、グリップ内径に対して若干小さい為
どうしてもセンターが出ない。また、穴をあけた時に
スロットルパイプの厚み分程度の段差が発生してしまう。
これだと、スロットルパイプの全長がグリップより長い場合は
エンド付近だけ太くなってしまうし、グリップより短い場合は
最悪、ハンドルバーやバーエンドにグリップが干渉し動きを阻害する恐れがある。
私は穴あけ後に削って段差を無くしました。ゴム、削りにくいよ・・・。

あと1mm程度太けれ何も問題は無かっただけに残念。
設計時に寸法を取ったグリップはこの内径だったのだろうか・・・。
なお、クラッチ側用の刃は何の問題も無くイイ感じに使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/06/01 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP