田中商会(TANAKA):タナカショウカイ

ユーザーによる 田中商会(TANAKA):タナカショウカイ のブランド評価

「田中商会」は海外より直輸入のモンキーパーツやゴリラ・エイプ・ダックス等のバイクパーツをラインナップしております。他の人とは違うバイクに乗ってみたい、個性を求めるカスタムを行いたいという方は必見です。

総合評価: 3.5 /総合評価831件 (詳細インプレ数:796件)
買ってよかった/最高:
215
おおむね期待通り:
222
普通/可もなく不可もない:
139
もう少し/残念:
73
お話にならない:
93

田中商会(TANAKA):タナカショウカイの商品のインプレッション (全 226 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ryuさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

モンキー用ですが、バンバン90に加工して取り付けしました。バンバン用は探してもなかったので形の合いそうな物を探していたら、この商品を見つけて即購入しました。加工は必要ですが満足しています。交換時はまた同じ物を買うでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/16 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

5.0/5

★★★★★

自分でタイヤを外す事は、ほぼ無いのかも清掃がメインになりそうなので、高価なスタンドには手が届かずコチラに値段の割にいい仕事してますが、スタンドを下すのにかなり重いような気が…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 16:21

役に立った

コメント(0)

Yoshiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

スティードのメンテナンス用に購入しました。

しっかりしていて信用できる。
フロントもリアもあげる事ができる。

重すぎて微妙な位置調整がやりにくいです。
バイクの下にエキパイが通っている種類だとエキパイを外さないと使えない
アメリカンの場合フレーム下に入らない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/08 09:32

役に立った

コメント(0)

セカンドライフさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

車種によって使える使えないがあると聞いていましたが
値段もお安いので買ってみましたが、素人整備には
これで十分でした。
CB1300SBに使用しましたが問題なくアップできました
しかし注意点もあります
センタースタンドを使いフロントを上げると
フロントのアップ率が高いため場所によっては
センタースタンドが浮いてしまう場合がありますので
注意していただきたいですね
十分満足できる商品でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青kさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

12v化してあるのですが
純正形状のバルブでもレンズカットがしてある純正ヘッドライトでは明るさに不満を感じ
購入しました。
取り付けは全く問題なくカプラーオンとボルトの付け替えのみで
バルブも付属していて
交換は5~10分有れば出来ました。
交換後は明るさにも満足です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 23:24

役に立った

コメント(0)

タコラさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

前後フェンダーをメッキにしたのでタンクも交換しました。 素人でも問題なく簡単に取り付けることができました。 メッキ仕様にするにはとてもイイと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 20:09

役に立った

コメント(0)

ksrさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z250SL )

5.0/5

★★★★★


通勤用のスクーターのフロントタイヤが減ってきて、ついでにタイヤ交換と共に発注して取り替えました。純正と同じ形状なので心配していたよりも問題無く使えました。やはりエルボ状の方がスクーターにはイイですね。ストレートにすると、エアーを入れる際にバルブを少し曲げないと入れずらくバルブに亀裂を生じさせるためこちらが正解です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/03 23:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たらちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

値段相応と思い期待はしてなかったが、そんな事はなく
2万円前後で販売されている物と比べても違いがないく
らいフレームも太くしっかりしている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 09:54

役に立った

コメント(0)

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

純正428サイズのチェーンを520サイズのチェーンに取り替えるために使用しました。

初めての作業でしたが、取扱説明書がとにかく親切且つ丁寧に書かれていますので、無事作業完了できました。

最初にチェーンカッターで今使っているチェーンを切る作業を行いますが、ピンが押されて動き始めるまでは、とても硬いため、ピンが折れたりしないかどうか、かなりドキドキします。一度動き始めてしまえばどんどんねじ込んでいけます。

次にプレートの圧入作業に使用します。圧入工具を抑えつつ、プレートが落ちてしまわないように位置をキープしないといけないため、この時だけは腕が3本欲しくなります。また、圧入が完了した瞬間というのは、レンチを回している手の感触しか目安がありませんので、慣れるまではゆっくりと慎重に作業を進めたほうが良いでしょう。

最後にピンのカシメ作業ですが、これもプレート圧入と同様に、最終的には手の感触が全てです。プレートと違い、カシメ過ぎればピンの破損を招きますので、何度も外して、カシメ具合を確認しました。

いずれも慣れればスムーズに作業ができるとは思いますが、そもそも個人レベルでは頻繁にチェーンの交換など行わないため、慣れるのはいくら早くても数年後のことかと思います。
バイクショップで工賃を支払って交換する方が無難ですし、基本的にはそれで十分でしょう。

この工具を購入した目的は、自分自身の整備スキルの向上と、何よりも経験を積むことです。

この通販全盛の時代では、バイクショップに発注せずにそういった選択も可能です。自宅の立地条件によっては、チェーントラブルが起こってからバイクショップに持ち込むことがとても困難な場合もあるでしょう。また、数千キロを超えるような長距離ツーリングを敢行しようとする場合は、急なトラブルにも対処できる道具の携行とスキル、なにより経験が必要です。

素人作業にはなりますので、全て自己責任です。今回は成功しましたが、失敗してもよかったと思っています。失敗こそが最も良い経験になりますので。

こうして自分で整備することで、自分のバイクへの愛着も強まります。

長く付き合っていきたいバイクであればこそ、こういった工具には触れておきたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 14:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tsu-ka-さん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: イントルーダー250 )

5.0/5

★★★★★

誰しも一度は経験したことがあるとは思いますが、ストレートタイプのバルブは空気が入れにくい!!!
それを解消してくれるのがこのL字に曲がったバルブです!
L字になっているので横からアクセスでき、空気を入れるのがめちゃめちゃ楽になります。

交換自体もホイールについているバルブととっかえるだけ。バルブをホイールに入れるのが少し難しいですが、グリスなどを塗って滑りをよくしてやれば問題なくつくはずです。

簡単に交換できるのでタイヤ交換のタイミングにあわせて一緒にやるといいと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 00:32

役に立った

コメント(1)

yasuさん 

>グリスなどを塗って・・ 
台所洗剤等の中性の物を。。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP