ETCHING FACTORY:エッチングファクトリー

ユーザーによる ETCHING FACTORY:エッチングファクトリー のブランド評価

長年のレースシーンからのフィードバックにより完成されたステンレスハニカムメッシュコアガード!材質にはSUS304を#400研磨した、錆にくさとねばり強さを兼ね備えた高級ステンレスを採用しています!

総合評価: 4.4 /総合評価180件 (詳細インプレ数:172件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

ETCHING FACTORY:エッチングファクトリーの商品のインプレッション (全 172 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まつさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:シルバー
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

デザインも良かったですし取り付けも素人の自分でも取り付けが出来ました。素晴らしい商品だと思いますが取り付けたばかりなので排熱や耐久性はわからないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/27 18:05

役に立った

コメント(0)

なかとしさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FLS SOFTAIL SLIM | PAN AMERICA 1250 )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

CB1300SF SP納車と同時に純正品と交換しました。
純正品は錆びやすそうなスチールの網で目の大きさも
小石が簡単に通り抜けそうだったので、ラジエターフィンが
痛む前にと入れ替えました。
取付けも数分でできるほどの製品精度でさすが東大阪発の
メーカーさんです。
検討されている方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/08 20:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:シルバー
利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

取り付けは15分ほどで終了。表面がざらざらしたような手触りなので、手袋着用で作業しました。見た目もよく、虫や泥はねをしっかりと受け止めてくれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/03 19:17

役に立った

コメント(0)

がすぺけ隼人さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: S1000RR | HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • めちゃくちゃイイ

    めちゃくちゃイイ

文字無しが気に入りました!シンプルで見た目もスッキリ!抜群です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/17 20:32

役に立った

コメント(0)

ユキフルαさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSR400 | 400X | CB1000R (2018-) )

本体カラー:シルバー
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

ド定番アイテムだし、以前のバンディットにも付けてて品質も良好なのでCB1000R用を購入 
 
装着手順も説明書通りにやればとりわけ難しいわけでもない

ただなんというか…設計精度が良すぎて若干付けにくいポイントもある(車両個体差だと思う)

CB1000Rについてひとつ注意点があるとすれば、左右のラジエーターシュラウドは外してから作業した方がいいです
ラジエーター固定している上のちっこい8ミリ頭ボルトを外す時に、ちっこいからってナメてかかるとけっこうなトルクで締まってて、横着して下手こくと工具がフォークに当たって「ガリッ」となって(…死のう)になる…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/25 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cibiさん(インプレ投稿数: 9件 )

カラー:ブラック
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

しっかりフィットし、取り付けも簡単です。
タイヤで石を巻き上げる真ん中部分のメッシュが細かくなっており、ラジエターを痛めにくいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 13:38

役に立った

コメント(0)

Yさんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

以前のバイクには取り付けせず、そのまま使用しておりました。
今回、折角なので興味のあったこちらの商品を購入しました。

見た目も満足、ツーリング後に見たところ、虫が張り付いていて、これを落とすにも
楽ちん。

満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/08 11:33

役に立った

コメント(0)

MARUZOさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: モンキー125 | トレーサー9 GT )

カラー:ブラック
利用車種: トレーサー9 GT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
防護性 5
  • 取り付け前

    取り付け前

  • 取り付け後

    取り付け後

皆さんは新しいバイクを購入された際に最初のカスタムは何をご選択されていますか?
私は何はともあれ、ラジエーターガードです。

今回は(も)エッチングファクトリーのガードを選択しました。
取り付けは非常に簡単。
寸法精度が高く、ぴたりと装着できるのでビビり音などは皆無。

特にロングに行く人は、どうしても若干のダートや工事中の未舗装路に遭遇されると思いますが、ガードを装着していると後でコア潰れにがっくりせずに旅を美しいおもひでにできること請け合いです。

価格もヤマハ純正より安く、総じて満足度の高いものになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/07 16:08

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

カラー:シルバー
利用車種: トレーサー9 GT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 4

トレーサー9gtに取り付けました。
Y'sギアから車種別のコアガードがリリースされていますが、こちらの方が見た目がキラキラ☆(笑)
あと、事前にメーカーにメールで問い合わせて、取り付けのために、他のパーツの脱着の必要がなく、簡単とのことで購入しました。
取り付けは本当に簡単で、見た目もいい感じだし、満足度は高いです。
ラジエーターの性能を損なわないようにしっかり配慮されているようなので、安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/11 17:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くれいぶパパさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

納車前に自分で取付けました。
取付け時にガードのフックをラジエーター上部に引っ掛けるようにしなければならないのですが、ラジエーターは湾曲しているので、ガードを湾曲させながらフックをラジエーターに引っ掛けるのがちょっと面倒でした。
老眼と近視と乱視なので。
真ん中のフックはひょっとすると引っ掛けられてないかも?
オイルクーラー固定用のステーにオイルクーラーガードと共締するし、ラジエーターとガード間に隙間を設ける為のゴムもあるので、ビビリ音は発生しないと思います。

エンブレムはブルーを貼り付けようとしましたが、うっかり逆さまにに貼り付けてしまったので、貼り直そうとしましたが、破れてしまったので、ラジエーター側は黒、オイルクーラー側はブルーにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 16:51

役に立った

コメント(3)

くれいぶパパさん 

カウル脱着は必須です。

くれいぶパパさん 

オイルクーラー側は純正ガードと入れ替えです。
純正ガードはオイルクーラー本体にガードの脚で引っ掛けているだけですが、本体を痛めそうでヒヤヒヤもんでした。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP