CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2249件 (詳細インプレ数:2197件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュの商品のインプレッション (全 2197 件中 2171 - 2180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さくらさん(インプレ投稿数: 11件 )

カラー:ブラック
利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

取り付けにくく、取り付けるときに破れてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 18:42

役に立った

コメント(0)

ばんばんさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: RA125 | DR250S )

利用車種: DR250S

2.0/5

★★★★★

走行中であれば燃料が消費されるので負圧になります。しかし駐車中などは燃料は暖かくなると気化しますので条件によってはタンク内圧が高くなります。純正のタンクキャップは負圧だけではなく加圧された時に余計な圧を逃す構造になってますがこの製品はあくまでもワンウェイ。加圧を逃す構造にはなってませんので走行しない時はガソリンを抜いている競技車両としては問題ないと思いますが常にタンクにガソリンが入っている一般車両にはタンクを痛める可能性があります。その点を考慮して今回使用するのは控えることにしました。但し物はしっかり作られてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 1
耐久性 2

メーカーが原付二種に自主的に貼っているシールなので、付いてなくてもなんの問題もありません。
ですが、幾度か正面から見ただけで一種と勘違いされて停められ、ナンバープレートを見て誤解だとわかるパターンに遭遇しした事があります。
特にぱっと見全て同じに見えるカブなどではありがちです。
リアはナンバープレートの色が自己主張してくれているので問題ないので、使用したのはフロントフェンダー用だけです。
正直白いフェンダーに貼って、どれほど効果があるのか疑問ですが、まあ念のための御守りといった塩梅です。
更に言えば、シールなので耐久性はお察しです。

車種によっては全く必要のないものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/10 09:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

プラグコード:レッド | IGコイル:レッド | Cap:付
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 2

点火系チューンです。
あまり効果はありませんでしたね。
若干、アイドリングが元気になったくらいですね。
名前もあるメーカーさんなので期待しましたが、ちょっとかな。

良い点
●始動性は良くなります。

悪い点
●取付が大変。タンク外さないと付けれません。
●値段は高め。

●単体での効果は望めない。キャブセッティング、プラグ、CDIなどの組み合わせで効果を発揮するのでは。

商品自体は悪くないですが、もっと安く他社のプラグコード、コイルが手に入るのを考えるとコスパ的に良くないような気もします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/10 18:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 1

エンジンがかかりにくくなります。
寒くなってきてさらに酷くなったのでノーマルに戻しました。
ノーマルに戻すとすんなり始動出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/27 10:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

利用車種: モンキー

1.6/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

3か月ぐらいで、金具部分周辺のゴムが切れます。2回買いましたが最悪です。純正品の購入をお勧めします。ポッシュ製品が信じられなくなりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/23 17:21

役に立った

コメント(0)

bkbさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: NSF100

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

10000回転をすぎたあたりから火花が飛ばなくなるのかガス欠のような症状が出ます。
代品でも試しましたが改善されないため、返品しました。
メーカーでは不具合の原因把握ができないとのこと。原因不明のまま何も手を打たずに販売を続ける企業の品質意識に疑問を感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/04/22 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたぬきさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | エイプ100 )

1.0/5

★★★★★

ボアアップを計画したので、CDI変更のために購入しました。
ところが・・・ボアアップキットはJUN製の物と決めて進めてきたのですが、JUNの製品を専門に扱うショップによると、JUNの製品はCDIの変更を必要としない前提に開発されているらしく、社外品のCDIに変更すると、逆に調子が落ちることもあると書かれていた。
実際に装着していないので何とも言えないが、始めからわかっていれば購入していなかったと思う。
CDIを購入する前にPOSHのHPを見ていたんですが、そんな注意書きはされていなかった。
せめて、「一部のメーカーのボアアップには効果が出ない場合があります。」みたいなことが書かれていれば・・・
知らないで装着されている人もきっといるでしょう。
あくまで、JUNのキットが社外CDIと相性が悪いだけで、タケガワやキタコのキットなら装着に問題なかったんだろうなぁ?。
自分も勉強不足だったが、まったく無駄な買い物をした。
もったいないが、装着はしないつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:30

役に立った

コメント(0)

1.0/5

★★★★★

APRILIA RS250 に使用しました。

カウルから飛び出したフロントウインカーと精悍さに欠けるリヤウインカーを、カウル埋め込み(正確には表面貼り付け)にした所
あるメーカーでは付属の電球が10W そしてとあるメーカーでは15Wだった為、ウインカー点滅速度が変わりました。一応120C/min以内だったのですが

15W電球の明るさが気に入ってしまったので前後とも15Wに
変更し、さらにCFポッシュ マルチワットウインカーリレーを
純正と交換しました。

取り付けは、工具も要らず取り替えるだけで20秒も要らないと思います。簡単でした。ウインカーを点滅させるとカチカチ言うので

音を頼りに探してみてください。すぐ見つかります。バイクを左から見てリヤサスの周辺です。


 取付点灯まではよかったのですが、まだ半年もしてないし、走行も1000キロぐらいなのにウインカーが付きっ放しになるトラブルが出ました。

 デコピンをかましてやると正常に動き出すので、内部のリレーの不良かと思われますが、寿命短すぎです。もう買いません。

偶然ハズレだったのかもしれないけど。

 でもこのおかげで、LEDウインカーにしようという動機が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Getchoさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

1.0/5

★★★★★

Ninja250Rにハザードを付けた際にハザード非対応の純正リレーに換えて使用しました。
写真のようにちゃんと点灯し、比較的安価で、かつ速度変化によるハイフラもなかったので当初は非常に満足していました。
しかし、ちょうど半月後にウィンカーが付きっぱなしになる(点滅しない)という症状が出ました。
リレー周辺を軽く叩くと一時的に直るのですが、しばらく経つと同じ状態になります。まるで昔のテレビのようです。

ネットで検索してみると、同じ状況になっている方が何名もいらっしゃったので正直この商品はおすすめできません。
衝撃に弱い?と思われるこの症状が改善されていれば、コスト的にも能力的にも星5つになるのですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP