CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2249件 (詳細インプレ数:2197件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュの商品のインプレッション (全 697 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
夏風 章太郎さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

純正の物の劣化具合がいい加減酷くなってきたので、交換しました。
ハンドル周りのボルトを金で揃えてあるので、こちらも金に換えてより統一感が出ました。交換は簡単にできます。
アジャスタ部が太くなって整備性が上がりましたが、純正の物が違って、切り裂き部分が上に来てしまい、駐車中などここから雨がワイヤーに侵入しないかと、少し心配です。(調整したらクラッチの効きが適切にならないですし)
これを交換と一緒に、ワイヤーにオイルを給油したり軸受けにグリスを塗布してあげましょう。操作がスムーズになりますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50

役に立った

コメント(0)

ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

他のKSRユーザー様からの知恵を拝借し手配しました

まず、純正の緑ハンドルが無くせるだけで
これだけ変貌するものかと、改めて実感しました

非常に外見に効くアイテムと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

5.0/5

★★★★★

YZF-R125に取り付けるために買いました。
と、言っても「ミラーホルダー」としての使用目的ではありません。

今回は「サイドスタンドの”自作ステップ”」として使う為です。

今まで乗っていたバイクは基本的にサイドスタンドにステップがあり、乗った姿勢のままサイドスタンドが出しやすかったのですが、残念ながらR125にはありませんでした。

サイドスタンドの外径を測ってみると、22mm前後であった為、「これならハンドルバー関係のパーツが使えるはずだ!」と思い、ミラーホルダーを利用してステップを自作することお思いつきました。

こういうDIYが出来るところがバイクをイジっていて楽しくもあります。
乗るだけじゃ、バイクの全部は楽しめません!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちっちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★

当方のCRM50のCDIが調子悪く交換しようとしたんですが、初期型(J型)なので社外CDIが出てないらしく色々ネット検索すると、後期型のCDIが配線加工で流用出来ることが判明したので取り付けてみました。

そのままでは取り付け出来ないので、POSHのCDIとノーマルCDIに繋がってる車体側のカプラーを切りギボシを付けて接続します。
接続する色ですが、
POSH→車体側
赤→黒赤
白→黒白
青→青黄
黒→緑/緑白
オレンジ→コイル直
車体側の黒黄は絶縁
これでOKです。
乗った感じは中速トルクがUPしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

かに玉さん 

ノーマルcdiは完全に取り外すのでしょうか?

モンキーさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンのOHの使用頻度が高いオイルシールなので、とても助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

特にこれと言ったパーツではないのですが、純正のアジャシターの塗装?
メッキ?が剥がれて気になって購入しました。
小さいパーツながら、見た目に結構影響大きい物だと思います。
やはり運転しながらでも目に付く箇所のカスタムは一番いいですね!
とても手軽にでき、価格も安く済むのでかなりおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

取り付けてからもう10年程になります。

交換も外装のカバーを外せれば、後はカプラー差し替えで純正部品と置き
換えればそれでおしまい。

悩むことなんてありません。

スクーターのカスタムパーツは駆動系とかいろいろ出ていますが、ノーマル
ベースでいじるにはこれが最も体感できるパーツです。

リミッターカットが一番大きいですが、上まで良く回ってあっという間にメーターを
振り切っています。

「白いバイクが気になって仕方ない」というのが難点でしょうか?

『CDIは突然パンクする事がある』そう脅されているので、困らないようにノーマル
はストックしてあります。

けれども幸いな事に、取り付けてからこれまでノントラブルで過ごしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T-GARAGEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: スーパーカブ50 (AA04) | CUB70 [カブ] | TW225E )

5.0/5

★★★★★

他のメーカーの物とも比較してみましたが、ポッシュのアイドルアジャスターが
一番握りやすく、回し易いようです。

ブラックやマットブラックもあればもっと良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/17 16:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキーさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター

OHに便利です。
クランクとクラッチカバーがセットになっているのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:59

役に立った

コメント(0)

小走り犬さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

【モニター】
ボアアップのついでに腰下も分解して、クランクや
ミッションのオーバーホールをする際に購入。
このセットでクランクケース部分から全て揃うし、
安いので今後も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP